京都と奈良のちょうど間に位置する『けいはんな記念公園』
緑が多くて日本庭園などもあり、天気のいい日に散策をするにもピッタリの公園ですよ。
そんなけいはんな記念公園へGW中に行ってきたので、その様子をお伝えしたいと思います。
気になる駐車場情報から子供が遊べる遊具、有料エリアの『水景園』の様子まで、これを読めばどんな公園かわかりますよ。
これからけいはんな記念公園へ行ってみようと思っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。
けいはんな記念公園の駐車場は?
けいはんな記念公園へのアクセスは、車で行くのが便利です。
バスでもJR/近鉄祝園駅などから行くことはできますが、電車とバスを乗り継ぐ必要があります。
車は公園内に、有料の駐車場があります。
アピタタウンというショッピングモールとホームセンターコーナンの間を入ると、右手に駐車場の看板があるのでわかりやすいですよ。
今回はGW中の5/4に行ってみました。
ハワイアンイベントも開催されていて、混んでいるかなと思いましたが10:00頃の時点ではまだ入ることができました。
駐車場は1回400円で時間制限がないので、1日時間を気にせずに遊べるのが嬉しいですね。
また他の公園に来ている人の様子を見ていると、隣のアピタタウンやコーナンなどの駐車場に停めてきている感じの人もちらほら…^^;
もちろんお買い物をしないと公園へ行く為に他の駐車場に停めるというのは、公園でも禁止されています。
ただ特に、公園以外の駐車場でもそういったことを係の人が取り締まっていたりする様子はなかったので、案外そういった人も多いように見受けられました。
公園の駐車場に駐車をしたら、整備された道を進み公園内へ向かいます。
公園内の地図はこのとおり。
駐車場から1番近い位置に、遊具がある広場が広がります。
けいはんな記念公園の遊具
けいはんな記念公園には、大型遊具が1つあります。
ネットをたくさん使った遊具で、滑り台もあります。
そんなに大きくはないですが、子供たちが元気に遊んでいました。
また大型遊具の脇には、ターザンロープや
ブランコも6つありました。
あとは遊具から少し離れた場所に、お砂場もあります。
そこまで遊具が多いわけではないのですが、やっぱり遊具がある公園って子供が喜びますよね。
幼稚園から小学校低学年くらいまでにぴったりの遊具なので、5歳の息子も大はしゃぎで遊んでいました。
けいはんな記念公園のひろば、水遊び場
けいはんな記念公園の嬉しいポイントが、とってもきれいな芝生の広場がとにかく広いこと。
棚田のような段差がある広場なので、その段差を使ってボール遊びをしたり、バドミントンをしたりとみんな思い思いに遊んでいました。
この日は広場の半分がハワイアンイベントで埋まっていましたが、それでも人が多すぎて遊べないといったことはありませんでした。
息子はボールを持って行ったので、サッカーでひと暴れ(笑)
広場の端には木陰もたくさんあるので、みんなテントをはったりシートを敷いて休憩場所も確保しています。
ミニテントを持ってきている人が多かったですが、シートだけでも十分木陰があるので大丈夫でしたよ。
また広場の脇には、小さな小川が流れています。
この日はお天気が良く暑かったので、水遊びをしている子供たちもたくさんいました。
網を持ってきてザリガニやメダカを捕まえたり、小さな子供も水の中に座ってチャプチャプ水遊びをしていましたよ。
息子は着替えは持って行っていたものの、サンダルや水着は持っていなかったので小川の石の上を渡って遊んでいました。
またトイレは園内に何カ所かありますが、どこも和式が多めでした。
けれど多目的トイレには様式のトイレもあったので、和式ではできないという子供でも大丈夫です。
けいはんな記念公園へ持って行った方がいいもの
けいはんな記念公園には、遊具はあるもののアスレチックや1日遊べるくらいの遊具はありません。
なので広場で遊ぶためのものがないと、ちょっと退屈してしまうかなと思います。
ボールやバドミントン、フリスビー、縄跳び、シャボン玉などがあれば、家族で楽しむことができますね。
スケボーやジェイボードを持ってきている子もいましたが、平らな場所がそこまでないのであまり楽しめないかなと思います。
ちなみに自転車は公園内は禁止なので、自転車の練習などはできないので気を付けてくださいね。
また温かい時期なら、水遊びが楽しいので水着や着替えなども必ず持ってきた方がいいですよ。
虫取りの網やバケツなどもあると、ザリガニなどを取るのにもいいですね。
裸足だと少し足が痛そうだったので、水の中を歩けるサンダルもあったほうがいいです。
そんなに深い場所はないので、浮き輪などは必要ありませんよ。
けいはんな記念公園でハワイアンイベントが開催されていました
毎年けいはんな記念公園では、5月のGW期間にハワイアンイベントが行われています。
今年は5/3.5/4に行われており、私たちが行った5/4はちょうどイベントの日でした。
公園の西入り口から広場に向かう階段で、朝から夕方までウクレレの演奏やフラダンスが披露されていました。
こちらは総勢100人で演奏するウクレレの様子。
フラダンスも小さな子供から大人まで、たくさんのチームが順番に踊っていました。
イベント会場には、ハワイの小物や洋服を販売したショップがたくさん並んでいたので、お買い物も楽しむことができましたよ。
またキッチンカーや屋台も出ており、お昼時にはたくさんの人が行列を作っていました。
販売されていたのは、パスタやハンバーガー、ローストビーフ丼やホットドッグ、かき氷とかなりボリュームのあるものが多かったです。
お値段も800円~1,000円くらいのものが多く、おいしそうでしたよ。
けいはんな記念公園のランチ情報
