\ ポイント最大11倍! /

北海道一周キャンピングカー旅行記 12日目(神の子池~知床半島)

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

我が家が2019年6月に2週間かけて回った、北海道一周旅行12日目の様子をまとめています。

  • 6:00 道の駅パパスランドさっつるで湯で起床
  • 7:00 神の子池
  • 7:40 裏摩周湖展望台
  • 11:30 オシンコシンの滝
  • 12:00 道の駅ウトロシリエトクでお昼ご飯
  • 13:30 知床五湖 高架木道
  • 16:00 知床世界遺産センター
  • 17:00 国設知床野営場チェックイン
  • 18:00 ホテル知床で入浴
  • 22:00 国設知床野営場で就寝

北海道の観光スポットや、ホテルランキングなどを調べるには、楽天トラベルの楽天たびノートが便利ですよ。

北海道の観光スポット、ホテル、旅館を楽天たびノートで探す

 

この旅の全行程は、こちらをご覧ください。

北海道旅行記一覧

目次

道の駅パパスランドさっつるで湯で起床

12日目の朝は、1日雨と強風だった昨日とはうって変わって晴天!

しかも風もなくって気温も高くなりそう♪

北海道へ来て1番の青空かもしれません。

今日はついに、昨日見送った知床方面へ向かいます!

だんだん残りの日数も少なくなってきましたが、がっつり楽しみますよー!

神の子池

というわけで、朝早めに起きたらパパっと朝ご飯を済ませて、出発です!

本当はそのまま知床方面へ行くつもりだったけど、前日に道の駅で見た神の子池の写真を見て、旦那がどうしても行ってみたいと。

神の子池までは知床とは反対方向に30分。

ま、早起きしたし往復で1時間だったらいっかということで、お天気もいいので神の子池に向かってみました。

ナビを見ながら向かうと、神の子池の看板を発見!

この看板を右折して、そこからはしばらく林道を走ります。

すれ違いできるかできないかくらいの道幅で、前から車が来ないかドキドキ。

けれど朝早かったからか、駐車場には車は1台もなくってすれ違う車もありませんでした^^

神の子池の手前にはこんな立て看板が。

摩周湖の伏流水からできている神の子池。

1日12,000トンも水が湧き出ているなんて、驚きですね。

林道にはこんな看板もあって、ちょっとビビりながらも神の子池までの木道を歩きます。

木道は整備されていて、とても歩きやすいですよ。

駐車場から100メートルも歩かないところに、神の子池がありました。

池の中を見てみると、確かに青いけど思っていたほどでもない…?

お天気がいいからもっと青く見えると思ったのですが、案外青さはあまり感じられませんでした。

もっと高いところからのほうが青く見えるかもと、階段を上って上から見てみることに。

うーん。

確かにさっきよりは青い気もするけど、やっぱり想像していたよりは青みが感じられません。

よーく見てみると、周りの葉っぱが水面に映ってしまって目立つため、水の青みが感じられにくいみたいですね。

逆に曇りの日とかのほうが、きれいに青く見えるかもしれません。

晴れた朝7時頃では、イマイチ青く見えませんでした。

ちなみに看板に乗っていた写真は、この通り真っ青。

これを想像してきてしまったので、ちょっとがっかりでした^^;

けれどこの後会ったおじさんは、我が家が行ったすぐ後に神の子池へ訪れて、ドローンで真上から撮影したそうです。

動画を見せてもらいましたが、とっても青くきれいに撮れていたので、真上からドローンで撮影すればきれいな写真は撮れそうです。

うちもドローンで撮ればよかったーと後悔しましたが、けっこう木が生い茂っている場所なので高度なテクニックが必要そうですよ。

施設名神の子池
住所〒099-4526 北海道斜里郡清里町清泉
電話0152-25-4111
営業時間24時間
料金無料

スポンサーリンク

裏摩周湖展望台

せっかく神の子池まで来たんだから、このまま戻るのはもったいない!

