『人手不足で辞めさせてくれない』『上司が怖くて退職が言い出せない』など悩みを抱える人の代わりに、退職手続きをしてくれる退職代行サービス。
その中でも珍しいのが、女性に特化している退職代行『わたしNEXT』です。

実はわたしも実際に『わたしNEXT』を利用して、スーパーのパートを退職しました!
今回は私が『わたしNEXT』を実際に使って分かった、メリットやデメリット、利用方法などをご紹介します。
また他の使用者の口コミや、実際にどんな人におすすめなのかもお伝えしますね。
『退職代行サービスってどんなサービス?』『わたしネクストって実際どうなの?』と、悩む人は参考にしてください。
\ 女性専門の退職代行で安心! /
退職代行『わたしNEXT』とは?


区分 | 合同労働組合 |
退職代行費用 | パート・アルバイト:19,800円(税込) 正社員・契約・派遣・内定辞退:29,800円(税込) |
オプション料金 | なし |
退職成功率 | 100% |
対応時間 | 24時間対応 |
相談方法 | LINE・メール・電話 |
支払い方法 | 銀行振り込み(楽天銀行) クレジットカード デビットカード プリペイドカード ペイパル コンビニ決済 楽天ペイ キャリア決済 翌月後払い コンビニ後払い |
返金保証 | 退職できなかった場合 全額返金保証 |
他社との違い | 女性専用 JRAA(日本退職代行協会)「特級認定」取得 転職お祝い金最大5万円 |
『わたしNEXT』は、退職代行業界では珍しい女性専用の退職代行サービスです。
丁寧で迅速な対応が女性から支持されていて、
- 女性が選ぶ退職代行No.1
- 顧客満足度No.1
- 対応スピードNo.1
の3冠を達成しているんですよ。
365日24時間対応で昼夜問わず、『辞めたい』と思った瞬間に相談できるのも人気の秘訣。
さらに転職サポートを利用して転職に成功すれば、お祝い金が最大5万円もらえるのも大きな特徴です。



魅力いっぱいの『わたしNEXT』の口コミを紹介していきます!
『わたしNEXT』は紹介動画も公開されているので、手短に知りたい!という人は下の動画を見てみてくださいね。



3分ほどの動画でわたしNEXTのサービス内容が知れちゃいますよ♪
退職代行『わたしNEXT』のメリット


まずは、『わたしNEXT』のメリットについて紹介していきますね。
わたしNEXTのメリット
- 女性特化のサービス&満足度が高く口コミがいい
- JRAA取得で信頼度が高い&メディア実績多数あり
- 即日退職可能
- 退職できなかった場合は返金保証あり
- 支払い方法が豊富
- LINEの対応が早くて丁寧
- 転職サポートでお祝い金最大5万円
- パートやアルバイト(社会保険未加入)の料金が安い



それぞれ説明していきます!
女性特化のサービス&満足度が高く口コミがいい
わたしNEXTは女性向けのサービスで、満足度が高いところがメリットです。
冒頭でも紹介した通り、女性退職代行サービスで3冠達成しているのもすごいですよね。


女性向けサービスの何が良いかというと、『男性にはちょっと言いにくいな…』というような相談もしやすいこと。
例えば、
- 女性特有の派閥問題や人間関係
- マタハラ問題
- セクハラ問題
- パワハラ問題
男性には理解しづらい『女性特有の悩み』に対して、親身に相談に乗ってくれるところがわたしNEXTの魅力です。



悩んでいるならまず相談しましょう。
そして、顧客満足度が高いのも安心できるポイントですよ。
公式サイトに載っているアンケートでは、なんと約98.7%の人が『大変満足』と答えているんです。


98.7%ということは、ほとんどの人が満足以上のものを感じているってこと。



もちろん私も退職できたことで満足だし、対応が早く丁寧だったので大変満足の回答をしました!
公式サイトには体験談と一緒にアンケート結果も載っているんですが、みんなのサービスに満足している口コミに、利用した私も『わかるわかる!』と納得の内容でしたよ。
同じような境遇の人がちゃんと退職できていると安心できますよね。
JRAA取得で信頼度が高い&メディア掲載実績が多い
わたしNEXTはJRAA(日本退職代行協会)の「特級認定」を取得しているんです!
JRAAというのは、日本で初めて設立された退職代行サービスの業界団体のこと。
ちなみにJRAAの認定をもらうには、100以上の検査項目をクリアする必要がありかなり厳正なんですよ。



わたしNEXTはJRAAに認められた労働組合なので信頼できます!
退職代行サービスで会社と交渉できる権利があるのは「弁護士が運営する会社」と「労働組合」だけです。わたしNEXTは労働組合なので、有給取得などの交渉をすることができます。
またわたしNEXTは、様々なメディアにも掲載されています。


