\ ポイント最大11倍! /

石垣島グラスアイランドの口コミ!琉球ガラスの工芸体験におすすめ!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

石垣島へ行ったらやってみたいのが、琉球ガラスの工芸体験。

りっこ

お天気が雨でも体験できるのが嬉しいですよね

今回は石垣の中心地から近い場所にある、『グラスアイランド』で吹きガラスの体験をしてきました。

急遽決めて体験してきたのですが、短い時間でも楽しめて思い出に残る体験ができましたよ。

この記事では当日の体験行程所要時間など、どんな感じだったのかを詳しくお伝えしたいと思います。

石垣島旅行でグラスアイランドへ行こうか迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

石垣島関連の記事一覧

【石垣島冬旅行】ずっと雨の日にやることは?おすすめの過ごし方

竹富島で雨の日の過ごし方は?午後半日観光で水牛車&星の砂浜へ行ってきた

石垣島グラスアイランドの口コミ!琉球ガラスの工芸体験におすすめ!

石垣島マックスバリューでお土産を買ってみた!大きい店舗はどこ?

目次

石垣島グラスアイランドへ行ってきました

グラスアイランドへ行ってきたのは12月の平日の午前中。

朝ギリギリまでダイビングをするか迷っていたのですが、波が高くて欠航とわかってから決めたので行くことを決めたのは当日の朝8時。

雨だしもしかしたら混んでる?なんて思って、念のためHPから体験予約をしておきました。

りっこ

雨だからみんな同じこと考えて、混んじゃいそうですしね

けれど届いたのは、不都合があれば連絡しますというメールだけ。

りっこ

これは予約できたってことでいいのかな?

とりあえず体験時間の1番早い10時で予約をしたので、それに合わせて9時半頃に行ってみることに。

グラスアイランドの場所は石垣島の中心地からも近く、とっても便利な場所にありましたよ。

りっこ

空港から直接来ても20分くらいなので、石垣島に到着したらそのまま寄ってみるのもありですね

駐車場は、お店の前に車を約10台くらいは停めれるかなっていう感じでした。

場所的にある程度車通りの多い道路に面しているので、そのまま頭から突っ込んで出る時にバックで出る、もしくは敷地内で方向転換をするのがよさそうです。

車を止めてお店に入ると、直売所になっているので所狭しと琉球ガラスのグラスや花瓶が並んでいましたよ。

りっこ

沖縄らしいガラスの色で、どれも欲しくなっちゃいますね

ただし、中には琉球ガラスではなくベトナム産のグラスなどもあったので、購入するときは産地のチェックが必要ですよ。

(ベトナム産にはシールが貼ってありました)

お店の奥さんに今朝ネットで予約をしたことを伝えてみたところ、まだ確認してなかったようでした^^;

けど大丈夫ですよーということで、朝一の10時から体験ができることに。

まだ9時40分くらいだったので、10時に窯が準備できるまではどれを作るか選びながら待っててくださいとのこと。

お店の一角には、体験で作れるグラスの色や模様などのサンプルが置かれていました。

作れるグラスの模様は、1色の渦巻きのような模様(左の)か、もしくは水玉のような模様のどちらか。

渦巻きの場合は、選べる色は

  • 黄色
  • ピンク
  • 黄緑

の6色の中から1色選びます。

水玉の場合は色が増えて全部で9色。

  • 金赤
  • 黄色
  • ピンク
  • 水色

ただし全色9色が入ったカラフルなものか、もしくは色を選ぶ場合は3色までと決まっていました。

りっこ

どの色がいいかすごく迷うー!