ってことで、昨日屈斜路湖を全然見れなかったリベンジで、裏摩周湖展望台へも寄ってみましたよ。

神の子池からはさらに知床とは反対方向に、車を15分ほど走らせました。

到着したら、駐車場には1台も車はいません。

摩周湖には展望台が3つありますが、裏摩周展望台は摩周湖の北東にある展望台ですね。

駐車場からは展望台がすぐそこです。

階段を上ると、待っていたのはこの絶景!

霧で有名な摩周湖ですが、そんな言葉が信じられないくらいの見晴らしのよさですね。

湖面も穏やかで、遠くの方にはぽっかり浮かんでいるようなカムイシュ島まではっきり見えます。

人もだれもおらず、朝も早いのでサクッとドローンを飛ばしてみましたよ。

動画しか撮らなかったのですが、お天気がこれだけいいと本当に気持ちいい映像が撮れますね。

と、そろそろおしまいにしようと思っていたら、おじさんが一人やってこられました。

手に箱を持ってると思ったら、小型で我が家よりもかなり最新のドローン!

この後、旦那とおじさんとでドローン談議に花が咲いたのは言うまでもありません^^;

しかもさらに、もう一人カメラ片手にやってきたおじさんまで巻き込んで

『ドローン僕も買おうかな。』なんて言わせちゃってましたよ(笑)

けど本当に小型のドローンは、とっても手軽でコンパクトで羨ましい。

我が家は3年近く前に買ったものなので、かなりの大型。

やっぱり新しいのっていいですね。

旦那も触発されちゃったみたいなので、そのうち勝手に購入してそうです(笑)

施設名裏摩周湖展望台
住所〒088-3461 北海道斜里郡清里町
営業時間24時間
料金無料

スポンサーリンク

オシンコシンの滝

そんなこんなで、気づけば予定より大幅に時間が過ぎてしまっていたので慌てて摩周湖を後にして知床方面に向かいます。

海沿いの道まで出ると、お天気はいいのに海はかなりの荒れ模様。

本当は知床の観光船に午後から乗れたらいいなと思っていたのですが、こんな天気だとちょっと無理そうかな。

休憩がてら、オシンコシンの滝に寄ってみました。

道路沿いに長い駐車場。

オシンコシン館という、小さめのお土産屋さんもありました。

駐車場からおみやげやさんを通り過ぎたら、右側にオシンコシンの滝が見えます。

階段しかないので、ベビーカーや車いすはNGです。

けれど階段の下からも、けっこう近くに滝は見えますよ。

階段を一番上まで上がると、こんな感じでかなりの近距離で滝が見れます。

というか、水しぶきが飛んでくるくらいのすごい水量です!

前日まで雨だったせいか、写真で見るよりもかなり迫力のある滝でした。

しかも階段の上まで上がったところで、大粒の雨が降ってきてしまいました><

登ってきた階段を急いで駆け降りて、オシンコシンの滝は終了です。

こちらは観光スポットではありますが、本当に道路沿いにあってすぐに滝にも到着するので、時間もかからないです。

海沿いの334号線を走る時には、ちょろっと寄ってみるのがおすすめです。

ちなみにオシンコシン館にも寄ってみたら、気になるものを発見!

マヨネーズの入れ物のようなケースに入った、プリンチュウという商品。

息子が欲しいというのでかってみましたよ。

冷凍なのでアイスかなと思ったのですが、カッチカチで食べられそうもありません。

しかも中までこんな、マヨネーズさながらのふたがついてます(笑)

裏を見ると洋生菓子と書かれているので、アイスではなくプリンなんでしょうね。

しばらく冷蔵庫で解凍してから食べると、飲むプリン?吸うプリン?のようで案外美味しかったです(笑)

半解凍の状態が、ちょっと硬めで1番おいしかったですね。

もし北海道で見かけたら、チャレンジしてみてくださいね^^

施設名オシンコシンの滝
住所〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西
電話0152-22-2125
営業時間24時間
料金無料

スポンサーリンク

道の駅ウトロシリエトクでお昼ご飯

知床半島のウトロ側に唯一ある道の駅が、こちらの『道の駅 うとろ・シリエトク』です。

北海道の行ってみたい道の駅ランキングでも1位をとったことがあるくらい、人気の道の駅なんですよ。

こちらで休憩がてら、お昼ご飯を頂くことにしました。

レストランでいただいた鮭といくらの親子丼は、こんなに豪華で大満足!

