北海道一周キャンピングカー子連れ犬連れ旅行記 宿泊した道の駅一覧

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

今回の旅の宿泊先は、ほとんど道の駅。

北海道で泊まった13泊中10泊は、道の駅で車中泊しました。

北海道の道の駅は、広くてとってもきれいなところが多かったです。

このページでは、我が家が北海道に滞在した道の駅の情報をまとめています。

ぜひキャンピングカーでの北海道旅行の際には、参考にしてくださいね。

今回の旅の全行程は、こちらをご覧ください!

北海道の観光スポットや温泉などを調べるには、楽天トラベルの楽天たびノートが便利ですよ。

北海道の観光スポット、温泉を楽天たびノートで探す

目次

宿泊した道の駅一覧

今回我が家が車中泊したり、休憩で立ち寄った道の駅をご紹介しますね。

かなりたくさんあるので、気になる道の駅からどうぞ。

※見たい道の駅をクリックすると、そこへ飛びます。

1.道の駅 花ロードえにわ

北海道1日目の夜は、恵庭市にある『道の駅 花ロードえにわ』に宿泊しました。

国道沿いにある、便利な道の駅。

駐車場も広めでしたが、土曜日の夜だったので夜9時の時点で結構車は通っていました。

道の傾斜はほとんどなく、車中泊には快適。

トイレもきれいで自販機もたくさんあって、気持ちよく使えました。

朝起きたら、道の駅脇がこんな広場になっていることに気づきました。

犬達の散歩もできるので、犬連れキャンパーさんにもおすすめです^^

また道の駅の隣には、人気の農畜産物直売所『かのな』があって朝から地元の人で大行列していました。

新鮮なお野菜がたくさん売られていたので、キャンプや自炊の食材を調達するにもぴったりです。

道の駅 花ロードえにわに泊まった時の様子は、こちら。

道の駅名道の駅 花ロードえにわ
住所恵庭市南島松817番地18(国道36号沿い)
電話0123-37-8787
開館時間売店・ベーカリー 9:00~19:00(4月~10月)、9:00~17:30(11月~3月)
レストランフードコーナー 10:00~19:00(4月~10月)、10:00~17:30(11月~3月)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2684/

2.道の駅 サーモンパーク千歳

北海道2日目はサーモンパーク千歳で夜ご飯を食べました。

ちょうど着いたのが日曜の18時過ぎだったのですが、フードコートはガラガラ。

ちょうど18時までで、終わってしまっていました><

美味しそうなラーメンや豚丼、スープカレーなどがあったのに残念。

代わりに20:30まで営業しているピザ屋さんがあったので、そちらでご飯を頂きました。

これが大当たり!

道の駅とは思えないクオリティで、本格ピザがとっても美味しかったです。

他にもサーモンパーク千歳は可愛い子供用トイレがあったり

子供の遊びスペースも、木のおもちゃがたくさんあって楽しそうでしたよ。

大人用のトイレも、驚くくらいきれいでした。

裏にはサーモン水族館があったり、子供が遊べる遊具もあったりして、半日くらいならここで楽しめそうですね。


※奥の建物が水族館

24時間営業のローソンが併設されていて、駐車場もかなり広かったです。

国道沿いで少し交通量は多いですが、車中泊にはよさそうな道の駅でしたよ。

道の駅 サーモンパーク千歳を利用した日の詳細はこちら。

道の駅名サーモンパーク千歳
住所千歳市花園2丁目4(国道337号沿い)
電話0123-29-3972/サケのふるさと千歳水族館 0123-42-3001
開館時間9:00~20:30(一部店舗は18:00まで営業)※コンビニエンスストアは24時間営業、サケのふるさと千歳水族館 9:00~17:00
HPhttp://salmonpark.com/

スポンサーリンク

3.北欧の風 道の駅とうべつ

5日目のお昼ご飯に寄ったのが、道の駅 北欧の風とうべつ。

とっても新しい建物で、天井が高いのが気持ちいい。

中には地元のお土産屋さんや、

ロイズの直営店などもあり、お土産を買うにもぴったり。

こんな子供が遊べるスペースがあるのも、子連れには嬉しいポイントですね。

イタリアンのレストランもあり、平日のランチタイムにはとっても賑わっていましたよ。

フードコートには3店舗ほどあり、豚丼のお店とスープカレーのお店などどれも美味しそう。

我が家はスープカレーをいただきましたが、スパイシーで野菜も盛りだくさん。

とっても美味しかったですよ。

また隣には農産物の直売所も併設されていて、地元の野菜などが販売されていました。

そんなに大きくはない店舗ですが、地元密着型のとっても使いやすい道の駅です。

1つ残念だったのが、道の駅の奥にある広場がペット禁止だったこと。

りっこ

こんなに広い広場があるのにペット禁止なんて、残念すぎっ!