優柔不断な私は、散々迷ってあーじゃないこーじゃないってなんとか決まりました^^;

ようやく色を決めたタイミングで、準備ができたと呼ばれたので外の工房へ移動しました。

スポンサーリンク

グラスアイランドで琉球吹きガラス体験

ガラス体験は、直売店の隣にあるこちらの工房で行います。

窯では火がゴウゴウと燃えていて、近づくとすでにすごい熱気が^^;

まずは自分で作る模様と色を伝えて、準備をしてもらいます。

これが色のついたガラスの粒で、これを混ぜて色を付けるみたいです。

お兄さんが、窯でガラスを熱してくれている間に、体験の内容と行程を教えてもらいます。

体験できる行程としては、

  1. ガラスがついた管に息を吹き込んで、膨らます(1回目はとにかく強く勢いよく)
  2. 2回目以降は息が入りやすいので、ゆっくり優しくちょうどいい大きさになるまで
  3. グラスの口を作ってくれるので、広げる作業をする

の3工程。

後の部分はすべてやってもらえるので、とりあえず指示通りに動けば大丈夫とのこと。

実際前もって説明されても、何をするんだかよくわからなかったのですが、その時に言われたことをやれば何とかなりましたよ^^;

軍手と腕のカバーを熱さ対策で貸してくれました。

両手に軍手をして、カバーは利き手につけて準備OK!

選んだ色のガラスも、セットしておいてくれます。

で、まずはガラスのついた棒を目の前に持ってきてくれるので、勢いよく息を吹き込みます。

って言っても、ガラスが偏らないようにお兄さんがくるくると棒を回してくれているので、その回った棒を加えて吹き込むのが結構大変!

しかも1度目は、なかなか膨らまなくてかなり肺活量もいるんですよね。

りっこ

思ってたよりきつく息を吹き込まなきゃ膨らまなかったので、すごい顔してましたw

ガラスがすぐに硬くなってしまうので、硬くなるとすぐにまた窯へ1度入れて温めなおしです。

1度膨らんでしまうと、そこからはある程度軽く吹き込むだけで膨らんでくれるので、3回か4回ほどこれを繰り返して、ストップと言われるところまで大きくしました。

ちょうどいいくらいのグラスの大きさになったら、お兄さんが工具を使って口の部分を切って、さらに底の部分に別の溶かしたガラスを付けて今度は口を広げる作業に入ります。

お兄さんがまた窯でグラスを熱している間に、後ろで成形する場所へ移動します。

熱いので、扇風機もセッティングされていて準備万端!

こちらの椅子に座ったら、大きなトングのようなものを利き手に持って、反対の手で棒をころころと転がして、少しずつグラスの口を広げていきます。

これが本当に難しくて、どっちの手も別の動きをしなくちゃいけないし、右手に気を取られたら転がすスピードが遅くなってどんどん歪んじゃうし、早く回すと右手がついていけないしでかなり苦戦><