スープカレーも野菜がゴロゴロで、とっても美味しかったです。

他にも鮮魚が販売されていたり、冷凍品も発送手配ができるので大賑わいでしたよ。

道の駅 うとろ・シリエトクの詳細は、こちらにまとめています。

あわせて読みたい
道の駅うとろ・シリエトクへ行ってきた!お土産もレストランも充実して楽しめる! こんにちは!りっこです^^ 2019年6月に、2週間かけてキャンピングカーで北海道旅行をしてきました! 子連れ犬連れ、行き当たりばったりの珍道中の様子はこちらから。 北...

知床五湖 高架木道

お昼ご飯を頂きながら、この日の知床観光船が空いていたら乗りたいなーなんて調べてみたのですが、天気は良くてもかなり海が荒れているのでどの便も欠航とのこと。

翌日の予約はとれたので、朝1番の便だけ予約をしておきました。

予約したのはこちらのお店。

ゴジラ岩観光さんです。

道の駅からも歩いて行ける位置だったので、直接お店にいって予約をしておきました。

3日連続欠航となっているそうなので、明日もどうなるかはわからないですが、天気は晴予報。

どうにか海の荒れがおさまってくれることを願うしかありませんね。

ということで、観光船がボツになってしまったので代わりに知床五湖まで行ってみることにしました。

知床五湖までは道の駅 うとろ・シリエトクから30分くらいです。

途中で突然旦那が車を停めたと思ったら、なんと道の向こうの方をクマが横断したんだとか!

私は後ろに乗っていたので見れなかったのですが、ノッシノッシと普通に渡っていったそうですよ。

そんなに近くではなかったようですが、旦那は大興奮!(笑)

私と息子は、『実はクマじゃなくって鹿とかキツネだったんじゃないの?』なんて本気にしてなかったのですが、前から来た車も見ていたようで停車していたので本当だったんでしょうね。

そんなクマが横断する道を進むと、知床国立公園に到着です。

駐車料金は500円で有料です。

駐車場は広めで、平日のお昼過ぎだと半分以上は空いていました。

車を降りて駐車場の外を見てみると、クマよけの電線のようなものが張り巡らされていましたよ。

これは本当に、さっき旦那が見たクマも本当だったんだなとちょっと怖くなりました^^;

知床五湖を観光する方法は2つあります。

1つは知床一湖までの木道を歩く方法、そしてもう一つは地上の遊歩道を歩く方法です。

この時期はヒグマの活動期の為、遊歩道を歩いて回るためには必ずガイドツアーに参加する必要があります。

我が家は5歳児もいるので、木道を歩くだけにしてみました。

とはいっても、木道も全長800メートルを往復するので1.6キロ歩くんですよね。

思っていたより立派な木道で、しかも景色が最高でとっても気持ちよかったです。

知床連山も、知床一湖もとってもきれいに見えましたよ。

天気がいい日は最高に気持ちいいので、ぜひ行ってみてくださいね!

知床五湖の高架木道や地上遊歩道については、こちらでさらに詳しくご紹介しています。

施設名知床五湖フィールドハウス
住所〒099-4356 北海道斜里郡斜里町遠音別村
電話0152-24-3323
開館時間7:30(10/21 ~ 8:30)
開館期間 4月下旬 – 11/8(閉園)
料金無料(駐車料金500円/地上遊歩道は有料期間あり)
HPhttps://www.goko.go.jp/

