\ ポイント最大46倍! /

宮ヶ瀬イルミネーション屋台情報とおすすめプラン!デートや子連れでも失敗しない!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

先日行ってきた宮ヶ瀬イルミネーション

毎年恒例の屋台も盛りだくさんで、寒い夜に暖まるメニューが揃っていましたよ。

りっこ

イルミネーションも去年よりパワーアップして、とっても見ごたえがありました

今回はそんな宮ヶ瀬イルミネーションの屋台の場所やメニューについて詳しく紹介しますね。

2018年の屋台の様子をお伝えしますが、毎年ほとんど変わっていないので参考にしてくださいね。

そしてあわせて、宮ヶ瀬イルミネーションおすすめの回り方や1日のコースをご紹介したいと思います。

特に子連れやデートでいく場合は、なるべく無駄がない動きで1日楽しみたいですよね。

近所に住んでいるからこそ知っている情報も満載でお伝えするので、ぜひこれから宮ヶ瀬イルミネーションへ行こうと思っている方はご覧くださいね。

2023年もイルミネーションや屋台を完全復活して開催されることが決まりました!

水の郷大吊り橋のイルミネーションも再開されるとのことなので、また見ごたえのあるイルミネーションが楽しめそうです。

詳細はこちらをご覧くださいね。

宮ケ瀬クリスマスイルミネーション公式サイト

★宮ヶ瀬イルミネーションはとにかく駐車場が混みます!
みんな知らない穴場駐車場情報はこちら!

★宮ヶ瀬イルミネーションの詳細情報見どころはこちらで詳しく紹介しています。

目次

宮ヶ瀬イルミネーションは屋台も見どころ!

高さ30メートルのクリスマスツリーをはじめ、キラキラとしたイルミネーションがとってもきれいな事で人気の宮ヶ瀬イルミネーション。

けれど実はもう1つの見どころが、たくさん出店される屋台や出店、飲食店の数々なんです。

寒い中でハフハフいいながら食べる温かいメニューは、美味しいに決まってますよね。

りっこ

普通のイルミネーションでは食べられないようなメニューも多いので、人気なんですよ

そんな屋台の場所や、屋台で売られていた美味しそうなものをご紹介しますね。

宮ヶ瀬イルミネーションで屋台が出ている場所

基本的に宮ヶ瀬湖畔園地内で屋台が出ている場所は、水の郷商店街と呼ばれる飲食店やお土産屋が並んでいる場所です。

赤いラインで印をしたところに、屋台が出ています。

宮ヶ瀬イルミネーションおすすめ屋台メニュー

こちらの写真は2018年のものです。2023年は紹介しているメニューがない可能性もありますが、参考程度にご覧くださいね。

水の郷商店街は、こんな感じでたくさんの飲食店やお土産屋が並ぶ商店街です。

普段は17時までしか営業していない店舗も、イルミネーション時期だけは夜も営業しています。

メニューは寒い冬にうれしい温かいものがいっぱい。

おしるこや玉こんにゃく、もつ煮にフランクフルト・・・

きのこ汁にいも煮、甘酒やあゆの塩焼きまでありますよ。

焼きたてのおだんごはとっても美味しそう♪

お土産屋さんも営業しているので、地元のお漬物やお団子なんかも買って帰れます。

熱々の玉こんにゃくも美味しそうですね。

そんな中見つけたのが、『宮ヶ瀬スモーク』と書かれた看板。

漫画に出てきそうな骨付き肉が山盛り。

どうしても食べたい!息子が言うので、1本買ってみました。

ほんと食べごたえありそう(笑)

いっただっきまーす!とかぶりつく息子。

スモークというだけあって、ベーコンみたいなお味で香ばしかったです。

大きくてさすがに息子は途中で飽きてしまったので、残りをパパと2人でいただきました。

りっこ

ビールが飲みたくなるようなしっかりしたお味で、美味しかったですよ♪

スポンサーリンク

あと気になったのが宮ヶ瀬スモークの隣のお店で売られていた『佐世保バーガー』

とってもボリューミーで美味しそうでした。

一緒に売られていたスティックポテトも美味しそう♪

またはじめてみたのがこちらの屋台。

その名もスープたこ焼き!

