先日初めてのアドベンチャーワールドへ行ってきました!
初めてアドベンチャーワールドに行くときには、いったい何にどれくらいの時間がかかって、どんな回り方をすればいいのかってすごく悩みますよね。
せっかくだから余すとこなく、アドベンチャーワールドを丸ごと楽しみたい!
そんな人のために、今回はアドベンチャーワールドでの所要時間と私達が1日で回った回り方をお伝えしちゃいます。
かなり細かく書いているので、スケジュールを組むときの目安にしてもらえばなと思います。
また今回は雨の日だったので、晴れの日の動きとは少し違うかもしれません。
けれど基本的にアドベンチャーワールドは、雨でもぬれずに楽しめるものがほとんどなのでそこまで違いはないと思います。
ぜひこれからアドベンチャーワールドへ行こうと思っている人は、参考にしてくださいね。
雨の日の注意点と持ち物で必要なものはこちら。
1日のタイムスケジュールと所要時間
まずは今回私達が1日回ったスケジュールと所要時間から。
もともと行く前から必ず行こうと思っていたのはこの4つ
- パンダの赤ちゃんと会う
- イルカショー
- アニマルアクション
- ケニア号でサファリワールド1周
この4つ。
ケニア号は随時運行されているので間に入れるとして、ほかの3つは時間が決まっているのでその時間を押さえつつ、間に回れるところを回りました。
計画していたショーに間に合わなくて、途中で予定変更したりもありましたが、結果的にはこんな感じでぐるっと一周うまーく回れましたよ。
- 9:35 駐車場到着
- 10:00 開場
- 10:35 ブリーディングセンターでパンダの赤ちゃんと会う
- 10:55~11:20 そのままケニア号でサファリワールド一周
- 11:25~11:50 エンジョイドームで遊ぶ
- 12:00~12:20 アニマルランドへ移動してアニマルアクション
- 12:30 ペンギン王国でペンギンとラッコ鑑賞
- 12:35~12:55 センタードーム1階でお昼ご飯
- 13:00 海獣館1階でホッキョクグマ鑑賞
- 13:10~13:30 エンジョイドームでJOYキャンドル作り
- 13:35~14:05 ふれあい広場1周
- 14:15~14:35 ビッグオーシャンでイルカショー
- 14:40 イルカプール前で写真撮影
- 14:50 エンジョイドームでキャンドル受け取り
- 15:00 パンダラブでパンダ鑑賞
- 15:20 エントランスドームでお土産選び
- 15:50 アドベンチャーワールド退場
ではここからは、この時間に沿って当日の様子をお伝えしたいと思います^^
①9:35 駐車場到着
奈良県の実家を7時前に出発して、アドベンチャーワールドに到着したのが9:35頃でした。
入口のゲートでは、8月に生まれたパンダの赤ちゃんのお祝いムードが漂ってましたよ。
駐車場へ着いたときには、そこまで雨は降っておらずに霧雨のような状態。
平日の雨の日だったからか、まだ比較的入口の近くの駐車場も空いていました。
早速車を止めて、アドベンチャーワールドの入口へ向かいます。
前売り券などは購入していなかったので、チケット売り場でチケットを購入。
お姉さんがいるところより自動券売機の方が空いていたので、そちらで購入しました。
じぃじとばぁばのセニアを2枚と、私の分の大人1枚、そして息子の小人1枚で15,000円です。
チケットにはそれぞれかわいらしい動物の写真がついているので、これだけでワクワクしてきますよね。
この時点で9:45くらい。
まだ開演までの時間があるので、ゲートの手前に並びます。
うれしいことにチケット売り場もこのゲートも、すべて屋根があるので濡れることもありません。
ゲートの左右には、パークガイドがおいてあるので取るのを忘れずに!
園内の地図だけではなく、ショーや有料アトラクションなどの時間も詳しく書かれているのでぜひもらっておいてくださいね。
その後はしばらく開園までの間、パンダの赤ちゃんについてのクイズが出題されたりしていました。
そしていよいよ10時!