犬連れには優しくないですが、休憩に立ち寄ったり車中泊するにはピッタリな道の駅でした。

駐車場もかなり広くて開放的ですよ。

北欧の風 道の駅とうべつを利用した日の詳細はこちら。

道の駅名北欧の風 道の駅とうべつ
住所石狩郡当別町当別太774番地11(国道337号沿い)
電話0133-27-5260
開館時間本館 9:30~18:00(4/25~11月中旬予定)、10:00~18:00(11月中旬~4月下旬)
農産直売所 9:30~17:00(4/25~11月中旬予定、冬季休業)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/13542/

4.道の駅 あさひかわ

5日目の夜に車中泊で利用したのが、道の駅あさひかわ。

旭山動物園からも車で30分ほどと近めで、旭川市の中心地にあるのでとっても人気のようです。

駐車場は結構満杯で、平日の夜についた時点でもそこまで空いている場所はなかったですよ。

車の感覚が結構狭いので、大き目キャンピングカーだと駐車するのも大変です。

夜について朝早めに出発したので、売店などについては確認できませんでした。

けれどトイレ付近は、ちょっと年季のはいった文化会館みたいな感じですね。

ちなみに道を挟んで向かい側にマクドナルドがあるのですが、そちら側に車を停めるとマクドナルドのフリーWi-fiがつながりましたよ。

りっこ

道の駅のWi-fiだと、道の駅の中でないと使えないんですよね。

なので道路挟んでもしっかりと飛ばしてくれるマックの無線が、とってもありがたかったです。

もちろん時間がある人は、朝マックなんかをするのもいいと思いますよ。

道の駅あさひかわに宿泊した1日の詳細はこちら。

道の駅名道の駅 あさひかわ
住所旭川市神楽4条6丁目1番12号(国道237号沿い)
電話0166-61-2283
開館時間売店 9:00~19:00
レストランフードコート4店舗 11:00~20:00(ラストオーダー 19:30)、
10月~3月 フードコート2店舗 11:00~19:00(ラストオーダー 18:30 ※冬期変動あり)
パン工房 10:00~19:00(各店舗 不定休)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2272/

5.道の駅 鐘のなるまち ちっぷべつ

6日目に車中泊したのは、道の駅 鐘のなるまち ちっぷべつです。

この道の駅が、この旅行の中で1番充実していたといってもいいかも?ってくらいに、とってもいいところでしたよ。

目印はこの道の駅の真ん中に立っている、高い塔。

一番上にある大きな鐘が、夕方6時となんと朝6時にもなるんです。

夕方はいいですが、さすがに寝ている朝6時に大きな音で鳴り響いた時には驚きました(笑)

朝ゆっくりしたい人は、なるべく塔から離れた場所に車を停めるのがおすすめですよ。

我が家は塔の真下に停めていたので、飛び起きてしまいました^^;

夜にはライトアップされて、とってもきれいでしたよ。

道の駅自体はとっても小さいのですが、裏には宿泊温泉施設『ちっぷ ゆう&ゆ』があるのでお風呂もすぐ!

入浴時間はよる22時までと遅めなのが嬉しいですね。

料金は大人500円、小学生250円、幼児無料でしたよ。

さらに朝5:30~7:30までは、朝風呂にも入れるようでした。

子供の遊び場があったり、

ゲームコーナーがあったりと、子供も楽しめます。

さらに広い大広間では、ごろんと休憩できるのが嬉しいですね。

なんとフリーのWi-Fiがつながったので、パソコンを持ち込んでちょっと仕事なんかもできちゃうんです。

ついつい長居してしまうお風呂ですね。

ゆう&ゆには、レストラン『はまなす』も併設されています。

お風呂の中からも入れますが、外からレストランの利用だけでもできちゃいますよ。

お風呂の中からの入り口はこちら。

秩父別の名物の『緑のナポリタン』は、ブロッコリー麺&トマトソースの色合いが斬新ですが、とっても美味しかったですよ。

また道を挟んだ正面のスポーツセンター裏には、子供が大喜びする『キュービックコネクション』と

『キッズスクエアちっくる』があります。

どの施設も無料で遊び放題!

晴れている日はもちろんのこと、雨や雪の日でも思いっきり遊ばせることができるのが本当に最高ですね。

子連れの北海道旅行では、ぜひ寄ってほしい道の駅です。

道の駅 鐘のなるまちちっぷべつを利用した日の詳細は、こちらからどうぞ。

道の駅名道の駅 鐘のなるまち ちっぷべつ
住所雨竜郡秩父別町2085番地(国道233号沿い)
電話0164-33-3902
休館日毎週火曜日(11月〜4月)、年末年始(12/30〜1/5)
開館時間9:00〜17:00(4月〜10月)、9:00〜16:00(11月〜3月)
レストラン秩父別温泉レストランはまなす11:30〜20:00(ラストオーダー 19:30)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2732/

スポンサーリンク

6.道の駅 風W(ふわっと)とままえ

7日目の途中に、お風呂で寄ったのがこちらの『道の駅 風Wとままえ』

風Wは『ふわっと』と読むんですって。

宿泊施設や温泉も併設されていて、とっても大きな建物です。

天井が高くて、開放的な道の駅ですね。

奥にはレストランがあって、うに丼なども食べられるようですよ。

2階部分は宿泊施設になっているようですね。

お値段を聞いたら、1泊9,000円近くするようなので結構いいお値段^^;

まぁ車中泊の我が家には、縁がないですがちょっと泊まってみたいなと思えるようなきれいな施設です。

建物を突っ切って海側へ抜けると、なんと足湯がありました!

天気はイマイチですが、とってもいい景色です。

早速足湯に入る息子とパパ。

温度もぬるめと熱めが2つあって、とっていいお湯だとのこと。

で、本当は少し休憩で寄っただけのこちらの道の駅ですが、パパが急遽この温泉にどうしても入りたい!と言い出しました^^;

本当はお風呂はもう少し先で入る予定でしたが、そこまでいいお湯というなら…ってことで

お風呂だけ入っていくことにしました。

日帰り入浴の値段は、大人500円、小学生250円、幼児無料です。

お風呂はこの先にありますよ。

で、お風呂に入ってみた感想は、本当にとってもいいお湯でした!