普通のたこ焼きの屋台もいくつかあったのですが、こちらだけは熱々のスープに入ったたこ焼きが食べれるんだとか。

明石焼きみたいな感じで、体が温まって美味しそうですよね。

もちろん普通のお好み焼きやわたあめの屋台も出ています。

こちらはよくお祭りで出ている屋台と同じような感じですね。

こんな感じで水の郷商店街では、普段からある屋台とイルミネーション時期のみ出店している屋台がたくさん並んでいるので、歩いて回るだけでもとても楽しめますよ。

また店内で食事ができる店舗もたくさんあるので、寒くて一度休憩したいときなどはそういったお店に入って食事をとるのもおすすめです。

水の郷イルミネーションロードに面した店舗なら、店内からもきれいなイルミネーションが見れますよ。

もうひとつ水の郷商店街から少し離れた場所、見晴らし広場周辺にも屋台が並んでいます。

こちらも少し個性的な出店が多くて楽しかったです。

地元相模風焼きそばを買ったのですが、これでもかってくらいに山盛り!

にんじんやもやし、キャベツなどの野菜もたくさん入っていて美味しかったです。

お隣にあったのがこちら、聞いたことも見たこともない屋台。

『鶏蛋仔』(ガイダンジャイ)と呼ばれる香港で有名なエッグワッフルだそう。

最初見本も何も出ていなくて600円と書かれていたので『高いっ!』と思いましたが、お兄さんが見本を作ってくれて納得!

ふわふわモチモチの大きなワッフルに、クリームやコーンフレーク、マシュマロなどのトッピングがたくさん。

さらにチョコソースかベリーソースをかけてボリューム満点。

りっこ

これなら600円も納得のお値段でした。

ただし1人で食べきれないくらいのボリュームなので、1人1個は厳しそうな感じですね^^;

あと作るのに時間がかかりそうなので、混雑するとかなり行列必須かもしれません^^;

お祭りで子供に大人気のチョコバナナもありました。

最近はとってもカラフルですよね。

こちらの近くには椅子などはありませんが、焚き火がされていて温まりながら食べることもできました。

水の郷商店街よりは少しすいているかなと思うので、混んでいるときはこちらの見晴らし広場の屋台ものぞいてみてくださいね。

2021年も屋台は楽しめました!

2021年のイルミネーションにも行ってきましたよ。

2020年はコロナの影響で人手が少なかったのですが、2021年は土日はかなり込み合っている様子でした。

りっこ

2021/12/12(日)に行ったら、かなりの混雑具合でしたよ。

人気の牛串なんかは、長蛇の行列が…

去年はかなりひっそりとした感じだったので、久々のこの賑わいがちょっとうれしかったです。

屋台には今までに見たことがなかった沖縄そばのお店や

揚げカレーパンのお店。

こちらはとってもオシャレな、燻製やミネストローネ、スペインオムレツなどを出すお店でした。

オシャレなお店がかなり増えたなっていうイメージですね。

そして最近の我が家のお気に入りは、こちらのお店。

ちょうどこの★のマークのあたり、イルミネーションロード沿いにあるお店です。

ちょっと暗くて見にくいのですが、『プルドポーク』っていう豚肉を時間をかけて煮込んだものを、パンにはさんでくれるお料理がメインなんですけど、これがすっごくおいしいんです。

お肉がしっとりしたコンビーフみたいな感じで、上にかけてくれるソースと絶妙にマッチ!

800円はちょっと高いなと思ったのですが、お肉たっぷりでボリューミーなうえに、間違いない美味しさです!

りっこ

ぜひ珍しい食べ物を屋台で食べたいと思っているならおすすめですよ。

穴場屋台もあります

あまり知られていませんが、実はつり橋を渡った先にも5店舗くらい屋台が出ています。

もし水の郷商店街があまりに混雑している場合は、先につり橋を渡ってそちらで楽しむのもいいかもしれませんね。

あまり変わったメニューはありませんが、たこ焼きや串焼き、チュロスや綿菓子など子供でも食べれそうなものが一通りそろっていましたよ。

2021年までは吊り橋のイルミネーションが中止だったので、この場所に屋台はありませんでした。

けれど2022年は3年ぶりに復活したので、この場所にも屋台が出ていましたよ。

混んでいる屋台に並びたくないっていう人は、吊り橋を渡った先のこちらの屋台を目指すといいかもしれませんね。

スポンサーリンク

宮ヶ瀬イルミネーションおすすめコース

土日やクリスマス寸前の混雑時期には、宮ヶ瀬イルミネーションの会場に夕方5時に来ても駐車場はいっぱいで並ぶことが確実です。

最低でも15時には駐車場についていたほうがいいです。

できることならもっと早い時間に着いたほうが、会場の近くの駐車場に停められます。

せっかくきたのに渋滞に巻き込まれたり、駐車場になかなか停められないなんて悲しいですよね。

宮ヶ瀬イルミネーションの穴場駐車場情報はこちら

宮ヶ瀬イルミネーションの開催地である宮ヶ瀬湖畔園地やその近くには、ほかにも見所がいっぱいあるんですよ。

りっこ

そんなプレイスポットを知っていれば、昼間から早めに来てライトアップまでの時間を待つことも可能です!