これだけ取り上げられていると知名度も高いし、『下手な運営はしていないんだろうな』と安心感をおぼえますよね。
メディアに掲載する資金と実績があってこそなので、信頼度が高いとも言えます。



お金払って載せてもらっているんでしょ?と思いがちですが、企業にとって資金力も大切ですよ。
即日退職可能
そして即日対応してくれる…というところも大きなメリットの1つ。
わたしNEXTは365日24時間対応してくれるので、自分の気持ちのタイミングを逃すことがありません。



『仕事を辞めたい』って思ったら、その瞬間に何か行動に移したいですよね。
次の日になったらなんとなく「今日が始まったしとりあえず行くか…」なんて思ったりしてズルズル続ける人もいるかもしれません。
だから『もう無理!限界!』と感じた時に、行動するのって大事だと思うんです。
私もパートが終わってから夜の8時に『もう明日は無理、限界!』と思い、わたしNEXTに連絡しました。



でももう夜だし、明日返信が来て明後日に動く感じかなー…
なんて思っていたら、すぐに返信がきて翌日には退職できちゃいました。
しかも最初に来た返信は、なんと2分後!
さらにいろいろ相談して、最終的に支払いをして手続きが完了したのは夜12時を過ぎていたのですが、それでも『明日の午前中に会社へ連絡しますね』と言ってもらえたのが、何より嬉しかったですね。
きっと24時間対応じゃなくて朝から営業している退職代行会社だったら、辞めたい気持ちを我慢して翌日も乗り切っていたかもしれません。



だからすぐ対応してくれた『わたしNEXT』には本当に感謝です!
『24時間とかいって、対応が遅いんじゃないの?』なんて不安もあるかもしれません。
けれどまるで待ち構えているかのような対応の早さは、『わたしNEXT』のすごいポイントです。



あなたもぜひわたしNEXTを利用して、自分のタイミングで退職を進めてくださいね。
退職できなかった場合は返金保証あり
わたしNEXTの退職成功率は100%ですが、もし退職できなければ全額返金保証もついていますよ。
退職するという権利は誰もが持っているので、基本的に『退職が失敗する』ということはありえません。
けれど万が一、何かあったときに全額返してもらえる保証があると安心できますよね。





辞められなくてお金も返って来なかったら悲しすぎます!
支払い方法が豊富
わたしNEXTは支払い方法が豊富で、たくさんの中から選べるというのも嬉しい点です。
調べてみると、支払い方法が少ない退職代行も多いんですよね。
自分に合った支払い方法がないと、せっかく行動しようと奮い立ったのに勢いを失ってしまいます。



口座への振り込みしかないと、土日や夜だと振り込めなかったり確認してもらえなかったりで、結局翌日になっちゃいますからね。
私は支払いにペイパルを選びましたが、わたしNEXTは他にも各種クレジットカードやキャリア決済・コンビニ決済など色々選べますよ。



支払い方法の多さはナンバー1かも!


- 銀行振込
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- ペイパル
- コンビニ決済
- 楽天ペイ
- キャリア決済
- 翌月後払い
- コンビニ後払い
わたしNEXTは後払いも選べるので、すぐにお金がない!という人でも利用することができますよ。



自分に合った支払い方法で、即日退職しちゃいましょう!
LINEの対応が早くて丁寧
そして『わたしNEXT』の対応はとっても丁寧なんです。
退職代行を使いたいけど『いいかげんだったらどうしよう…』って心配じゃありませんか?
藁にもすがる思いだけど、やっぱりちょっと不安もあると思うんです。
けれど、わたしNEXTの対応は早くて丁寧なので安心してくださいね。



実際の私のやり取りを少し紹介します!
例えば、『翌日シフトが入っているのに退職できるか不安だった』ので質問した時のこと。
『今までの依頼があった人でも、同じような状況でも代行でその日から退職できてるから大丈夫』という心強い回答がすぐに返ってきて、すごく安心しました。
しかも返信はこれまた2分後!



LINEの返信の早さにびっくりしたけど、嬉しかった~!「ここでお願いしよう」って思えました。
そして、わたしNEXTは退職後のフォローも完璧。
退職後、万が一会社から電話があった時に出ないでいいのか判断に迷うところですよね。
けれど、わたしNEXTならそんな不安にもしっかりと答えてくれます。
いつ会社に電話して、その後もし連絡がきたとしても出ずにわたしNEXTまでそれを伝えれば、代わりに電話してくれるということまで前もって教えてくれました。



フォロー期間なら、わたしNEXTが代わりに電話してくれるのは嬉しい!
そんな感じで、わたしNEXTの対応はとっても丁寧で心強いです。
退職を決意した時はとにかくいろんな不安が付きまとうので、対応が早くて丁寧なところを選ぶのがおすすめですよ。
私が実際に『わたしNEXT』を利用した時のやりとりを、さらに詳しく紹介している記事もあります。
こちらもあわせて読んでくださいね。
退職代行体験談!【わたしNEXT】でパートを辞めたリアルな感想!