しょっぱい少し濁ったお湯なのですが、本当に肌によさそうでつるっつるになりましたよ。

りっこ

肌が弱い息子はちょっとはじめ痛がっていたようですが、慣れるとちゃんと浸かれたそうです。

海を見ながら入ることもでき、サウナから室も一面海を眺めることができました。

地元のおばあちゃんたちがたくさん集まってきている感じでしたが、本当にいいお湯でした。

ちなみに駐車場はちょっと狭めで、少し傾斜もありました。

どちらかというと車中泊よりは、ご飯とお風呂に寄ったほうがいい道の駅かなという印象です。

道の駅 風Wとままえを利用した日の詳細は、こちらからどうぞ。

道の駅名風W(ふわっと)とままえ
住所苫前郡苫前町字苫前119番地1(国道232号沿い)
電話0164-64-2810
開館時間7:00~22:00
レストランランチ:11:30~15:00(ラストオーダー 14:30)、ディナー:17:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2805/

7.道の駅 てしお

7日目に車中泊で利用したのが、『道の駅てしお』です。

こちらは夜について本当に泊まっただけなのですが、駐車場は広くて斜度もなくて快適でしたよ。

1つ気になったのは、幹線道路に近いから車の音が気になる人にはうるさいかもしれません。

大きなトラックなどもよく通る上に、道がまっすぐでみんなビュンビュン飛ばしています。

あまり道路側の駐車場に駐車してしまうと、うるさいかもしれませんね。

道の駅はとってもこじんまりしています。

売店もありましたが、朝早かったためにまだ空いていませんでした。

本当に特徴もあまりない道の駅でしたが、宗谷岬や稚内の一歩手前で車中泊するには便利な場所でした。

道の駅 てしおで車中泊した日の詳細は、こちらからどうぞ。

道の駅名道の駅 てしお
住所天塩郡天塩町新開通4丁目7227番地2(国道232号沿い)
電話01632-9-2155
開館時間9:00~19:00(5月~10月)、9:00~17:00(11月~4月)
レストラン売店
10:00~18:00(5月~10月)、10:00~17:00(11月・12月・4月)、10:00~15:00(1月~3月)
レストラン
11:00~18:00(5月~10月)、11:00~17:00(11月・12月・4月)、11:00~15:00(1月~3月)
※ラストオーダーは閉店時間30分前
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2467/

8.道の駅 わっかない

道の駅わっかないは、稚内駅からすぐの場所にあるので8日目に少しだけ寄ってみました。

平日の昼間にも関わらず、この車の数!

かなりぎっしり停まっていて、大きいキャンピングカーを駐車するのはかなり大変でした。

もちろん車中泊もできるようですが、この広さと言い場所と言い、落ち着いて寝ることはあまりできなさそうな感じですね。

駅へ寄る時の駐車場として使う分にはいいと思いますが、あまり車中泊はしたくないなという感じの道の駅でした。

道の駅わっかないへ寄った日の様子は、こちらから。

道の駅名道の駅 わっかない
住所稚内市開運2丁目6(国道40号沿い)
電話0162-29-0277((株)まちづくり稚内)
開館時間休憩コーナー 5:00~24:00、観光案内所 10:00~18:00
レストラン売店
9:00~18:00(通常)、8:30~18:30(7月~9月)
レストラン
カフェ 9:00~18:00、食事処 10:00~18:00、スイーツ店 10:00~18:00
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/3126/

9.道の駅 さつふる公園

9日目のお昼ごはんに寄ったのが、こちらの道の駅さつふる公園です。

海沿いの道に面していて、隣にはキャンプ場やパークゴルフ場、温泉施設があったりでかなり充実している道の駅でしたよ。

こちらはホテルさつふる。

ホテル内のお風呂『憩いの湯』は日帰り入浴も可能です。

ただ、天然温泉ではないのがちょっと残念な点。

なんでも以前は温泉が湧いていたそうなのですが、何年か前から枯れてしまったそうです。

やっぱりせっかくなら天然温泉に入りたいねということで、こちらのお風呂はやめておきました。

道の駅の館内には、嬉しいことにコインランドリーがありましたよ。

こちらで車中泊するときなどには、かなり重宝しますよね。

どうしても洗濯してしまうと、しばらくその場を離れられなくなってしまうのがネックです。

道の駅にコインランドリーがあると、滞在している間に洗濯も乾燥も終わらせることができるので安心ですよね。

私が北海道の道の駅でコインランドリーを見たのは、このさつふる公園だけでしたね。

もっとコインランドリーが併設されているパーキングが増えると嬉しいんですけどね。

道の駅の脇には、さつふる名物のホタテを使ったホタテめし屋さんがありました。

なんでも以前のなまらうまいっしょグランプリという大会で、優勝したんだとか。

結局食べることができなかったのですが、お客さんはたくさん入っていましたよ。

他にも軽食メニューがたくさんあって、小腹を満たすにはちょうどいい感じですね。

そして敷地の1番奥にあったのが、こちらのさつふるまるごと館。

中に入るとお土産物が並び、奥のカウンターは地元のお客さんでにぎわっている感じでした。

何が食べられるのかと見てみたら、手打ちそばのようですね。

これだけ地元の人が来ているなら、きっと美味しいんでしょうね。

他にもプリンやバターなども売られていて、どれも美味しそうでしたよ。

で、我が家が目をつけたのはこちらの活ほたて焼き。

おっきいホタテが水槽にたっくさんいました。

せっかくだからこれをいただこうとお願いすると、なんと自分たちで焼くスタイルとのこと。

さっそく奥のテーブル席に通されましたよ。

メニューも置いてあったので見てみたところ、牛丼やイクラ丼などの丼ものがたくさん。

それにカレーや魚介類の焼き物メニューも。

さらにカルビやホルモンなどの焼肉メニューまで!