ここからは、私がおすすめの宮ヶ瀬イルミネーション近くのスポットを踏まえて、宮ヶ瀬イルミネーションを1日楽しむコースを作ってみました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

宮ヶ瀬イルミネーションおすすめのデートコース

宮ヶ瀬周辺でランチを食べて、そのまま宮ヶ瀬湖畔園地に到着。

イルミネーション点灯まで宮ヶ瀬湖畔園地ですごすコースです。

宮ヶ瀬イルミネーションおすすめデートコース
  1. 12:00 ステーキハウス スタンプでランチ
  2. 13:00 服部牧場で動物見学
  3. 14:00 宮ヶ瀬湖畔園地到着 グラススライダー
  4. 15:00 遊覧船にのる
  5. 16:00 屋台を回る
  6. 17:00 イルミネーション点灯

①ステーキハウス スタンプでランチ

まずは宮ヶ瀬湖畔園地で遊覧船にのる宮ヶ瀬湖畔園地の近くにあるステーキハウス『STUMP(スタンプ)』でランチ。

おしゃれで美味しいお店なので、デートにぴったりです。

お店の様子やメニューはこちらを参考に。

②服部牧場で動物見学

ランチを食べた後は、スタンプからすぐの場所にある服部牧場で動物を見るのがおすすめ。

入場料や駐車料金がかからず、自由に牛や馬、豚、羊などの動物にえさをあげたりすることができます。

ジェラート屋が併設されているので、ちょっと寒いですが美味しいジェラートを食べるのもおすすめ。

→服部牧場のHPはこちら

③宮ヶ瀬湖畔園地到着→グラススライダー

その後宮ヶ瀬イルミネーションが開催される、宮ヶ瀬湖畔園地へ向かいます。

できれば14時くらいに到着するのがおすすめ。

りっこ

それくらいの時間であれば、まだ駐車場に入れないということはないはずです。

宮ヶ瀬湖畔園地へ着いたら、おすすめなのがグラススライダー。

人口の草すべりのようなアクティビティで、見た目以上にスピードが出てスリル満点!

湖に向かって一気に滑り降りると気分爽快です!

りっこ

アウトドア派のカップルにはとってもおすすめ。

ちょっと怖いなという場合は、彼だけ滑ってもいいかもしれないですね。

グラススライダーは冬季は15時までの営業なので、それまでに着くようにしてくださいね。

グラススライダーの様子は、こちらを参考にしてくださいね。

④遊覧船で湖上からダム見学

その後は宮ヶ瀬遊覧船『ミーヤ丸』に乗って、宮ヶ瀬湖上デートを楽しむのもいいですよ。

冬季の最終便は15:00なので、もし遊覧船に乗りたい場合は乗り遅れないように注意してください。

また冬季は土日祝しか遊覧船の便は出ていません。

平日はやっていないので気をつけてください。

詳しくは宮ヶ瀬遊覧船『ミーヤ丸』のHPで確認してくださいね。

⑤屋台を楽しむ

16時を過ぎてだんだん寒くなってきたら、水の郷商店街で屋台を楽しむのがおすすめ。

温かい料理がたくさんあるので、冷えた体を温めながらイルミネーションの点灯を待ちましょう。

また水の郷商店街には、店内でお茶や食事ができる店舗もいくつかあります。

一度お店に入ってのんびりするのもいいですよ。

⑥イルミネーション点灯

いよいよイルミネーションの点灯です。

いっせいにライトアップされる瞬間を見るのも、とってもきれいで感動しますよね。

イルミネーションが点灯したら、見どころのツリーやつり橋などゆっくり楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

宮ヶ瀬イルミネーションおすすめ子連れコース

宮ヶ瀬湖畔園地の対岸には、子供に大人気のあいかわ公園があります。

あいかわ公園で思いっきり遊んでから、宮ヶ瀬湖畔園地でイルミネーションを楽しむコースです。

宮ヶ瀬イルミネーションおすすめ子連れコース
  1. 11:00 荻野パンでパン購入→あいかわ公園へ
  2. 12:00 あいかわ公園でランチ&遊ぶ
  3. 14:00 宮ヶ瀬湖畔園地到着 グラススライダー
  4. 15:00 ミーヤ館で休憩
  5. 16:00 屋台を回る
  6. 17:00 イルミネーション点灯

