-
スノーストライダーでスキー場デビューしよう!2歳3歳4歳の雪遊び
皆さんスノーストライダーって知っていますか? ストライダーは最近よく自転車に乗る前の子供が乗っている、ペダルとブレーキなしの自転車のような乗り物ですよね。 ストライダーに乗っていると自転車にすぐに乗れると評判なので、2歳くらいからの子供にと... -
スマホが水没してレンズ結露、水滴が残った時の対処法。iphoneの修理に出す前に確認を。
皆さんのスマホは防水ですか? 最近は防水のスマホが増えてきているので、水を気にせずにスマホを使うことが増えてきたと思います。 私は今、iphone7を使っています。 先日防水だからと過信して湖へ遊びに行ったときのこと。 9月初旬の富士五湖なので気温... -
フレンチトーストのレンジで時短フワとろレシピ☆一晩つける必要なし。
フレンチトーストって甘くって美味しくって、朝から食べればとっても幸せな気持ちになりますよね。 私も息子も大好きです。 私は以前からフレンチトーストを作ろうと思ったときには、必ず卵液を作ってパンを浸して夜のうちに冷蔵庫へ入れていました。 一晩... -
15歳年の差夫婦の現状。子供や老後のこと。彼氏が10歳以上年上の人は必見!
昔は珍しかった年の差夫婦、年の差カップル。 芸能人夫婦ではよく聞く話ですが、最近は自分の周りにも結構増えてきたように感じます。 久々に高校の同窓会へ行ってみると、10歳以上年上の旦那がいる友達が3人も!! ちょっとびっくりしてしまいました。 何... -
新生児と犬の接触や同居はいつから?赤ちゃんから一緒に生活した我が家の体験談
犬を飼っている夫婦に新しい赤ちゃんが生まれるとなると、とっても楽しみな反面不安もありますよね。 我が家では結婚前からボーダーコリー2頭を飼っており、子供のように可愛がって育てていました。 そして待望の妊娠!! とっても嬉しかったけれど、出産... -
おえかきアーティストの口コミ。アダプターの代用品や互換性も紹介!
3歳頃からお絵かきが大好きになり、暇さえあれば絵を描いている息子。 2歳まではぜんぜん描かず、大人に描いて!と描かせてばっかりだったのに、3歳になった途端突然自分で描きだすようになりました。 なので色鉛筆やクレヨン、クーピーなどを買ってあげた... -
一人っ子男の子の育て方。かわいそうじゃなく楽しむ!親の考え方から変えよう。
我が家の息子は現在4歳で一人っ子です。 2人目ができる可能性はまったくゼロではありませんが、今は一人っ子で育てようと思っています。 そして母親の私も一人っ子。 一人っ子ってどうしても世間にはマイナスイメージにとられがちですよね。 私自身は一... -
【実録】駐車場に知らない車が止まっている時は、警察呼んで大丈夫?
私は普段職場へ来るまで通っているのですが、駐車場がないので職場の近くに自分で月極のパーキングを借りています。 先日いつものように車で駐車場へ行ったところ、知らない車が私の借りている場所に停まっていました。 一瞬頭が真っ白! 仕事に行かないと... -
2歳3歳4歳の野菜嫌いを克服したい!野菜を食べない子供が野菜好きに!
最近野菜嫌いの子供がとっても多いですよね。 私の周りにも、子供がなかなか野菜を食べないと悩んでいるママがたくさんいます。 特に2歳3歳4歳くらいの子供って、食べず嫌いだったり見た目で野菜を拒否してしまうことも多いです。 無理やり食べなさい!な... -
白いカエルは幸運の印?縁起がいいと言われる理由(画像あり)
先週の台風の後に公園へ行った時のこと。 大量の雨が降って喜んでいたのか、広場のそこらじゅうでアマガエルがぴょんぴょん跳ねていました。 以前は怖がって触れなかった息子も、今はカエルを見つけると捕まえれるようになったので、あっちこっち追いかけ...