転職サポートでお祝い金最大5万円
『わたしNEXT』は転職サポートも充実しています。
例えばパートを辞めた後『わたしNEXT』から紹介された転職サービスを使って転職に成功すれば、お祝い金を貰えちゃいます。



しかも最大5万円!
他にもお祝い金をもらえるところはありますが、最大5万円はかなりの高額ですよ。
転職サポートの利用方法は、気になる提携会社に登録して『わたしNEXTからの紹介』と連絡するだけ。
提携会社は以下です。


株式会社UZUZ | 就職内定率86%!ブラック企業を排除しているから安心 |
株式会社みらい人事 | 学歴や出身は関係なし。働きたい気持ちを応援 |
JHR転職エージェント | 内定獲得率87.3%!満足度92%で入社後もしっかりサポート |
株式会社レゾナンス | IT・広告・医療・人材など様々な業種に対応 |
他にも提携している会社があるようなので、気になる人は聞いてみても良いかも。
パートを辞める時って『次の仕事見つからなかったらどうしよう』『やっぱり続けるべきだった?』と悩むこともありますよね。
そんな人はぜひ『わたしNEXTの転職サポート』利用して、お祝い金をゲットしてくださいね。



お祝い金をもらえれば退職代行に使ったお金を引いてもプラスになりますね!
パートやアルバイト(社会保険未加入)の料金が安い
わたしNEXTの退職代行費用は、社員の場合は29,800円と相場と同じくらいのお値段です。
けれど社保の入っていないパートやアルバイトだと、他社と比べて料金がお安いんです。
他社だと社員もパートも関係なく、一律3万円前後のところがほとんど。



辞めるのに3万円か~…。
けれど『わたしNEXT』はパートやアルバイトだったら、19,800円(税込)で辞めることができます!
私は時給の安いパートの退職だったので、退職代行を使うとしてもやっぱり料金が気になってました。
お金のために始めた仕事なのにお金を払って辞めることも悩んだし、できるだけ低料金のものを選びたかったんですよね。



値段が安く抑えられるなら絶対安い方を選びたいですもんね!
なので料金が安くてもサービスが充実していて、しかも女性に特化している安心感からわたしNEXTに決めました。
料金が安いと家族や旦那さんに相談したい時に言いやすいし、オプションで追加料金が発生することもないので安心ですよね。



会社と交渉をすると別料金がかかるような退職代行もあるので、注意して選んでくださいね。
\ 女性専門の退職代行で安心! /
退職代行『わたしNEXT』のデメリット


続いてデメリットは以下です。
わたしNEXTのデメリット
- 社員の退職の場合はそこまで金額は安くない
- アフタフォローの期間が短い
- 退職届は自分で出す必要がある
- 万が一裁判になった時、代理人にはなれない



正直あまりデメリットが見つからないかも…。
社員の退職の場合はそこまで金額は安くない
『わたしNEXT』で退職するとき、社員の場合はそこまで料金が安くありません。



社保に入っていると料金は29,800円(税込)になります。
そのため正社員やパートやアルバイトでも社会保険に入っている方は、料金の面でさほど魅力を感じないかもしれません。
社員であったとしても女性向きというメリットは変わりませんが、料金重視で社員の退職代行を探している人にはあまりおすすめできませんね。



女性向けではないけれど、社員でもう少し安い退職代行はありますからね…。
アフターフォローの期間が短い
アフターフォローの期間が2週間と少し短めなことも、わたしNEXTのデメリットかもしれません。
もし2週間たった後に『書類が届かない』などの状況になった場合、自分で会社に連絡しないといけないからです。



どうしても会社には連絡したくない!という人には不向きですね。
ただし、パートの場合は退職後にそこまで連絡が必要になることもないですし、退職までてこずるということもほとんどないはずです。
なので基本的には2週間のうちに、ほとんどのことは終わると思って問題ないですよ。
ちなみにアフターフォローが必要になるのは、『辞めてすぐ』と『源泉徴収など書類が必要になるタイミング』が多いです。



基本的に源泉徴収票や離職票が発行されるのは、退職してから2週間~1ヶ月以内ですよね。
もしかしたらそういった書類が手元に届かないまま、アフターフォロー期間が切れてしまうかもしれません。
そうならないためにも退職に必要な書類はすぐに郵送するなど、自分で進められる部分はすぐに対処しておきましょう。



わたしNEXTの担当者に「早めにやっておいた方が良いことは何ですか?」と質問しても良いですよ。
退職届は自分で用意する必要がある
また『わたしNEXT』で退職届の用意はしてくれないため、自分で用意する必要があります。