ゲートが開いて入場開始です。
②10:00 開場
ゲートが開くと、いっせいに進みだします。
といっても、写真のとおりお姉さんがチケットのバーコードをピッとしてくれるので、見せる必要はありませんよ。
今回は朝一に、まずは10:15~10:35まで公開されるパンダの赤ちゃんに会いに行く予定です。
パンダの赤ちゃんがいるブリーディングセンターまで走らなければいけないのかな?と思っていたのですが、そんな必要はありませんでした。
ブリーディングセンターまでは長い列でずっと進んでくれるので、その列についていくだけでOK。
途中にこんなペンギンプールがあって、置物のペンギンの中で本物のペンギンも泳ぎながら迎えてくれましたよ。
こんなところに普通に泳いでいるのがちょっとびっくり!
そのままぞろぞろと列についていくと、なんと親切なことに雨にぬれないようにこんな感じで屋根がある場所を進んでくれます。
ブリーディングセンターは一番パーク内の奥のほうにあるのですが、そこまで1度も傘も差さず、濡れることもなくたどり着きました。
さすがアドベンチャーワールド!
こんなにきちんと屋根があると思っていなかったので、驚きでした。
③10:35 ブリーディングセンターでパンダの赤ちゃんと会う
入口から歩くこと7~8分。
雨に濡れることもなく、ブリーディングセンターに到着です。
ブリーディングセンターでは少し並び、パンダの赤ちゃんには10:35頃に会うことができましたよ。
真っ白いので、小さくてお母さんに抱っこされていても、とってもわかりやすいです。
本当に小さくて、たまに見える顔がとってもかわいらしかったですよ。
パンダの赤ちゃんに会う方法やコツについては、こちらの記事にまとめています。
④10:55~11:20 ケニア号でサファリワールド一周
パンダの赤ちゃんに会えた後は、そのままブリーディングセンターの目の前から発射しているケニア号に乗車します。
雨がまだそこまで降っていなかったので、今のうちの方が動物も見やすいかなと思って早めに乗ることにしました。
ちょうど10:40頃に出発するケニア号に乗れそうだったのですが、4人だと伝えると並んで座れるシートが空いていませんでした。
次の便に乗るように言われてしまったのでしばらく待つことに。
すぐに次の便はきましたが、出発するまで15分ほどケニア号に乗って待機です。
ケニア号では乗車してから出発までの間に、カメラマンさんが一組ずつ写真を撮ってくれましたよ。
もちろん撮ってもらった写真は有料です^^;
なので駄目もとで自分のカメラで撮ってもらえないかとお願いしてみたところ、全員のお客さんの写真を撮って時間があればいいですよとのこと。
続々とお客さんが乗ってきていたので無理だろうなと思って待っていると、ちゃんとさっきのカメラマンさんが戻ってきてくれました。
そして私のカメラでもこんな感じで写真を撮ってくれましたよ。
ぜひケニア号での待ち時間には、お願いしてみてくださいね。
ケニア号に乗り込んでから、待つこと15分。
いよいよケニア号の出発です!
雨はそこまで降っていなかったので、動物達もきちんと出ていてたくさん見ることができました。
シマウマや・・・
ラクダ
キリンもたくさんいましたよ。
そして百獣の王のライオンも、どっしりと座ってこっちに顔を向けてくれていました。
チーターはうろうろずっと動きっぱなし。
フェンスの中にいるチータもいたのですが、この子だけはなぜかフェンスの外に出ていて「大丈夫?」とちょっと心配になりました。
逃げ出したわけでなければいいのですが・・・^^;
トラもとっても大きくて、貫禄がすごい!