ホタテを2枚頼んだだけなのに、お皿やお箸、しょうゆやバターまで運ばれてきましたよ。

早速さっきまで生きていたホタテを網の上に。

ぐつぐついってきたらひっくり返して、バターを乗せます。

少しだけ醤油をたらして、いっただっきまーす♪

これぞ現地でしか食べられない味!

りっこ

身がプリップリで新鮮で、本当に美味しかったです。

お店の人に聞いてみると、活ホタテ1枚を頼んだだけでもこちらで焼かせてくれるとのことでしたよ。

けれどせっかくだから他のものも焼いてみようということで、ヤリイカの一本焼きを注文。

こちらも1杯250円と激安!

だんだんと赤くなってきたところで、しょうゆを垂らしていただきました。

こちらもコリコリでめちゃウマです!

さらにホタテカレーなるものを注文。

こちらはお店の人いわく、お店で売っているお土産のレトルトのパックだそうです(笑)

なのでお味もそれなりでしたね^^;

窓の外には、どこまでも広がる大草原が見えます。

いやー、こちらの道の駅さつふる公園は、予想外に楽しめる道の駅でしたね。

今度来ることがあったら、隣のキャンプ場で1日キャンプをしながらのんびりするのも楽しそうです。

また行きたいなと思える道の駅でした。

道の駅さつふる公園を利用した日の様子は、こちらをどうぞ。

道の駅名道の駅 さつふる公園
住所宗谷郡猿払村浜鬼志別214番地7(国道238号沿い)
電話01635-2-2311
開館時間道の駅事務所 9:00~17:30(4月~10月)、9:00~16:30(11月~3月)(スタンプ、グッズ販売所)
レストラン売店
さるふつまるごと館(売店) 9:00~17:30(4月~11月)、10:00~17:30(12月~3月)
夢喰間(売店) 9:00~17:30(4月中旬~10月末まで)
ホテル内売店 9:00~17:30
レストラン
ホテル内レストラン 11:00~14:00(ラストオーダー 13:30)、17:00~20:00(ラストオーダー 19:00)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2010/

スポンサーリンク

10.道の駅 マリーンアイランド岡島

10日目に途中で寄ったのが、こちらの『道の駅マリーンアイランド岡島』です。

トイレ休憩に寄ったのですが、お土産がたくさんあったので中を覗いてみました。

冷凍品や冷蔵品の魚介類もたくさんあり、お土産を購入するのによさそうでしたよ。

カニラーメンは、お手頃でお土産にしやすいですよね。

利尻昆布もたくさんの種類が並んでいました。

試食にハマって旦那が大量買いしていたのが、こちらのホッケの燻製スティック。

お酒のアテにはピッタリですね。

食事もラーメンからカレー、イクラ丼までいろいろ揃っています。

奥のお座敷や、テーブル席でゆっくりいただけますよ。

お天気が悪く海がとっても荒れていましたが、天気がいい日は海を見ながら食事ができるので最高ですね。

芝生の広場も広かったので、ワンコのお散歩にもよさそう。

と思ったら、道の駅の裏側は『はまなす交流広場キャンプ場』というキャンプ場みたいですね。

しかもなんと、料金は無料ですって!

炊事場やトイレもあって、オートキャンプもできるようなので天気がいい日だったらこちらに泊まるのもよさそうですね。

道の駅 マリーンアイランド岡島を利用した日の詳細はこちらからどうぞ。

道の駅名道の駅 マリーンアイランド岡島
住所枝幸郡枝幸町岡島1978番地13(国道238号沿い)
電話0163-62-2860
開館時間9:00~16:30(4月下旬~6月、10月)、9:00~17:00(7月~9月)、10:00~16:00(11月~4月下旬)
休館日年末年始、毎週月曜日(4月~6月、9月~3月)※冬期間は悪天候などにより臨時休館することがあります。
レストラン 不定休
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/768/

11.道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯

10日目の夜に車中泊したのは、かみゆうべつ温泉チューリップの湯です。

お風呂もレストランも併設しているので、泊まるにはピッタリの場所です。

場所的にも知床方面へ入る手前のいい場所にあるので、使い勝手はよさそうですね。

道の駅の目の前に、旧中湧別駅や電車がそのまま残っています。

鉄道好きな人は喜びそう!

道の駅の館内はそこまで広くないのですが、入り口入って右側にレストランがあります。

食事処ちゅーりっぷのオープン時間は、11:00~ラストオーダー20:30まで。

実は北海道の道の駅って、15時や16時までしかレストランが開いていないところも多いんですよね。

なので夜ご飯を食べられる時間まで開いてくれているのはありがたいです。

店内は天井が高くって、食堂のような雰囲気。

メニューはカレーや丼もの

定食メニューもたくさん!