硬くなってはまた熱くしてもらって・・・を繰り返し、結局4回ほどで何とかそれなりの形に仕上がりました。

りっこ

かなり歪んだ形になっちゃいましたけどね

最後の仕上げはお兄さんが、棒を外して底の形を整えてきれいにしてくれます。

最後にまた別の小さい窯のような場所に入れていました。

どうして窯に入れるのかときいたら、ガラスがまだ熱いので、急激に冷えると割れてしまうことがあるので、今日1日かけて少しずつ冷ますんだとか。

で、夕方窯を閉じる時に取り出してしっかり常温で冷ますんですって。

りっこ

たしかに熱いガラスを水に入れたら、割れちゃいますもんね

ここまでで体験は完了です。

特に他の人もいなかったので、1人10分~15分もかからずに終了。

10時から開始で、10時25分頃には2人とも体験が終わってました。

りっこ

思ったより時間もかからず、あっという間でしたね

隣の直売店の方へ行って、お会計をしたら翌日以降の受け取りを案内されて終了です。

あ、そういえば工房と直売店の間に、こんなガラスのかけらでできた山がありました。

なんだか宝探しができそうな感じで、子供はこういうの大好きですよね。

けれどこのガラスは、勝手に取っちゃダメですから気を付けてくださいね。

それに手を切ったりしてしまう可能性もあるので、特に小さい子供は手を出さないように注意した方がよさそうです。

ちなみにこんな、ガラスのかけらも店内に販売されていましたよ。

子供の工作にも使えるので、1つ私はお買い上げしてきました。

受け取りは翌日以降or発送

グラスアイランドのガラス体験で作ったグラスは、翌日の朝9:30以降にお店に取りに来ることができます。

りっこ

私たちは翌日の朝、フェリーターミナルへ行く前に寄って受け取りました

出来上がったグラスはこんな感じで、なんともいびつな味のある形になりましたw

   

  

ちなみに私が選んだカラーは、こちらは白・緑・ピンク

こちらは友人のもので、黄色一色の渦巻きです。

りっこ

私の歪み具合がすごい!

素人感満載の形ですが、これはこれでいい思い出になりましたよ。

ただし引き取りに関しては、土曜日に体験した場合は日曜はお店が休みなので、月曜以降の受け取りとなるので気を付けてくださいね。

もし最終日に体験するなどで受け取りが不可の場合は、発送も行ってくれますよ。

りっこ

けれど離島なので送料はかなりお高いです・・・

場所によっては体験1回分のお値段くらいの送料になってしまうので、なるべくなら引き取りに行った方がいいと思います。

できれば余裕をもって引き取りに凝れるように、帰る日当日ではなく滞在中の早めのタイミングで体験するのがおすすめですよ。

スポンサーリンク

グラスアイランドで琉球ガラス体験をした口コミ

今回初めてグラス作りを体験したのですが、思ってたよりも簡単でしたよ。

息を吹き込むのにかなり苦戦したり、グラスの口を広げるのもうまくいかなかったりと難しい部分はあったのですが、初めてでもいい感じで誘導してくれるので迷わず何とかグラスの形にすることはできました。

りっこ

最初に説明を受けた時は、大丈夫?できる?って不安だったんですけどね

それに教えてくれたお兄さんは、ちょっと愛想がないかなーなんて最初は思ったのですが、体験の時はしっかりとサポートしてくれてすごく優しかったです。

お母さんもお店に入った時は少し怖い印象だったのですが、グラスを作る時にはちゃんと説明してくれたり、いろいろを気を使ってくれて親切でした。

もし子供にも体験させたい場合は、小学校の高学年か中学生くらいからなら何とかできるかなっていう感じでしたね。

低学年や中学年くらいだと、まだ息を吹き込む力が足りなかったり、熱いガラスを転がしながら口を広げるのは難しいかなと。

りっこ

大人でも難しかったですからね

口を広げる工具もかなり大きくて重いので、ある程度大きくなってからじゃないと体験は難しそうだなって感じましたね。

また窯やガラスが熱いので、小さい子供がいる場合は抱っこ紐などがあった方が安心だと思います。

自由に歩けてしまうと、熱い窯の近くへ寄ってしまったりしてかなり危険!

りっこ

下に割れたガラスが落ちていたりもするので、そういったものを手にしても危ないですしね

けれど子供が選んだグラスの色で、パパやママが作っている様子を見ているのも楽しいと思いますよ。

ガラスが膨らんできたり、形をどんどん変える様子は子供にも見せたいなって思いました。

子供と一緒に体験ができる内容ではないですが、子連れで行くのもありだなと感じる体験でしたね。

今回は他にお客さんもおらずに2人での体験だったので、時間はあっという間に終わりました。

けれど1人ずつしか体験できないので、前にお客さんがいるとかなり待つことになりそうです。

りっこ

前に4人組がいたら、1時間くらいは待たないといけないですしね

今回は冬場だったのですいていましたが、観光シーズンの雨の日なんかはかなり混みあうみたいですよ。

グラスアイランドはHPから体験予約ができるので、もし行ける時間がわかっているなら予約しておいた方が安心だと思います。

グラスアイランドでGoToトラベル地域共通クーポンは使える?