ホワイトタイガーもいましたよ。
ケニア号に乗ると、動物にえさやりなどはできませんがいろんな動物を見ることができました。
雨も小雨でそこまで寒い日ではなかったので、特に窓も曇らずに見やすかったです。
寒い雨の日なんかは、窓が曇って見づらくなるようですね。
座席としては前半の草食動物(シマウマ・ラクダ・キリン・ゾウなど)は右側に多く、後半の肉食動物(ライオン・トラ・ヒョウ・クマ)は左側に多くいました。
けっこう左右の座席でよく見える動物が違ったので、もし見たい動物がいる場合には参考にしてくださいね。
我が家は家族4人で1列のシートに座ったので、息子は動物がいる側に行ったりきたりしていました。
小さい子どもならそれもできるので、なるべく1列に座った方がいいかもしれませんね。
⑤11:25~11:50 エンジョイドームで遊ぶ
ケニア号を降りて時計を見てみると、11:20頃でした。
本当は11:15からのイルカショーを見る予定だったのですが、時間が間に合わず・・・
途中から見るのもなんだかもったい!ということで、イルカショーは午後の14:15からの回に改めることに。
予定が狂ってしまったので、もう一度練り直しです><
次の目的は12:00からのアニマルアクションにすることにして、それまでの時間をつぶします。
ケニア号を降りると、目の前には大きな観覧車!
このあたりは遊園地ゾーンで乗り物がたくさん並んでいます。
子連れの場合はこのまま『乗り物に乗りたい!』となってしまうので気をつけてくださいね(笑)
けれどこの日は雨でいい感じに乗り物は動いていませんでした。
平日だからか、雨はほとんど降っていなかったのですが乗り物は動いていないとのこと。
けれどさすが雨に強いアドベンチャーワールドです。
雨でもぬれずに楽しめる遊具が、このエンジョイドームの中にたくさんあるんですよ。
エンジョイドームの中はこんな感じで、屋根がある中にジェットコースターが走っていたり乗り物や遊具があります。
もちろん遊具はすべて有料。
1枚からチケットの購入も可能です。
エンジョイドームの乗り物と、外にある乗り物すべてにのれるフリーパスもありました。
けれどこちらは、大人料金も子ども料金も一律2,000円です。
2日間アドベンチャーワールドへ行くなら1日はこのフリーパスで遊んでもいいかなと思いますが、入場料を入って入園しているのでちょっともったいないですよね^^;
ちなみに全部の乗り物と、この日に運転していた乗り物はこんな感じです。
外にある乗り物の中でも、観覧車とメリーゴーランドだけは動いているようでした。
けれど後は、すべて屋内のエンジョイドーム内の乗り物しか動いていません。
我が家は12時までの30分ほどの時間をつぶしたかったのですが、息子がこちらのエンジョイタワーで遊びたいというので遊ばせました。
20分300円で、時間的にもぴったり!
5歳児なら一人で中に入ることもできるので、いってらっしゃーい!!と私は外からお見送り(笑)
大人は外から見て待つことにしました。
息子の見張りはジジババに任せて、私はその間にエンジョイドーム内をぶらっとしてみましたよ。
エンジョイドームは2階建てなのですが、2階から見るとこんな感じです。
かなりごちゃごちゃしているように見えますが、しっかりと休憩できるテーブルや椅子もあって時間をつぶすにはちょうどいい場所でした。
じつはこのエンジョイドームの屋根は、雨が降っている日は閉まっていますが晴れていると開けているとのこと。
この屋根があるだけで雨の日に遊べる場所が本当に増えるので、とっても助かりますよね。
エンジョイドーム内で一番目立つジェットコースターのリトルアドベンチャーは、乗り場が2階にあります。
屋内なのでそこまでスピードもありませんが、小さな子どもが楽しむにはちょうどいいかもしれませんね。
乗車しているのが1人しかいなくても、ちゃんと動かしていましたよ。
ほかにもコーヒーカップやゴーカートなど、小さな子どもが楽しめる遊具がたくさんありました。
こちらの2階にある『みんなのひろば』は、エンジョイタワーの幼児版。
3歳以下くらいの小さな子どもにぴったりですね。
犬好きの人には、こちらがおすすめ。
晴れていれば外のわんわんガーデンで走り回ったりお散歩をしたりができるのですが、雨の日はわんこ達がみんなエンジョイドームの2階にいます。
みんなかなりのまったりムードでした^^;
大きなわんこが多く、またみんな触ってもまったく気にしないくらいの子達だったので、小さい子どもでも大丈夫そうです。
我が家には犬がいるので息子はまったく興味がなさそうでしたが、ぜひ犬好きの子はいってみてくださいね。
ほかにも1回にはお土産やさんがあったり、フードコートがあったり。
こんなアドベンチャーワールド限定のプリクラまでありましたよ。
子連れで時間をつぶすのにちょっと困ったときには、このエンジョイドームがおすすめです。
ただしお金をかけずに楽しむのは、少し難しいかもしれませんね^^;
⑥12:00~12:20 アニマルランドでアニマルアクション
エンジョイドームで息子を遊ばせていたら、あっという間にもうすぐ12:00です!