麺類もそば・うどん・ラーメン・パスタと豊富に揃ってます。

メニューの中で特におすすめは、ステーキ定食のようですね。

時間が遅かったのでゆうべつ牛ステーキ定食は売り切れてしまっていましたが、左側の湯秀牛ステーキ定食を旦那が注文。

そして私はこちらの見たことがないメニュー、太めん塩うどんを息子と一緒に食べようと思ってチョイス。

なんとこちらのうどんのサイドメニューには、カニ、牡蠣、ホタテのどれかが季節によってついているんだとか。

かなり豪華なサイドメニューですよね。

そして運ばれてきたのがこちら。

まずはステーキ定食は、思ったより少しお肉は小さ目でした。

けれどTHE・お肉という感じで、食べ応えがあって脂までとっても美味しかったです。

お肉の大きさがこの1.5倍くらいあったら、もっと大満足だったんですけどね。

お肉好きの息子が半分くらい食べてしまったので、パパはちょっと物足りなさそうでしたね^^;

そして私が頼んだ太めん塩うどんがこちら。

塩うどんはきしめんぽい麺で、スープはさっぱり塩味なのに出汁がしっかりきいていてとっても美味しい!

またサイドについている温泉卵を絡めて食べると、さらに美味しくなりました。

普段小食な息子も、がっついて食べていましたね。

そして楽しみにしていたサイドメニューはホタテでした。

ちょっと残念…(笑)

時期的に牡蠣かなぁと思って頼んだんですけどね。

けれどホタテだけだと他のカニやカキとバランスが悪いのか、野菜のかき揚げまで付いていたのでよしとしましょう。

ちなみにかき揚げは揚げたてで野菜が甘くって、とっても美味しかったです。

息子がたくさんお肉を食べたので、ちょっと物足りなくって鶏のから揚げも後から追加しました。

お腹もいっぱいになった所で、お風呂にむかいます。

お風呂はとってもきれいで、新しい施設でした。

お湯も柔らかい感じで気持ちよくって、1日の疲れがよくとれます。

休憩できるスペースもとっても広くって、しかも人が全然いなくてガラガラ(笑)

ほんと北海道って、どこへ行ってもすいているのが本当にいいですよね。

ちなみにこちらの道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯で一つ気をつけたい点がこちら。

道の駅の中にあるトイレは、残念ながら夜10時で閉まってしまうとのこと。

けれど外に2つ、先ほどの電車の横と目の前の文化センターに24時間使えるトイレがあります。

なので車中泊するときは道の駅の目の前ではなく、トイレに近めの場所に停めたほうがいいかもしれませんね。

道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯で車中泊した日の詳細は、こちらをどうぞ。

道の駅名道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯
住所紋別郡湧別町中湧別中町3020-1(道道緑蔭中湧別停車場線沿い)
電話01586-4-1126
開館時間売店 10:00~22:00
レストランレストラン 11:00~21:00※年末年始、開館時間の短縮あり ※10月に一度メンテナンス休館あり
※ラストオーダーは閉店時間30分前
HPhttps://www.town.yubetsu.lg.jp/50shisetsu/6nou-kankou/spa-kamiyu.html

スポンサーリンク

12.道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠

11日目の休憩で立ち寄ったのが、こちらの『道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠』です。

あまりにお天気が悪くって、時間つぶしのために立ち寄ったのですが案外楽しめましたよ^^

お土産屋さんもかなり充実していて、ジャガイモが箱で売られていてびっくり!

かわいいまりももたくさん売られていました。

あとは北海道のどの道の駅でもみた、こちらの鹿の置物。

それの大きいものがあって、ちょっとびっくり!

けれどこのシカ、とっても可愛い表情で首も動くんですよ。

ついついお土産にひとつ、小さいのを買ってしまいました^^;

道の駅の2階はとっても広い展望スペースになっていて、休憩するにもピッタリです。

本当は窓からこんな感じで、屈斜路湖がきれいに見えるはずだったんですよね。

双眼鏡は有料でしたが、晴れていたら見たかったなー。

他にもこんな撮影コーナーが。

晴れた屈斜路湖の写真をバックに、写真が撮れましたよ。

フレームもいろいろ選べて、学生時代のプリクラを思い出す母(笑)

りっこ

年齢がバレちゃいますね^^;

できあがった写真はこんな感じ。

少しバックの緑が残っちゃいましたが、案外きれいに撮れてますよね。

こんなきれいな屈斜路湖見たかったなー。

1階のレストランで、ご飯も頂きましたよ。

と、その前に、どうしても美味しそうで我慢ができなかったのがこちら。

実際に持ってみると重くてすごいボリューム。

食べてみると、周りの衣はアメリカンドックのような少し甘い衣でサクサクふわふわ。

さらに中に入っているジャガイモは、ホクホク!

じゃがいもにバターと塩味がきいているので、ケチャップなしでも全然食べれちゃいました。

っていうか、これ本当に美味しかったので絶対に食べてほしいです^^

レストランのメニューは、カニやホタテを使ったものが多くてちょっとお値段は高め。

寒かったのでホタテラーメンにしたのですが、これで1,500円はちょっと高すぎですよね^^;

お値段から言ってもう少し大きなホタテが入ってるかなと思ったのですが、案外小さ目でがっかり…

けれどお味はとっても美味しかったです。

そして道の駅美幌峠のもう一つの名物が、こちらの熊笹ソフト。

写真では抹茶ソフトのような感じですが、お味はどうなんでしょう?

