寒川神社で七五三やお宮参り 食事におすすめレストランまとめ。

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

七五三やお宮参りで人気の寒川神社。

せっかくのおめでたい日なので、ちょっと豪華な食事でもしたいなと思いますよね。

そんな寒川神社でのお参りの帰りに、寒川近辺でお祝いランチができるお店を集めてみました。

あわせて、今回我が家が七五三の帰りに行った『蔵元料理 天青』の様子もお伝えします。

ぜひ寒川神社での七五三やお宮参りの際の食事処を探している方は、参考にしてくださいね。

目次

寒川神社に併設しているレストラン情報

寒川神社近くでランチができるレストランを探すと、寒川神社近くでいくつかお店がみつかりました。

どこも寒川神社から歩いていけるので、混雑時期にはとっても人気のお店ですよ。

鎮守の杜Koyo

店舗名鎮守の杜Koyo
住所神奈川県高座郡寒川町宮山3861-5
電話番号0467-72-5877
営業時間

10:00~17:00(LO:16:30)

定休日月曜日
HPhttp://www.samukawa-aoba.co.jp/restaurant-koyo/

寒川神社第2駐車場脇にある、『鎮守の杜 Koyo

こちらは1階がお土産など販売されている売店になっており、2階部分がレストランとなっています。

前面ガラス張りで、寒川神社の森が目の前に見えるのでとても気持ちよく食事ができますよ。

メニューはパスタやカレー、ピザなど、洋風なものが多いです。

また寒川神社名物の八福餅とお茶のセットも召し上がれますよ。

お参り後にサッと食べて帰りたいときには、ぴったりな立地のお店です。

月曜日が定休日なので、注意してくださいね。

『鎮守の杜 Koyo』の口コミを食べログで調べる

レストランあおば

店舗名レストラン あおば
住所神奈川県高座郡寒川町宮山 3835-1 寒川神社参集殿 1F
電話番号0467-73-0001
営業時間9:00~20:00
定休日無休
HPhttp://www.samukawa-aoba.co.jp/restaurant-aoba/

寒川神社前の参集殿1階にある『レストランあおば』は、メニューが豊富で和洋折衷揃っている大衆食堂のようなお店です。

ちょっと豪華な松花堂弁当のセットから、日本そば、ラーメン、チャーハン、オムライスなどまで、老若男女誰でも食べられるメニューも豊富にあります。

またお子様セットももちろんあるので、七五三帰りの子供にもいいですよね。

『レストラン あおば』の口コミを食べログで調べる

参集殿で会食予約

店舗名寒川神社 参集殿
住所神奈川県高座郡寒川町宮山 3835-1 寒川神社参集殿 1F
電話番号0467-75-5555
営業時間11時~/14時~の2部制
定休日なし
備考完全予約のみ
HPhttp://www.sansyuden.jp/

寒川神社の参集殿では、レストランあおばでの食事以外に会食の予約をすることができます。

予約をすると個室、もしくは半個室のスペースでの食事が可能です。

お時間帯は11:00からと14:00からの2部制で、大人は5,000円~12,000円までのコースを選ぶことができます。

また子供用のメニューは2,500円~5,000円で準備されています。

ちょっとお値段がお高いのですが、こちらで会食を予約しておくとすごいメリットがあるんですよ。

それが、『食事の時間に合わせて御祈祷を優先的に案内してもらえること』です。

別の記事にも詳しく書いていますが、会食の予約をしておくとその1時間前くらいに参集殿へ集合することで、係りの方へ神社へ案内してもらえるんです。

そして御祈祷も並ぶことなく、優先的に案内していただけるんですよ。

混んでいる時期に七五三参りへ行くのであれば、とっても助かるプランですよね。

また参集殿での会食の予約をしておくと、参集殿の駐車場に車を停めることができるので駐車場に並ぶ必要もありません。

いろいろとメリットもあるので、お値段は少し高めですが混雑時期の土日にお参りにいく場合はこちらの会食を予約するのもいいと思いますよ。

ただし11月中旬の土日は早い時期から予約が埋まってしまうので、なるべく早めに連絡をしてください。

詳しくはこちらの記事にまとめているので、参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

寒川神社近辺のレストラン情報

ここまでご紹介した3店舗は、立地が寒川神社から近く便利なのでとても人気があります。

けれど少し車を走らせれば、まだまだおすすめできるお祝いランチが食べられるお店があるんですよ。

続いて少し離れた場所にある3店舗をご紹介しますね。

モキチ トラットリア 

店舗名モキチ トラットリア
住所神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7
電話番号0467-52-6111
営業時間11時~/14時~の2部制
定休日第3火曜日(8月、12月は無休)
備考<月~金>
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:00(L.O.21:00)
<土・日・祝>
11:30~22:00(L.O.21:00)
HPhttp://www.kumazawa.jp/mokichi/trattoria/