急いで迎えに行って、アニマルランドまで移動しました。
アニマルアクション開演5分前くらいに、なんとかアニマルランドへ到着~。
座席はけっこう埋まっていましたが、中央より少し右にずれた場所に座れました。
アニマルアクションは開場が一体となる演出があって、出演する動物もとてもコミカルで楽しかったですよ。
ショーの様子はこちらの記事に詳しくまとめています。
イルカショーと並んで、アニマルアクションもぜひアドベンチャーワールドでは見てほしいライブでした。
⑦12:30 ペンギン王国でペンギンとラッコ鑑賞
20分のアニマルアクションが終了したら、そのままアニマルランドの隣に見るペンギン王国へ。
ペンギン王国には、本当にたくさんのペンギンがいてびっくりしました(笑)
しかもみんな、微動だにせずに立ったまま動かないんです。
もしかして寝てる??
そしてその先には、ラッコが泳いでいました。
クルクルとひとりで回ったりして、見ていて飽きなかったです。
ご飯の時間ではなかったので貝やイカを食べている姿は見れなかったですが、ガラスのすぐ近くまで来てくれるので可愛い表情が見れましたよ。
⑧12:35~12:55 センタードームでお昼ご飯
ペンギン王国を後にしたら、そろそろお腹も空いてきたのでお昼ご飯です。
レストランやフードコートへ入ろうかとも思ったのですが、この日は夜がホテルでバイキング。
なのでしっかりお腹を空かせておくために、お昼は軽めに済ませることに。
センタードームの1階にあるこのスペースで、食べることにしました。
朝ごはんに車で食べたパンの残りと、センタードームで販売されていた可愛い肉まんを購入してみましたよ。
中は普通の肉まんなんですが、見た目がとっても可愛いですよね^^
このスペースは天井も高くて、とっても開放的。
ハンバーガーなどが売られているお店もあるので、軽くご飯を済ませたいときにはおすすめですよ。
⑨13:00 海獣館1階でホッキョクグマ鑑賞
お腹も満たされたところで、センタードームとつながっている海獣館1階にいるホッキョクグマに会いに行ってみました。
アドベンチャーワールドのホッキョクグマは、本当にフレンドリーでサービス精神旺盛!
