子育て– category –
-
こどもちゃれんじの退会レポ。解約の流れやタイミング、解約理由まとめ
こどもちゃれんじって、1度始めるとなかなか解約ってできないんですよね。 毎回DVDでは次の号以降に届くおもちゃや教材の紹介があったり、付録も最初に届いたものからどんどんオプションが追加になっていくから、なかなかやめるタイミングが見つからないん... -
いきなりステーキは子供メニューがない!?4歳幼児の子連れで行ってきた結果。
我が家の近所にここ1ヶ月で2店舗もOPENした『いきなりステーキ』 調べてみると日本国内だけでも現在250店舗ほどあるみたいです。 しかも2018年3月オープンのお店だけで20店舗以上あるっていうから、かなり全国的に拡大中の様子。 いつも仕事へ行くときの通... -
1歳2歳3歳の保育園用水着の選び方まとめ。男の子女の子別ポイント
保育園に入ると、6月くらいに突然プールのお知らせがありますよね。 3歳くらいまでの幼児だと、まだプールへ行ったことがない子供だって多いです。 それなのに突然水着や水泳帽を用意してくださいって言われても、いったいどんなものを用意したらいいんだ... -
七五三スタジオアリスやマリオは高い?安く沢山の写真を残す方法は?
七五三の写真撮影と聞いて、思いつくのはやっぱり『スタジオアリス』や『スタジオマリオ』などの大手の写真スタジオではないでしょうか? 全国展開されていて、皆さんのお宅の近くにも1店舗はあるんじゃないかなと思います。 そんな大手の写真スタジオで七... -
七五三写真のアルバムはマイブック!専用テンプレートもあって便利!
先日行ってきた息子5歳の七五三参り。 6月に前撮りをスタジオでお願いしたので、その時の写真とお参りの写真を合わせてフォトブックを作ってみました。 スタジオでもお参りでもたくさん写真を撮ってもらったので、載せたい写真がたくさん! せっかくだから... -
しまじろうトークの解約をしてみた。12回受講して感じたメリットデメリット
ベネッセのこどもチャレンジイングリッシュを受講していると、追加で受けることができるのが『しまじろうトーク』というオンライン英会話講座。 こどもチャレンジイングリッシュの最後には毎回宣伝があるので、知っている人も多いのではないでしょうか? ... -
寒川神社で七五三やお宮参り 食事におすすめレストランまとめ。
七五三やお宮参りで人気の寒川神社。 せっかくのおめでたい日なので、ちょっと豪華な食事でもしたいなと思いますよね。 そんな寒川神社でのお参りの帰りに、寒川近辺でお祝いランチができるお店を集めてみました。 あわせて、今回我が家が七五三の帰りに行... -
【体験レポ】しまじろうの英語コンサート2018冬に5歳児と行った口コミ!
先日しまじろうの英語コンサート2018冬『Welcome to Snow Paradise』へ、5歳の息子と一緒に行ってきました。 1歳から子供チャレンジEnglishを受講している息子。 英語を話したり聞き取れるわけではないですが、初めての英語コンサートだったのでとっても楽... -
寒川神社で七五三おすすめプラン!受付時間や食事予約、混雑を避ける方法
神奈川県で七五三と言えば、3本の指に入るのが寒川神社です。 我が家の息子も今年5歳で、初めての七五三詣でに行くことになりました。 スタジオでの前撮りは先日行ってきたので、後はお参りだけ。 一番近い寒川神社へ行こうと思ったのですが、噂によるとこ... -
ママ友からの年賀状の上手な断り方10選。年賀状をやめたい場合は?
子供がいると自然と増えてくるのが『ママ友』 子供が保育園や幼稚園などへ行き始めると、LINEで連絡先を交換するママ友も増えてきますよね。 年末になると、『年賀状を送りたいから、住所を教えてほしい!』なんて突然ママ友から言われることも出てきます...