こちらは熊澤酒造という蔵元が営業しているイタリアンレストランです。

住宅街の少しわかりにくい場所にありますが、実は敷地はとっても広いんです。

イタリアン以外にも、パン屋やカフェ、このあと紹介する蔵元料理 天青などのお店が敷地内に隣接しています。

その中でも『モキチ トラットリア』は手頃な価格で、ピザやパスタなどの本格的なイタリアンが楽しめます。

Mokichi特製お子様プレートも980円で、エビフライやハンバーグ、チキンピラフと子供が喜ぶメニューが盛りだくさんですね。

店内はとっても広くて天井が高く、開放感があって気持ちいい空間ですよ。

隣のベーカリーで焼いた焼きたてのパンをいただけるのも、とっても嬉しいですね。

『モキチ トラットリア』の口コミを食べログで調べる

蔵元料理 天青

店舗名蔵元料理 天青
住所神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7
電話番号0467-52-6115
営業時間<ランチ>
11:30~15:00(L.O.14:00)
<ディナー>
17:30~22:00(L.O.20:00)
定休日第3火曜日
備考予約にて七五三お祝い膳あり
HPhttp://www.kumazawa.jp/mokichi/tensei/

さきほどのモキチトラットリアと同じ敷地内にある、『蔵元料理 天青

こちらは地元の食材を使用した創作和食がいただけるお店です。

メニューはコースのみで少しお高いのですが、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができますよ。

後ほどご紹介しますが、子供用のメニューもとっても豪華で美味しかったです。

また前日までの予約で、七五三用の御祝い膳をいただくことができます。

鯛の尾頭とお造りの盛り合わせがついているので、せっかくなので豪華なお料理でお祝いしたいという時にはぴったりのお店ですよ。

『蔵元料理 天青』の口コミを食べログで調べる

タベルナ イル ロカーレ

店舗名タベルナ イル ロカーレ
住所神奈川県海老名市中野3丁目16-20
電話番号046-239-3313
営業時間11:30 ~ 15:00 (ラストオーダー 14:00)
17:30 ~ 22:00 (ラストオーダー 21:00)
定休日毎週水曜日と第3火曜日(年末年始等 変更有)
備考完全予約のみ
HPhttp://locale-family.com/k-753.html

『タベルナ イル ロカーレ』はカジュアルなイタリアンのお店で、寒川神社からは4キロと車で10分ほどの場所にあります。

1,500円からのお手ごろなランチコースから、3,000円ほどのコースまで揃っています。

またお子様ランチは540円ととってもお得ですよ。

HPでも七五三のお参り後の来店を案内しているので、着物で行っても対応いただけると思いますよ。

『タベルナ イル ロカーレ』の口コミを食べログで調べる

スポンサーリンク

寒川神社七五三の帰りに『蔵元料理 天青』でランチコースをいただきました

そんなわけで我が家も先日、息子の七五三の5歳のお参りへ寒川神社へ行ってきました。

あわせて読みたい
【体験レポ】寒川神社で七五三参り!祈祷の流れや駐車場情報まとめ。 神奈川県内で七五三詣りで人気の『寒川神社』 初詣やお宮参りで訪れる人も多いのですが、我が家は近くに住んでいるのに1度も行ったことがありませんでした。 今回息子の...

時間が読めなかったのでお昼の予約はどこにもしていなかったのですが、御祈祷も終わって寒川神社を出たのが13時頃。

さすがにお腹も空いてそのまま帰ることもできなかったので、前もって目星をつけていたこちらへ伺いました。

モキチグループがある熊澤酒造までやってきました。

住宅街の中に突如現れる工場のような建物。

一見この奥にレストランがあるなんて思えないですよね。

駐車場はお店の前と横に、数十台停められます。

敷地内はこのように、モキチトラットリア、天青、ベーカリー、カフェなどが並んでいます。

真ん中はベンチやテーブルがたくさんあるので、ベーカリーで購入したパンをこちらでいただくのも気持ちよさそうですよね。

今回私の中ではトラットリア モキチへ行くつもりだったのですが、ここに来て義母が『せっかくだからちょっといいモノを食べたい』と言い出しました^^;