熊笹ソフトだけにする勇気はなくって、バニラとのミックスを注文してみました(笑)

渡されたソフトは、どこから見ても抹茶のミックスですね。

で、肝心のお味は…

うん、抹茶というか緑茶というか、熊笹と言われればそんな気もするけれど、お茶っぽいお味でした。

けれど笹の葉に包まれているちまきのような風味も、かすかにしたのでやっぱりクマザサなんでしょうね。

りっこ

思ったよりも食べやすくって、美味しかったです。

ちなみにこちらの道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠で気をつけてほしいのが一点。

お天気が悪い時は特にだと思うのですが、とっても風が強いんですよね。

我が家が行った時も、雲の中にいるような霧で飛ばされそうな暴風でした。

2時間ほど天気の回復を待って時間をつぶしてみたのですが、一向に天気は良くならず。

けれどそのまま屈斜路湖のほうへおりてみると、風もだいぶおさまり霧も晴れていました。

なのでお天気が悪い時は、こちらの道の駅で天気の回復を待っても時間がもったいないです。

そのまま屈斜路湖へ降りれば、案外天気がいいかもしれませんよ。

標高も500メートル以上あって風の通り道になる場所のようなので、天気が悪い時はあまり長いしないのがおすすめです。

道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠に立ち寄った日の詳細はこちら。

道の駅名道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠
住所網走郡美幌町字古梅(国道243号沿い)
電話0152-75-0700
開館時間9:00~18:00(4月下旬~10月)、9:00~17:00(11月~4月下旬)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2502/

スポンサーリンク

13.道の駅 パパスランドさっつる

11日目の夜に車中泊をさせてもらったのは、こちらの『道の駅 パパスランドさっつる』です。

とっても新しい建物で、駐車場も広くて気持ちいい!

建物の外には、気持ちよさそうな足湯まで!

テラスもあるので、ランチを食べたりが気持ちよさそうです。

何より嬉しかったのが、ドッグランがあったこと。

北海道って道の駅はたくさんあるけど、何気にドッグランがある道の駅って少ないんですよね^^;

毎日散歩はしていても、どうしても車での移動中はゲージに入ることも多くてストレスがたまりがち。

なので長い旅の中で、やっぱりフリーにできる場所があると嬉しいです。

ちなみに特に大型犬や小型犬など分かれていませんが、ある程度広さがあって芝も綺麗でしたよ。

ちなみにドッグランは朝9時~夕方6時までで、それ以外の時間は鍵がかかっていたので入れませんでした。

道の駅の中は、地元の野菜やパンなどが売られており地元の人も利用している感じです。

もちろんお土産コーナーも。

そして一番奥にはレストランがあったのですが、残念ながらこの日は臨時休業とのこと。

メニューを見たところ、とっても美味しそうなメニューがたくさんありました。

夜も営業しているレストランだったので、夜ご飯食べたかったなぁ…

このウニのクリームうどんなんて、かなりそそられますよね。

レストランの中はそこまで広くなく、喫茶店くらいの大きさでこじんまりしていました。

土日でもそんなに混雑することはないのかもしれませんね。

またこちらの道の駅で嬉しかったのが、利き酒があったこと。

じゃがいも焼酎が名産のようで、2種類の利き酒が自由にできるようになってましたよ。

スピードスケートの岡崎朋美選手がこちら札弦の出身だそうで、岡崎朋美選手コーナーがありましたよ。

驚いたのはこちらのお風呂のお値段。

ほとんどの所が大人500円だったのですが、こちらはなんと390円とかなりお安め!

夜9時までで閉館してしまうので、それまでにお風呂を出るようにしてくださいね。

お風呂は広くて、脱衣所もとってもきれいでしたよ。

お風呂上りに一休みするお部屋もあって、テレビやマッサージいす、また無料のお茶などもあってのんびりさせてもらいました。

ちなみに道の駅が21時に閉館した後も、駐車場脇にあるこちらのトイレは24時間あいています。

アイスの自販機があるのが、何気に嬉しかったですね^^

道の駅パパスランドさっつるは、小さい道の駅ですがのんびりできてもう少し滞在したいなって思える場所でした。

それにレストランは、後から調べたら口コミもよくってとっても美味しいみたい。

今度行った時には絶対にリベンジしたいと思います!

道の駅 パパスランドさっつるで車中泊した日の詳細は、こちらからどうぞ。

道の駅名道の駅 パパスランドさっつる
住所北海道斜里郡清里町字神威1071番地
電話0152-26-2288
開館時間9:00~21:00、温泉 10:00~21:00
レストランレストラン
11:00~14:00、17:00~20:00
HPhttps://papasland-satturu.com/

14.道の駅 うとろ・シリエトク

12日目のお昼ご飯で寄ったのが、道の駅うとろ・シリエトク

とっても人気の道の駅のようで、2016年北海道じゃらんで『行ってみたい道の駅』の1位にも選ばれたそうですよ。

本当にグルメにも観光にも力を入れていて、とっても楽しめる道の駅でした。

 

道の駅の中では、海産物がたくさん並ぶお土産コーナーが大人気!

ウトロ漁港の直売所が入っているそうで、普段は鮮魚も販売されているそうです。

この日は残念ながら海が荒れていて漁に出れなかったようで、釣りたての魚はありませんでした。

けれど冷凍コーナーもかなりの充実でしたよ。

干物や一夜干しなどがズラッと並びます。

中には驚くほどのお値段で売られている、幻の鮭『鮭児(ケイジ)』まで!