一人でずーっと、ガラス越しまで泳いできては、また戻っていくというのを繰り返していました。
なのでこんな可愛いお尻まで見れたりしちゃいます(笑)
ホッキョクグマが毎回泳いでくる位置に立っていれば、こんな写真も撮れちゃいますよ。
息子はかなりビビッて、こっちを向いてくれずでしたが(笑)
ぬぅっと顔を持ち上げて、また背泳ぎで帰っていく姿が可愛かったです。
⑩13:10~13:30 エンジョイドームでJOYキャンドル作り
ここから次は14:15のイルカショーまでの間、時間があきます。
その間に何をしようかと相談したところ、息子が『さっきのお砂のを作りたい!』と。
お砂?何のこと?と思ったのですが、エンジョイドームでチラッと見たこれの事を言っていたのでした^^;
これはグラスにカラフルな砂を入れて、動物や魚のガラス細工を入れてキャンドルにするものです。
工作とかが大好きな息子なので、ちゃっかり覚えていたようです^^;
結構お値段が高いので迷ったのですが、じぃじが出してくれると言うのでやってみることに。
グラスは一番安い丸い形にして、砂は好きなだけ使うことができます。
ガラス細工は1つだけ料金の中に入っているのですが、もちろん一つだけだと息子は納得せず。
追加のガラス細工にはすべて値段がついているので、200円と300円のガラス細工を一つずつ追加しました。
貝殻は無料なので、白い貝をいただくことに。
油性ペンで名前を書いたり色を塗ったりできるので、息子が自分の名前とレインボーカラーの貝殻にしましたよ。
この状態で係りの人を呼んだら、ここに透明のロウを流してキャンドルにしておいてくれます。
固まるまで40分ほどかかると言うことで、また後ほど取りに来ることにしました。
お会計は2,000円也~(笑)
ほとんど私が作っていましたが、いい記念になりました。
⑪13:35~14:05 ふれあい広場1周
キャンドルを作り終わったら、イルカショーまであと40分ほど時間がありました。
ちょうど雨が降ってきていたのですが、そこまで本降りでもなかったのでふれあい広場の動物を見に行くことにしました。
この日まだ1度も園内で傘をさしていなかったのですが、初めて傘を開いて外に出ました。
息子にはカッパを着させました。
ふれあい広場にはいろいろな動物がいましたよ。
フラミンゴ
ミニカバはお昼寝中でまったく動いてくれず^^;
チンパンジーはずっとこっちを見ながらご飯を食べ続けていました。
鳥の楽園には、こんなきれいな鳥も。
普通に放し飼いにされているので、至近距離で見ることができます。
この子はずーっと私の後をついてきて、写真を撮ろうとしゃがんだら傘をつつかれました(笑)
外にもアヒルや鳥達がたくさんいるので、えさをあげてみましたよ。
ガチャガチャのような感じで、紙コップに規定のエサが出てきます。
(これは動物のおやつですが、鳥のえさを買いました。)
紙コップを持っているだけで、いっせいに集まってくるアヒル達にビビる息子(笑)
くれくれ!ととにかく積極的に寄ってきました。
手のひらにエサを乗せてあげても、普通に食べてくれましたよ。
ふれあい広場は屋根はないですが、地面は水はけもよくて水たまりなんかもありませんでした。
長靴ではなく普通の靴を履いていった私達も、そこまで気にせず歩けましたよ。
ただし土砂降りだったら少し厳しいかもしれないですね。
動物達も外に出ていないかもしれません。
小雨程度なら、全然大丈夫かなと思います。
⑫14:15~14:35 ビッグオーシャンでイルカショー
そんなこんなでふれあい広場を回っているうちに、気づけば14時を過ぎていました。
そろそろイルカショーが始まるので、急いでそのままビッグオーシャンへ向かいます。