なので急遽、お隣の『蔵元料理 天青』へ伺うことに。

こちらは私も初めてのお店でお高いことは知っていたので、ちょっとドキドキでした。

入り口は古い蔵をそのまま改造したような造りで、雰囲気がありますよね。

引き戸を引いて中に入ると少し薄暗い感じで、半個室のように区切られた座席が並んでいました。

予約をしていなかったので大丈夫かと確認したところ、特に問題ないとのこと。

入り口にある椅子に一度座り、まずはメニューを決めます。

メニューはこの4種類。

  • 蔵元美膳(平日ランチのみ)・・・2,800円
  • 吟望・・・4,200円
  • 千峰・・・5,800円
  • 雨過・・・7,800円

どれも結構いいお値段ですね。

この日は月曜日だったので、平日限定の2,800円の蔵元美膳がありましたが、土日は4,200円~のコースのみとなります。

今回は時間も遅めで私も義母も着物を着ていてあまり食べれないので、平日限定の蔵元美膳にしました。

また子供のメニューは980円と2,100円のものがあるとのこと。

最近息子はよく食べるので、2,100円のコースでお願いしてみました。

ちなみに前日までの予約限定で、七五三の御祝い御膳がいただけるそうですよ。

鯛の尾頭と、お造り盛り合わせがついてとっても豪華なメニューです。

七五三のお参り記念のお食事の場合は、こちらのコースで予約してもいいですね。

子供用の御祝い御膳は980円と2,100円の通常お子様メニューに、七五三の御祝い用の特別デザートがセットになったもののようです。

メニューを決めてしばらくすると、席に通されました。

きちんとテーブルセットが人数分されていて、コースのメニュー表もセットされています。

フォークやスプーンなどもとってもオシャレですね。

蔵元だけあって、お酒のメニューもたくさんありました。

今回はこの後予定もあったので遠慮しましたが、次回はぜひいただきたいですね^^

きちんと子供用の椅子も用意していただいていました。

5歳ですが小さめの息子には、この椅子がちょうどよくて助かりました。

蔵元料理天青の平日ランチコース

まずは大人がいただいた、平日限定の蔵元美膳のお料理からご紹介しますね。

2,800円で1番お手頃な価格でしたが、きちんとボリュームもあってとっても美味しかったです。

前菜

  • 富士山茸の酢の物
  • 手羽先の有馬山椒煮
  • 昆布〆サーモンの生春巻き
  • 鯛の焼霜造り トマトとビーツのソース

前菜からこんなボリュームで出てきたので、思わずえっ!?と驚いてしまいました。

見た目にもとっても綺麗で繊細で、しかもそれぞれとっても美味しかったです。

特にサーモンの生春巻きは絶品!

また鯛のお造りも、ビーツのソースがさっぱりとして山葵と一緒に食べると絶妙な美味しさでした。

温菜・主菜魚

  • 里芋と蕎麦の実の揚げ出し
  • 旬魚の柚庵味噌焼き

揚げ出し豆腐?と思ったら、里芋の揚げ出しでした。

お出汁がきいた餡がとっても上品で、いくらでも飲めそうなお味(笑)

旬魚はブリでしたが、脂がのっていてとても美味しかったです。

主菜肉

  • 蔵元厳選豚の蒸し煮 生姜醤油麹

お肉料理は豚の蒸し煮。

豚の角煮ほどしつこくなく、あっさりと食べられました。

お肉の脂が得意でない私でも、ぺろりと完食。

しかも見てください!このお箸で切れるやわらかさ。

添えてあったカブが少し固めでお味が染みていなかったのが残念でしたが、お肉はとっても美味しかったです。

御飯膳

  • 小出の黒米御飯
  • 香物
  • 澄まし汁

お肉料理と一緒に、御飯とお吸い物、そして香の物が出てきます。

甘味

  • 本日のデザート(ほうじ茶プリン/抹茶のシフォン)
  • 食後のお飲み物(HOT/ICE コーヒー)

最後のデザートまで抜かりないですね。

ほうじ茶のプリンはまったりと濃厚なお味。

抹茶のシフォンも生クリームが甘すぎず、とっても美味しかったです。

最後の飲み物はアイスかホットのコーヒーしか選べなかったのすが、本当は紅茶が選べれば満点でしたね。

けれど全体的に、とっても上品で素材を生かしたお味で美味しかったです。

量もちょうどよく、80歳をこえている義母も全部完食できるくらいのちょうどいいボリュームでした。

蔵元料理天青の子供コースメニュー

続いて子供用の2,100円メニューです。

こちらはとっても豪華で、大人のコースよりもボリュームがありましたよ。

先付

  • えびせん
  • 野菜チップス

最初に出てきたのが野菜チップスとエビせんです。

野菜好きの息子はバリバリと手で食べていましたが、野菜嫌いの子供だとちょっと厳しいかな?