今回石垣島旅行へは、GoToトラベルを利用していってきました。

なので地域共通クーポンがたくさん頂けちゃったんですよね。

りっこ

2人で30枚以上!

なのでなるべくなら、旅行中の支払いはこのクーポンで済ませたいところ。

こちらのグラスアイランドでは、地域共通クーポン券は利用することができましたよ。

入り口にもしっかりと、貼られていました。

しかも電子クーポンも紙クーポンも、どっちも使えるのでとっても便利!

1人の体験料金が2,500円(税込み)なので、2人でクーポン5枚で支払いすればOKです。

りっこ

案外石垣島の飲食店では、クーポンが使えないお店も多かったので、こういった体験で使えるのは嬉しいですね

ただし、紙のクーポンはホテルへチェックインのタイミングで受け取りができるので、チェックイン前には手元にありません。

なので地域共通クーポンを使いたい場合は、必ず先に1度チェックインしてクーポンを受け取ってから行くようにしてくださいね。

石垣島へ行くならあんしん島旅パスポートがあるとお得!

あんしん島旅パスポートは終了しました。

もうひとつ、石垣島へ行く前に準備しておいてほしいのがこちらの『石垣市あんしん島旅パスポート

もし石垣島へ行くのが2週間後以降なら、ぜひ今から登録しておくのがおすすめです。

登録方法はとっても簡単。

  1. 接触確認アプリCOCOAをインストールする
  2. 石垣市あんしん島旅パスポート事前登録をする
  3. 旅行日前日に届くメールから、あんしん島旅パスポートを発行する
りっこ

登録はメールアドレスと名前、旅行日程だけなので住所などの情報も不要です

コロナ対策の一環で行われているこのパスポート制度。

対象店舗でお買い物をするときにこのパスポートを見せると、割引を受けられたりプレゼントがもらえたりとお得なことがたくさんありました。

そしてこちらのグラスアイランドでも、パスポートを提示すると体験料金が1人10%OFFになるんです。

りっこ

2人で500円割引は嬉しいですね

石垣島への旅行日が決まっていて、出発日の2週間以上前だって人は、ぜひ登録してみてくださいね。

スポンサーリンク

石垣島グラスアイランドの場所とアクセス

石垣島グラスアイランドは、駐車場もあって市街地からも近いので、観光の途中にちょっと寄るにもとっても便利でしたよ。

住所〒907-0003
沖縄県石垣市平得178番地
電話番号0980-83-1260
HPhttps://glass-island.com/
(体験予約:https://glass-island.com/yoyaku/
営業時間9:00~18:30
体験時間10:00~17:00
定休日日曜日

日曜日が定休日なことと、体験時間は朝10時からなのでその点だけ注意してくださいね。

もし行く時間が決められるなら、事前に予約をしておく方が安全なのでおすすめです。

石垣島グラスアイランドの口コミまとめ

グラスアイランドでのガラス工芸体験は、石垣島旅行のとってもいい思い出になりました。

りっこ

売っているきれいなグラスもいいですが、自分で汗かきながら作ったいびつなグラスも味があっていいですよ。

特に雨の日にやることがなかったり、市街地を散策していて少し時間が余った時などには、おすすめの体験メニューだなと感じました。

これから石垣島へ行く人は、グラスアイランドでのグラス作り体験はおすすめですよ^^

体験でどんなことをするのか、初心者でもできるのかなど迷っている人の、参考になれば嬉しいです。

石垣島関連の記事一覧

【石垣島冬旅行】ずっと雨の日にやることは?おすすめの過ごし方

竹富島で雨の日の過ごし方は?午後半日観光で水牛車&星の砂浜へ行ってきた

石垣島グラスアイランドの口コミ!琉球ガラスの工芸体験におすすめ!

石垣島マックスバリューでお土産を買ってみた!大きい店舗はどこ?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次