①荻野パンでパン購入→あいかわ公園へ

まずは公園へ行く前に、人気の荻野パンでお昼ご飯のパンを購入。

子供が大好きなパンがたくさんある上に、名物の揚げパンはとっても美味しいですよ。

工場見学も無料でできてしまうので、ちょっとイベント的に寄ってみるのがおすすめです。

パンはその場でも食べれますが、できればあいかわ公園で食べるのがおすすめです。

②あいかわ公園でランチ&遊ぶ

県内でも人気のあいかわ公園は、イルミネーションをする宮ケ瀬湖畔園地と対岸の場所にあります。

りっこ

車で行けばすぐの場所ですし、宮ケ瀬湖畔園地よりも遊具などがたくさんあるのでおすすめ!

アスレチックにふわふわドーム、広い広場もあるので子供はとっても楽しめますよ。

土日でも冬場の時期ならそこまで混雑もしないので、駐車場も並びません。

ランチにおすすめの場所もたくさんあるので、こちらにまとめています。

天気がいまいちの時や、寒いときには工芸館で陶芸や紙すき体験もできますよ。

③宮ヶ瀬湖畔園地到着 グラススライダー

あいかわ公園でたっぷり遊んだら、ちょっと早めに宮ヶ瀬湖畔園地まで移動します。

15時までにはなるべく着いておきたいところ。

クリスマスに近くなると本当に混むので、15時でも駐車場に並ぶ可能性があります。

着いた時間が15時前だったら、ぜひやってもらいたいのがグラススライダー。

とってもスリリングで楽しいんですよ。

小さい子供でも、パパと一緒に乗ることもできます。

湖に向かって一直線に滑り降りる体験は、男の子なら大喜びしてくれるはず。

グラススライダーは12時~13時までは休憩時間、15時で終了するので、注意してくださいね。

④ミーヤ館で休憩

宮ヶ瀬湖畔園地でちょっと一休みしたいときには、ミーヤ館がおすすめです。

ミーヤ館の1階では、あいかわ公園と同じように工芸体験ができます。

そして2階には、こんなおもちゃがたくさんのプレイスペースがあるんですよ。

これならパパやママも室内で休憩しながら、子供を遊ばせることができますよね。

授乳室もあるので、乳児がいる場合も助かります。

ミーヤ館もイルミネーションが始まるとこんな感じにライトアップされますよ。

ライトアップまでミーヤ館でゆっくり過ごすのもいいかもしれませんね。

⑤屋台を回る

イルミネーションの点灯時間は17時です。

その時間が近づくと、だんだんと人が増えて混雑し始めます。

もし夜ご飯を屋台で済ませたい場合は、一番混雑する18時~20時くらいの時間は避けたいところ。

なるべく18時前までには済ませてしまいましょう。

りっこ

店内で食事ができるそば屋さんやレストランもたくさんあるので、そういったお店に入るのもいいと思います。

⑥イルミネーション点灯

いよいよイルミネーションの点灯です。

キラキラときらめく光に、小さな子供も目を輝かせて喜んでくれるはずです。

りっこ

夕方になるととっても冷え込むので、防寒対策はしっかりしてくださいね。

また商店街のあたりはとても混雑するので、小さな赤ちゃんや幼児は抱っこひも、もしくはベビーカーがおすすめです。

歩ける子供も、かならず手を握って離さないように気をつけてくださいね。

けれどベビーカーでクリスマスツリーがある場所まで行くには、中央の大階段を降りるのは難しいですよね。

そんな時は大階段の左手にある、やまなみセンターのエレベーターを利用して降りれば、階段を使わずクリスマスツリーまで行くことができますよ。

ぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク

宮ケ瀬イルミネーション屋台とおすすめコース まとめ

宮ヶ瀬イルミネーション会場の屋台情報と、イルミネーション時間まで楽しむプランをお伝えしました。

屋台のメニューは本当にたくさんあるので、迷ってしまうと思います。

りっこ

ぜひ美味しいメニューを見つけてみてくださいね!

また平日に行く場合は特にそこまで混雑はしていないですが、土日祝日やクリスマスに近くなると混雑することは覚悟しておいてください。

なるべく駐車場にもスムーズに駐車するためにも、ぜひ前もって宮ヶ瀬の近くで楽しむプランを参考にしてもらえればと思います。

楽しい1日が過ごせますように!

★宮ヶ瀬イルミネーションはとにかく駐車場が混みます!
みんな知らない穴場駐車場情報はこちら!

★宮ヶ瀬イルミネーションの詳細情報見どころはこちらで詳しく紹介しています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次