けれど素揚げしたチップスになっているので、食べやすくておいしいので気に入ってくれるかもしれませんね。

前菜

  • 鶏の唐揚げ
  • エビフライ
  • フライドポテト
  • MOKICHIヴルストのソーセージ

前菜のプレートのボリュームに、ちょっと驚いてしまいました。

お子様ランチによく入っているメインメニューがてんこ盛りの一皿。

けれどこれが前菜なんです。

もちろんお腹が空いていた息子は、がっつり平らげましたがこれでけっこう満腹になった様子^^;

まだ前菜なんだよーと思いつつ、この後のメニューを待ちます。

主菜魚・主菜肉

  • お魚料理(鯛のみぞれ餡)
  • お肉料理(豚肉のソテー)

御飯膳

  • 御飯
  • 味噌汁
  • 香物

お腹いっぱいといいつつも、お肉料理は気になったのか一口食べたら美味しかったようで、結局豚肉は完食!

塊に見えますが小さめのカットで4つに切られていたので、5歳児でも飲み込むことができました。

お魚料理は一口食べたのですが、ここでお腹がいっぱいになったのかギブアップ。

大人が代わりにいただきましたが、薄味でとっても上品なお味でした。

ちょっと食べ盛りの子供には物足りない味付けかなという印象。

先に揚げ物や豚肉など濃い味のものを食べているだけに、このお魚は残す子も多いかもしれないですね。

ご飯とお吸い物も大人と同じ量が出てきました。

ご飯はごま塩をかけて半分ぐらいは頑張って食べていましたが、さすがに全部は食べれませんでしたね。

甘味

  • バニラアイス

最後のデザートは、シンプルなバニラアイスにカラフルなトッピングがされているもの。

もちろんお腹いっぱいといっていた息子も完食です。

これに飲み物(オレンジジュースorリンゴジュース)がついていました。

こんな感じで子供メニューもけっこうなボリュームで、大人顔負けの内容でした。(お値段も大人用とあまり変わらないんですけどね^^;)

スポンサーリンク

980円のほうだとちょっと物足りないかなと感じたので、2,100円の方にしましたが5歳の息子は全部は食べ切れませんでした。

けれど味はすべて美味しくって、特に野菜チップスやえびせん、前菜のプレートで出てきた唐揚げやエビフライ、ソーセージはとっても美味しかったようです。

最初に子供の好きなものがドン!と出てきてしまうので、どうしても後の方のお魚や御飯が残ってしまいますね。

けれど5歳くらいからなら、こちらのコースの方がちょうどいいかなと感じました。

ちなみに980円のコースだと、前菜のプレートがなく主菜もお魚かお肉のどちらかのみとなります。

それだとちょっと物足りなかったかなと思うので、奮発して2,100円の方にしてよかったです^^

蔵元料理 天青のレビュー

総合的に見て、蔵元料理天青はとってもいいお店でした。

料理が美味しいことはもちろん、きちんとスタッフの目が行き届いているなと感じました。

タイミングよくお皿を提げてくれたり、次の料理を待つことなく運んできてくれたりとサービスにも満足しました。

また子供に対してもとても良心的に接していただけたのも嬉しかったです。

子供用の椅子や食器の用意があったり、お店のスタッフも息子に話しかけてくれたりしてとてもいい時間をすごすことができました。

お値段的に普段子供を連れて行きにくいようなお店ですが、半個室的な空間で周りの目もあまり気にならないのでまた記念日などには利用したいなと思いました。

ぜひ寒川神社での七五三参り後の食事にもおすすめですよ。

まとめ

今回ご紹介した6つのお店なら、七五三やお宮参り帰りに寄るのにぴったりなメニューや設備があります。

すべて着物などでの来店にも慣れているので、安心していくことができますよ。

七五三などで混雑する時期の土日には、予約をしておくのが確実です。

ただし混雑していると祈祷の時間が予想以上にかかってしまったりで、時間を読むのが難しいです。

予約の時間をタイトに決めてしまうと、焦ってしまったり間に合わなくなってしまったりするので、余裕を持って予約をするようにしてくださいね。

また子供の着物をレンタルしている場合は、食事前に脱いでしまうことがおすすめです。

万が一落ちないような汚れがついてしまうと、クリーニング代がかかってしまったりしますよ。

7歳の女の子であればある程度落ち着いて食べれるとは思いますが、念のため着物は脱いでから食事に向かいましょうね。

寒川神社でお参り後の食事ができるレストランを探している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

寒川神社 七五三関連の記事

当日の寒川神社七五三レポはこちら。

混雑をとにかく避けて七五三のお参りをしたい方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

寒川神社近くの着付けはこちらがおすすめ。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次