お土産コーナーを抜けると、知床の自然を紹介するガイドコーナーもありました。

そしてお楽しみのレストランは、建物の1番奥にあります。

本日のおすすめメニューが店頭にサンプルされていました。

店内は広くって、壁に大きく書かれた『鮭』の文字が目を引きますね。

店内にはお漬物がセルフで食べ放題。

我が家が頼んだのはこちらの鮭とイクラの親子丼!

昼間っからちょっと豪華に行ってみましたよ^^

イクラの粒が大きくって、口に入れるとプチプチで本当に美味しい!

サーモンのお刺身も、脂がのっていてトロットロー。

先ほどの鮭醤油をかけて食べると、さらに美味しくなりましたよ。

小食の息子も、珍しくガッツいて食べてました(笑)

そして旦那はスープカレー。

野菜がゴロゴロ大きくって、ザ・スープカレーという感じです。

お味はかなりスパイシーで奥深いお味。

ご飯と一緒に食べるというより、スープだけで楽しめるくらいのさっぱりスープカレーでした。

スープカレーとしては、5日目に『道の駅とうべつ』でいただいたスープカレーのほうが好きなお味でした^^;

そしてデザートには、お隣のお店でコケモモソフトをいただきました。

本当に人気があるのがよくわかる、いたせりつくせりの道の駅でした。

ちなみに駐車場も広いのですが、寄る人が多いようで結構車は多かったです。

またキャンプ禁止と書かれていたので、もしこちらで買ったお魚などを焼いて食べたい時には近くにある『国設知床野営場』がおすすめですよ。

国設知床野営場については、こちらの記事の中で詳しく書いています。

またこちらの道の駅うとろ・シリエトクは、もっと紹介したいことがあるので別の記事にまとめています。

よかったら合わせて参考にしてくださいね!

道の駅名道の駅 うとろ・シリエトク
住所斜里郡斜里町ウトロ西186番地8(国道334号沿い)
電話0152-22-5000
開館時間8:30~18:30(5月~10月)、9:00~17:00(11月~4月)
レストラン10:00~15:00
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2884/

スポンサーリンク

15.道の駅 厚岸グルメパーク

13日目の夜に車中泊させてもらったのが、こちらの道の駅厚岸グルメパークです。

到着したのが7時過ぎと遅かったので、館内はちょっとひっそりしていましたね。

1階にはたくさんテーブルや椅子が並んでいて、のんびり過ごすことができます。

この時間だとすでに閉店していましたが、オイスターカフェもあります。

さらに小さい水族館があったりして、子供にも嬉しいですね。

海のお魚がたくさん泳いでいて、けっこう見ごたえのある水族館でした。

で、わざわざ我が家がこの時間にでも厚岸まで来た目的は、2階にあります。

なんとこの厚岸グルメパークの2階には、牡蠣を使った料理が食べられるレストランがあるんです。

しかも営業時間が遅くまでやってくれているので、この時間でもまだ入れるのが嬉しい!

こちらの『オイスターバール ピトレスク』は、ラストオーダー19:30まで、お店は20:00まで。

生ガキもパスタもすっごく美味しそうだけど、この時点でラストオーダーの10分前。

さすがにもうちょっとゆっくり食べたいなということで、もう1店のこちら『あぶりや』でいただくことにしました。

こちらは名前の通り、自分であぶって食べる炉端スタイルのお店。

店頭に具材がズラッと並んでいるので、好きなものを選んで先に会計してしまうんです。

さらにこんな、バケツ牡蠣なるメニューまで!

いろいろ食べたかったので、今回はバケツ牡蠣は選ばずに生ガキと焼きガキをチョイスしました。

どれもこれも、とっても美味しくって大満足。

魚介類以外のメニューも多いので、子供も楽しみながら食べられるのも嬉しかったです。

本当は釧路へそのまま向かってもよかったのですが、どうしても牡蠣が食べたくて厚岸まで足を伸ばしてよかったー。

そのまま道の駅で寝れるっていうのも、やっぱり最高ですよね。

ちなみに厚岸グルメパークにはお風呂がないので、この日だけはお風呂には入らずにそのまま就寝しました。

翌朝起きてみたら、昨日は気づかなかったこんな遊具が道の駅の脇にありました。

さらに嬉しいことにドッグランまで!

大型犬と小型犬用で分かれていて、けっこう広めのドッグランでした。

北海道の道の駅って、どちらかというと北より南側のほうがドッグランがある率が高い気がします。

少し高台になっているので、見晴らしも最高!

駐車場も広めで、けっこう車中泊している人は多い印象でした。

平らで勾配もなく、24時間トイレも利用できるので車中泊にはおすすめですよ。

ただしお風呂がないので、それだけは注意してくださいね(笑)

厚岸グルメパークの詳細はこちら。

道の駅厚岸グルメパークに車中泊した日の詳細は、こちらから。

道の駅名道の駅 厚岸グルメパーク
住所厚岸郡厚岸町住の江2丁目2番地(国道44号沿い)
電話0153-52-4139
休館日毎週月曜日(4月~6月、9月~3月)※月曜日が祝日の時は翌日、無休(7月~8月)、年末年始(12/28~1/2)
開館時間9:00~21:00(4月~10月)、10:00~19:00(11月~12月)、10:00~18:00(1月~3月)
レストラン売店
総合展示販売コーナー 9:00~19:00(4月~10月)、10:00~19:00(11月~12月)、10:00~17:00(1月~3月)
レストラン
・レストラン エスカル 11:00~19:30(4月~10月)(ラストオーダー19:00)、
11:00~19:00(11月~12月)(ラストオーダー18:30)、11:00~18:00(1月~3月)(ラストオーダー17:30)
・炭焼あぶりや 11:00~21:00(4月~10月)(ラストオーダー20:00)、
11:00~19:00(11月~12月)(ラストオーダー18:00)、11:00~18:00(1月~3月)(ラストオーダー17:00)
・オイスターバール ピトレスク 11:00~20:00(4月~10月)(ラストオーダー19:30)、
11:00~19:00(11月~12月)(ラストオーダー18:30)、11:00~18:00(1月~3月)(ラストオーダー17:30)
・オイスターカフェ 9:00~17:00(4月~10月)、10:00~16:00(1月~3月)
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/531/