スポンサーリンク

知床世界遺産センター

知床五湖から戻ってきたところで、先ほど寄った道の駅 うとろ・シリエトクの隣にある『知床世界遺産センター』へ行ってみました。

入館無料で、朝8時半からやっているので知床五湖へ向かう前などにも寄りやすいですね。

中に入ってみると、知床半島の大自然の様子が所狭しと並んでいます。

知床に住む動物などの映像が流れる上映も、1時間に1回行われているようです。

そのパネルも写真が大きくて、すごい迫力です。

後で知ったのですが、こちらの受付でタブレットをレンタルしてこのパネルを映すと、動物などが表示されたり問題に答えられたりするようです。

時間がなくてあまり見なかったことを後悔><

ぜひこれから知床世界遺産センターへ行かれる方は、タブレットをレンタルしてみてくださいね。

他にも立体的な知床半島の模型があり、海の深さと山の険しさに驚いたり

ヒグマのかぶりものができたり

こちらはいろいろな野鳥の声や、知床にまつわる音が聞けるキーボードです。

それぞれの鍵盤にいろいろな鳴き声などが割り振られていて、息子がハマっていました。

サクッと15分程度しかいれなかったのですが、知床の大自然をぎゅっと詰め込んだような見ごたえのある施設でした。

何度も言いますが、こちらへ行くときにはぜひタブレットのレンタルを忘れずにー(笑)

施設名知床世界遺産センター
住所〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186−10
電話0152-24-3255
休館日夏期(4月20日~10月20日)無休
冬期 (10月21日~4月19日)火曜日
年末年始(12月29日~1月3日)
開館期間夏期(8:30~17:30)
冬期(9:00~16:30)
料金無料
HPhttp://shiretoko-whcc.env.go.jp/

国設知床野営場チェックイン

そろそろ時間も遅くなってきたので、本日のお宿?に向かうことに。

この日は道の駅うとろ・シリエトクに車中泊でもよかったのですが、お昼に道の駅で買ったホッケを焼いて食べたい!ってことで、キャンプ場へ泊まることにしました。

道の駅ではキャンプ禁止と書かれていたので、さすがに火をおこして魚を焼くことはできないですからね^^;

で、向かったのがこちらの『国設知床野営場』です。

道の駅から少し坂を上った高台にあるキャンプ場で、オートキャンプもOKです。

キャンプ場内はこんな感じで、そんなに広くはないですがテントを張ったり車を停めてオートキャンプをすることができます。

受付をすると、おじいちゃんが車を停めていい場所やごみの説明などを丁寧にしてくれました。

地図でいうと右側の駐車場所と書かれたところか、それより右側ならキャンピングカーも停めてOKとのこと。

マジックの跡で、おじいちゃんの一生懸命さが伝わるでしょ?(笑)

ちなみに行く前に何時までにチェックインすればいいかを、電話して聞いてみました。

すると5時半になると帰ってしまうので、それまでには1度来てほしいとのこと。

特に予約はしていなくても、飛び入りで入る分には問題ないようです。

もちろん時期にもよると思うので、混雑しそうな時期には前もって確認するのが安心ですよ。

ゴミも分別すれば捨てられるので、長旅をしている身としてはかなりありがたい!

トイレはこちらの3棟なのですが…

正直トイレは利用したくない感じでした><

まぁ、昔でいうボットンですね。

息子はにおいと蓋を開けたときの見た目にヤラれて、このトイレは無理でした。

口コミでは受付施設にあるきれいなトイレもあるって見たのですが、上の地図でも×されていて今は使用できないようです。

気を取り直して、キャンプ場からすぐのところにある夕陽台へ歩いてみました。

キャンプ場からすぐの場所にあるのですが、こちらは本当に名前の通り夕陽がとってもきれいに見えます。

けれどこの日の日の入りは夜7時過ぎ。

この時点での時間は18時前。

これは日の入りまでに、お風呂に入れそう!ということで、急いでお風呂へむかいます。

施設名国設知床野営場
住所〒099-4351 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川
電話0152-24-2722
営業期間6月上旬~9月30日のみ営業 営業期間中は無休
料金テントサイト1人1泊 大人500円 子供300円 幼児無料
HPhttps://blog.shiretoko.asia/2023/