けいはんな記念公園の中には、現在ランチをできるスポットはありません。
この日はイベントでキッチンカーが出ていたので、ランチは公園内で食べることもできました。
けれど普段は、お弁当を持ってこないと食事を販売しているような場所もありません。
有料エリアの水景園の観月楼にカフェがあったようなのですが、現在は営業をしていませんでした。
なのでもし公園内でお昼ご飯を食べたい時には、お弁当を持ってくるか何か買ってくるのがおすすめです。
けれど公園内で食べなくていいという人は、公園から少し歩けば外にたくさんの飲食店があります。
隣のアピタタウンの中にもフードコートがありますが、もう少し歩けばサイゼリヤ、くら寿司、丸亀製麺、お好み焼きや焼肉店まで。
子供が好きなレストランがたくさんあるので、お昼ご飯はこちらまで歩いて食べに来るのもありだと思います。
我が家も丸亀製麺へ食べに行きましたよ。
水景園・芽ぶきの森もおすすめ
けいはんな記念公園には、有料で入れるエリアがあります。
水景園はとてもきれいに整備された日本庭園。
そしてそこから池沿いにつながる芽ぶきの森は、花や草木を楽しみながら歩けるハイキングコースのようになっています。
地図で見ると、公園内の半分以上が有料エリアということになりますね。
水景園へ行くには、広場を駐車場とは反対の奥へ進みます。
竹林や小川がある、昔の里山をイメージされた小道を進んでいきます。
歩くこと5分ほどで、水景園の入り口にたどり着きました。
脇にはビジターセンターがあり、休憩スペースや絵本などがあるようでした。
入り口には広場で遊べそうなシャボン玉やボールなども販売されていましたよ。
水景園は有料なので、入り口で入場券を購入します。
大人200円、小学生以上は100円、未就学児は無料です。
さらに万60歳以上の人は、年齢を証明できるものを提示すれば無料で入れるとのこと。
5歳の息子と60歳以上の母は無料になったので、私だけ200円を支払って中に入りました。
水景園・観月楼エリア
有料で入った先は、2つのエリアに分かれています。
入ってすぐ目の前に広がるのは、観月橋や観月楼が印象的な水景園。
観月橋は、もちろん渡ることができますよ。
観月橋の上からは、とっても景色がよく水景園を一望できます。
ちょうど子供の日に合わせて、大きなこいのぼりが泳いでいました。
こいのぼりの下あたりは、棚田になっているのですがまだ田植えはされておらず、蓮華の花がたくさん咲いていましたよ。
池の真ん中では、鯉にエサやりができます。
入り口にある箱へ、100円を入れてエサの入った袋を取ります。
お腹を空かせた鯉たちが、エサをまくとすごい勢いで食べにきました。
あっという間になくなるので、息子はもっとエサをやりたい!と言っていましたが、これはどれだけあっても足りなそうですね^^;
観月橋の奥には、見たこともないような大きな石がそびえたつ『巨石群』があります。
目の前で見ると大迫力!
いったいどうやってこのたくさんの大きな石を運んできたんでしょうかね。
巨石群を抜けると、観月楼までは日本庭園が続きます。
とてもよく整備されていて、きれいな庭園です。
秋になると、色鮮やかな紅葉も見られるようですよ。
こちらが観月橋の先にある観月楼。
建物の中は1階が休憩スペースになっています。
他にもギャラリーや研究室があるようです。
こちらにあるカフェは、現在はお休み中。
トイレなどは使えるので、休憩には使える建物でした。
芽ぶきの森エリア
観月楼の奥へ進むと、芽ぶきの森エリアが広がります。
こちらは池の周りをぐるっと一周回れる、ハイキングコースのようになっています。
いろいろな植物や鳥、池の亀などを見ながら歩くことができます。
そんなにキツいコースではなく、子供でも楽に歩けました。
日陰が多いので、夏の暑い時期などでも涼しそうですね。
途中で何本か山の方へ登る道があるのですが、去年の台風の影響なのか立ち入り禁止になっている場所もありました。
写真を撮り忘れたのですが、途中にはなぜかヤギがいるんですよ。
以前は1頭か2頭だったと思うのですが、現在は4頭も飼育されていました。
エサをやったりはできないのですが、可愛かったです。
池と新緑を眺めながら歩くのは、とっても気持ちよかったです。
途中でチャポン!と音がしたので何かと思ったら、カメさんでした。
人が来て驚いたのか、池へ飛び込み一目散に逃げていきました(笑)
途中で1回休憩をはさみながらゆっくり歩いても、30分ほどで芽ぶきの森を回ることができました。
水月園の入り口へまた戻ってきました。
1周するのにだいたい約1時間。
人も多くなくのんびり歩けるので、散策にはちょうどいいコースでしたよ。
ぜひけいはんな記念公園へ行った際には、水景園へも行ってみてくださいね。
けいはんな記念公園 詳細情報
- 住所:相楽郡精華町精華台6−1
- TEL:0774-93-1200
- 開園時間:9時~17時
- 休園日:年末年始(12月28日〜1月4日)※臨時休業あり
- 入園料:無料/水景園のみ大人200円 小学生以上100円
- 駐車場:1回400円
けいはんな記念公園 まとめ
広い広場や遊具で思い切り遊べるけいはんな記念公園。
特に夏場は水遊びもできるので、人気の公園です。
けれどそこまでGWでも混みあっているという印象はありませんでした。
普段の土日なら、さらに人は少ないのでのんびりとシートを広げて1日過ごせますよ。
ぜひ行くときには、水遊びの準備とボールなどの遊具を忘れないで持って行ってくださいね。
これからけいはんな記念公園へ行こうと思っている方は、ぜひ参考にしてください^^
https://mainichi-rainbow.com/wakakusayama
https://mainichi-rainbow.com/umami-park
コメント