16.道の駅 阿寒丹頂の里

14日目のお昼ご飯で寄ったのは、道の駅阿寒丹頂の里です。

こちらは本当は、子供が遊べる大型遊具があるということでやってきたのですが、残念ながら現在は大型遊具は使用できないとのこと。

念のために確認しに行ってみましたが、確かにすべて立ち入り禁止になってました。

せっかくちょっと遠回りして寄ってみたのに、残念すぎます。

ちなみにHPにも、小さく書かれていました^^;

りっこ

もっと大きく書いてくれないと困るっ!!

ちなみに後程電話で確認してみたのですが、こちらの大型遊具で遊べるようになる予定は今のところ立っていないそうです。

※追記:2021年5月現在新しい遊具も入って遊べるみたいです

点検を行ったところ修繕カ所が見つかったけれど、その修繕費用の確保ができない為修繕予定も立っていないんだとか…><

なので当分の間、もしくはこれからずっと使用できることはないかもしれませんね。

というわけで、仕方ないのでお昼ご飯だけ食べることにしました。

こちらの道の駅では、宿泊施設やレストラン、温泉施設が入っている赤いベレーという建物の中のレストランで食事がいただけます。

けれど朝ご飯をたっぷりいただいたので、そこまでお腹が空いていなかった我が家。

道の駅の中にフードコートがないかと探してみたら、エゾシカバーガーやエゾシカドッグなどを売っているお店が2店舗はいっていましたよ。

エゾシカバーガーとメンチカツバーガーをいただきましたが、どちらもまぁまぁ美味しかったです。

ちなみにこちらの道の駅、他にもキャンプ場やパークゴルフ場、道路を渡った向かい側にも美術館や丹頂のパネル展示をした建物などかなり広いです。

キャンプをしがてらのんびり泊まるには、いいかもしれないですね。

ただし大型遊具はすべて立ち入り禁止になっているので、そこだけは注意してくださいね。

道の駅阿寒丹頂の里の詳細は、こちらにさらに詳しくまとめています。

道の駅 阿寒丹頂の里に立ち寄った日の詳細はこちらから。

道の駅名道の駅 阿寒丹頂の里
住所釧路市阿寒町上阿寒23線36番地1(国道240号沿い)
電話0154-66-2969
開館時間9:00~18:00(5月~9月)、9:00~17:00(10月~4月)、観光案内所 10:00~16:00(通年)
レストラン

平   日 AM11:00~PM3:00、PM5:00~PM8:30(ラストオーダーPM8:00)      
日曜・祝日 AM11:00~PM8:30(ラストオーダーPM8:00)

HPhttps://www.akan.jp/

17.道の駅 足寄湖

14日目の途中に休憩で立ち寄ったのが、こちらの『道の駅 足寄湖』

ここはこの旅の中で立ち寄った道の駅の中で、1番小さくって1番何にもない道の駅でした(笑)

駐車場もそこまで広くはないのですが、

あるのはトイレ。

そして道の駅と書かれたこの小屋だけ。

中はもちろん無人で、スタンプラリーのスタンプやパンフレット等が置かれているだけ。

後は自動販売機でおしまい(笑)

本当に無人の道の駅で、驚いてしまいました^^;

けれど嬉しかったのがこちら、なんとドッグランがあるんです!

しかも広さが半端なく広い!

一番端が見えないくらいに広いスペースで、しかも利用している人がほとんどいないので貸し切り状態♪

この旅で初めてフリスビーで遊べたりもして、ワンズにとっては1番嬉しい道の駅でした。

本当にトイレと自販機しかないような場所ですが、犬連れ旅行の際にはおすすめですよ。

道の駅 足寄湖に立ち寄った日の詳細はこちらから。

道の駅名道の駅 足寄湖
住所足寄郡足寄町中矢673番地4(国道241号沿い)
電話0156-25-7002(日曜、年末年始を除く9:00~17:00)
開館時間年中無休24時間
レストランなし
HPhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/426/

この2年後の2021年夏にも、2回目の北海道一周旅行をしました。

その時の行程はこちら。

北海道一周旅行 宿泊した道の駅一覧まとめ

というわけで、今回の2週間かけて一周した北海道旅行の間に寄った道の駅を、ご紹介してきました。

どこも本当に個性的で、食べ物もおいしくって最高でしたよ。

特にお風呂や公園、キャンプ場が一緒になっている道の駅も多かったので、子連れで車中泊するにはピッタリですよね。

北海道内に現在122カ所もある道の駅。

北海道の道の駅をすべて回るスタンプラリーも開催されていますが、確かに道の駅を回るだけでもとっても楽しいと思います。

これから車で北海道旅行を考えている人の、参考になれば嬉しいです!

今回の旅の全行程は、こちらをご覧くださいね!

北海道旅行記一覧

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次