スポンサーリンク

ホテル知床で入浴

本当は国設知床野営場が運営している夕陽台の湯という日帰り風呂が、すぐ近くにあるのですが、この時はボイラーの故障でやっていなかったんです。

で、受付してくれたおじいちゃんに日帰りでおすすめのお風呂を聞いたところ、『ホテル知床』のお風呂が500円で安くておすすめと教えてくれました。

なんでも他のホテルだと1,500円くらい入浴料が取られるところもあるんだとか。

そりゃあちょっと取りすぎですよね^^;

そんなわけで、国設知床野営場から車で5分くらい坂を上ったところにある、ホテル知床まで行ってきました。

行ってみると思っていたよりかなり立派な建物で、入り口には車を誘導する係の人までいてびっくり!

本当にここ、日帰り風呂なんてやってるの?って心配になるくらいの高そうなホテルです。

入ってみても、天井には立派なシャンデリアがあってロビーも広い!

知床観光のガイドセンターも入っているようで、いろいろなガイドブックなどが置かれていました。

おそるおそるフロントの方に、日帰り風呂大丈夫ですか?と聞いてみたら、OKとのこと。

しかもおじいちゃんが言ってた通り、大人500円というとっても良心的な価格で入ることができました。

ロビーを抜けて、お風呂へ向かいます。

男湯女湯ではなくって、殿湯姫湯ってところがいいですよね(笑)

で、肝心のお風呂もとっても広くてきれいで、いいお湯でしたよ。

しかも男風呂は、露天風呂から海が一望できたんだとか。

私と旦那と毎日交互にお風呂に入っていた息子は、たまたまこの日は女湯に私と入っていたので残念がっていました。

けれど夕方の西日は半端なくまぶしかったみたいですけどね。

さすがに女湯からは海は見えないようになっていましたが、それでも十分広くて開放的で気持ちよかったです。

他にもいろいろ日帰り風呂をしているホテルは知床にあるようですが、ホテル知床はかなりおすすめですよ!

施設名ホテル知床
住所〒099-4351 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川37
電話0152-24-2131
日帰り入浴営業時間15:00〜20:00
日帰り入浴料金◎大人 500円(税込)
◎小学生以下300円(税込)
HPhttp://hotel-shiretoko.com/

スポンサーリンク

国設知床野営場で就寝

お風呂から急いで戻ってみたら、夕陽もちょうどいい感じに沈みかけていました。

海に沈む夕日なんて、ゆっくり見たのは何年ぶりでしょうか?

息子も初めて見る夕陽に、『あっ!もうすぐ消えちゃう!』なんて大興奮。

のんびりと夕陽を眺める時間なんて、普段の生活ではないですもんね。

こんな経験を家族一緒にできただけでも、北海道旅行へ行ってよかったなーと感じさせてくれます。

日も沈んだところで、お待ちかねの魚焼きタイムです!

お昼に道の駅で買った、大きなホッケと鮭を焼きますよー。

あまりに暗くてあまりきれいに撮れていませんが、我が家の愛用品のバイオライトグリルでこの旅2回目のBBQです。

暗くてちょっと焼きすぎてしまいましたが、焼き上がりがこちら。

見た目はイマイチですが、味は抜群でした!

ホッケはプリップリ、鮭もジューシーで家族みんなで争奪戦(笑)

あっという間になくなってしまいました。

ちなみにこの辺りには、セイコーマートやセブンイレブンなどコンビニもたくさんあるので、食材の調達はとっても便利でしたよ。

我が家も魚以外は、セイコーマートのおにぎりやサラダ、総菜などで豪華な晩御飯になりました。

と、そんなわけで盛りだくさんだった12日目。

お天気も良く、かなり濃い1日になりました。

明日はいよいよ、知床観光船です♪

お天気よく波も低く、無事に運航されますように!

北海道旅行記一覧

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次