座席は前のほうはいっぱいでしたが、通路より下の少し右よりの場所に座れました。
期待していたイルカショーなだけに、どんなショーが見れるのかワクワクしながら見たのですが、期待を裏切らないとっても感動するショーでした。
たくさんのイルカがいっせいにジャンプする様子は、ほかの水族館では見れないくらい圧巻でしたよ。
息子もずっと食い入るように見入っていました。
イルカショーの様子もこちらの記事に詳しくまとめています。
⑬14:40 イルカプール前で写真撮影
イルカショーが終わると、ショーを終えたイルカ達が泳いでいる様子をプールで見ることができます。
そのままショーが終わると退場する人も多かったのですが、ぜひ下まで降りているかを間近で見てみてくださいね。
とっても可愛い表情で、たまにこっちに興味を持って覗き込んでくれたりもしましたよ。
⑭14:50 エンジョイドームでキャンドル受け取り
イルカショーが終わると、先ほど作ったキャンドルが出来上がっている時間なので取りに行きました。
思った以上の完成度で、とってもきれいにできましたよ。
ちなみにできあがりはこんな感じ。
息子が色を塗った貝殻も、きれいに見えます。
キャンドル用の芯は別にくれたのですが、キャンドルで使うともったいないので芯は刺さずにおいています。
気泡がたくさんあるのですが、これは数ヶ月かけてなくなっていくそうですよ。
お土産を買うのもいいですが、こういう製作をして記念にするのもいいですね。
⑮15:00 パンダラブでパンダ鑑賞
だんだんと雨が本降りになってきたので、そろそろ出口のほうに向かうことにしました。
が、その前にもう一つ行きたかったのがパンダラブ。
アドベンチャーワールドにはブリーディングセンター以外にも、もう一つパンダが見れる場所があるんですよ。
ちょっと目立たない場所にあるのですが、やっぱりアドベンチャーワールドに来たからにはパンダをもっと見ないとですよね。
パンダラブまでも、きちんと屋根がある道が続いています。
このパンダラブにいるのは、双子パンダの桜浜と桃浜、そして結浜の3頭です。
中に入ってみると、お昼寝の時間だったのかまったく動かずに寝ていました。
よくもまぁこんな格好で寝れるなと思うくらい、不安定な木の上で寝ています。
だらんと片足は落ちていて、まったく動く気配もありません^^;
桜浜も、背中を向けてお昼寝中~・・・
残念ながらご飯を食べたり遊んでいるところは見れませんでした。
遅めの時間がよくなかったのかもしれませんね。
動くパンダを見たい場合は、1日に何回か覗いてみればいいかもしれません。
10分ほど粘ってみたのですが、その後も動く気配がなかったのでパンダラブを後にしました。
外に出るとこんな感じで雨が強くなってきていました。
この奥には乗馬体験ができるホースライドや、レッサーパンダ、ミニチュアホースがいるようですが諦めて、そのままエントランスドームへ向かいます。
⑯15:20 エントランスドームでお土産選び
エントランスドームへついたら、最後のお楽しみのお土産タイムです。
かなり広いお土産屋さんが並んでいるので、ゆっくり回るとかなり時間がかかりますよ。
もちろん一番たくさん並んでいるのは、パンダのぬいぐるみやパンダグッズです。
パンダのぬいぐるみランキングもありました。
大中小さまざまなぬいぐるみがあるので、とにかくぬいぐるみ一つ決めるだけでもとっても迷うんですよね。
しかもいろんな表情のものがあったり、手触りもふかふかだったりもこもこだったり、息子にひとつぬいぐるみを買ってあげるといったら、すごく悩んでました。
ほかにもこんなかわいらしい子供用Tシャツがあったり
お菓子も全部パンダ一色!
このマシュマロなんかは、缶が可愛いですよね。
もちろんイルカやペンギンなんかの、ほかの動物もいますよ。
けっきょく息子はランキングで一番人気だったふわふわのパンダを選び、私は会社用や義母用のお菓子なんかを選んで終了ー。
30分近く時間がかかってしまいました^^;
お土産は最後にパパっと選ぼうと思っていると、あまりの種類の多さに選びきれなくなってしまいます。
なるべくお土産を選ぶ時間も余裕を持ってとっておいたほうがいいかもしれませんよ。
⑰15:50 アドベンチャーワールド退場
そんなわけで、アドベンチャーワールドの閉演は17時だったのですが1時間ほど早めに退場をしました。
ホテルのチェックインを16時で予約していたので、予定通りなかんじです。
じぃじに車を取ってきてもらう間に、ばぁばと息子で記念撮影。
ちなみに車をつける場所もこんな感じできちんと屋根が出ているので、雨にぬれることなく車に乗り込むことができます。
こんな感じで雨にも関わらず目いっぱい遊んで楽しめた1日でした。
本当に雨対策が完璧にできているアドベンチャーワールド。
雨の日に来てよかったなと思えるような場所でした。
アドベンチャーワールドの滞在時間
滞在時間の目安としては、やっぱりひと通り楽しむのであれば6~7時間くらいは必要かなと思いました。
今回は雨だったので諦めてしまったものもあったのですが、晴れていれば開園から閉園まででも時間が足りなかったかなとも思います。
また土日祝で混雑していると、ひとつひとつ並んだりもあると思うのでなおさら時間が足りなくなりそうですね。
どうしても時間がない場合は、もしショーを中心に動物だけを見て回るのであれば、早足で4時間くらいでも回れそうな気はします。
ただ入園料は同じ料金になるので、せっかく来たのにもったいないですけどね^^;
アドベンチャーワールドの営業時間は、通常は10:00~17:00ですが、夏休み期間はナイトサファリなど夜のイベントもあり、夜20:30までの営業となります。
そうなれば、さらに楽しめると思いますよ。
子どもの体力が平気なら、開園から閉園までいれるんじゃないかなって思います。
我が家もぜひ次回は、夏休み期間中を狙って行ってみるつもりです。
アドベンチャーワールドの回り方おすすめ
アドベンチャーワールドへ行く際には、前もってぎちぎちのタイムスケジュールを立てることはおすすめできません。
当日の天候や混雑具合で、思い通り行かない場合もあるはずです。
そんなときにも対応できるように、絶対にやりたいこと、見たいものだけを前もってリストアップしておけばいいと思いますよ。
私の場合は
- パンダの赤ちゃんと会う
- イルカショー
- アニマルアクション
- ケニア号でサファリワールド1周
の4つをメインに、あとは空いている時間にほかのものを見て回りました。
それぞれの場所もなんとなく把握しておけば、空いた時間にささっと行くことができますよ。
アドベンチャーワールド内はそこまで広いわけでもないので、移動時間もあまりかからないです。
基本的に入り口から一番奥のブリーディングセンターまでが10分弱で歩けるので、それを目安にしてもらえればいいと思いますよ。
アドベンチャーワールドパークアプリも使えます!
もう一つ、前もって予定を立てる上で役立つのが、アドベンチャーワールドのパークアプリです。
園内のマップや動物の場所、レストランなどの情報も出てくるのでわかりやすいですよ。
レストランを指定すると、園内のレストランがすべて表示されます。
当日も園内ではGPSで自分が今いる場所を表示してくれるので、トイレの場所を探したりするときにもとっても便利です。
地図を読むのが苦手な人には特におすすめです。
ぜひ前もってインストールしておいてくださいね。
まとめ
今回は初めてのアドベンチャーワールドだったので、極力入場料のみで参加できるものを中心に回ってみました。
それでも私的にはもともと予定していた4つのアトラクションはすべて参加できて、一通り回ることもできたので大満足でした。
有料のオプションもちょっと気持ちが揺らいだのですが、まずは基本をおさえないとですしね。
有料ツアーは次回の楽しみに取っておきたいと思います。
アドベンチャーワールドへ行く前には、前もってそれぞれの場所や所要時間などは最低限確認しておくことがおすすめです。
当日園内に入ってからやることや行き先を決めると、無駄な時間ができてしまったり、せっかくのショーを見れなくなるかもしれません。
ぜひ園内マップを見ながら、前もって当日のシュミレーションをしておいてくださいね。
これから初めてアドベンチャーワールドへ行く方の、参考になればうれしいです。
雨の日の白浜旅行なら、白浜エネルギーランドもおすすめです。
屋根もあって全天候型のアトラクションが多く、子供もたっぷりと遊ぶことができましたよ。
コメント