他の退職代行サービスに頼んだとしても、代わりに書いてくれる所はないんですけどね。
他の会社だと『退職届キット』をプレゼントしてくれる所があるんですが、わたしNEXTにそういった特典はありません。
どこに頼んでも結局は自分で書かないといけないんですが、自分で調べることがメンドクサイと感じる人もいるのでは?と思います。
ちなみに、退職届は会社から用意するように言われない限り提出する必要はありませんよ。



用意することがないまま終わる可能性の方が高いですよ!
万が一裁判になったら代理人にはなれない
わたしNEXTは合同労働組合が運営しているので、有給取得など会社と交渉することは可能です。
しかし弁護士が直接対応してくれるわけではないため、もし裁判になった場合あなたの代理人になることはできません。



弁護士が対応してくれる所なら、裁判になった時代理人になれるメリットがあります。
もしパワハラやセクハラなど会社と揉めている場合は、わたしNEXTは不向きかもしれませんね。
【裁判になりそうな時】【法律が絡んでくるような重大な問題を抱えている場合】は、弁護士が運営している退職代行を使った方が安心です。
そういった問題を抱えていない場合は『わたしNEXT』でも十分だと思いますので、自分の状況で選んでくださいね。
\ 退職率100%で安心! /
退職代行『わたしNEXT』のリアルな口コミや評判


ここからは『わたしNEXT』の口コミや評判をまとめます。
SNSと公式サイトそれぞれを調べてみたので、参考にしてくださいね。
まずはツイッターです。



今まで悩んでいた仕事をスパッと辞められると嬉しいですよね。その気持ち、わかります!



退職代行ってちょっと抵抗ありますよね。
わたしNEXTの公式サイトは優しい雰囲気なので、頼んでみようと思う気持ち分かります!



SNSを見ていても、悪い口コミは見つけられませんでした!
公式サイト
またわたしNEXTの公式サイトでは、たくさんの体験談が投稿されています。
一部を紹介していきますね。
正社員の仕事を6ヶ月で退職
上司の性格が強く、私とは合わないためずっと辞めたいと思っていました。ただ上司が怖くて退職を言い出せず、何を言われるか不安で辞められないでいました。そんな中、こちらのサイトを知り、相談したところ悩みを親身に聞いてもらえたので、退職代行をお願いしました。 依頼した翌日には施設に連絡してもらえ、すぐに辞めることができました。今までずっと仕事で悩んできたのでそのストレスがなくなってとても晴れやかな気分になりました。今思うともっと早く頼むべきだったと少し後悔しています。(正社員 6ヶ月 介護士)
引用元:わたしNEXT公式サイト
上司が怖くて『辞めたい』となかなか言い出せず、退職代行を利用した方の体験談もありました。
仕事でストレスがたまると、体調に影響も出るし良くありませんよね。



人との相性って大事…。悩みがなくなって良かったです!
アルバイトを1ヶ月で退職
バイトに入ったばかりで先輩に色々教えてもらってきたのですが、なんか仕事がつまらないと感じ、職場の雰囲気にも馴染めなそうで辞めたいと思ってました。ただ、色々教えてくれる先輩に申し訳なく、辞められない雰囲気だったので「わたしNEXT」に相談してから依頼しました。
依頼前の相談だけでなく、バイト先に退職を伝えた後の報告とか、これからどうすればいいのかもちゃんと教えてくれたので安心しました。ありがとうございました。(アルバイト 1ヶ月 販売職)
引用元:わたしNEXT公式サイト
色々教えてくれた職場の先輩に申し訳なく辞められないというのは、結構多いんじゃないでしょうか。
お世話になったのに、裏切るようで心が痛いですよね。



こちらの方も書いていますが、わたしNEXTは形式のやり取りだけでなく相談に乗ってくれるので心強いですよ!
パートを1ヶ月で退職


- ネット検索で『パート 退職代行』と入力して見つけた
- 迅速な対応と丁寧なアドバイスがありがたかったので、わたしNEXTに決めた
- 満足度『大変満足』
- 利用代金も低価格でもしっかりフォローしてくださいました。本当にありがとうございました。
この方は始めて1ヶ月のパートを辞めたいと思い、わたしNEXTに頼んだそうですよ。
思ったより重労働で体を壊してしまって、家事のパートの両立ができなかったんだとか。
他のパート仲間が良い人だったため余計に辞めると言いづらくて、退職代行を使うことを決意されたそうです。



職場の人が良い人達だからこそ言い出せない時もありますよね…。
わたしNEXTの公式サイトには、この他にもいろいろな方の体験談が記載されています。
自分と同じ悩みを持っている人も見つかるかもしれないので、ぜひ覗いてみてくださいね。
\ 退職率100%で安心! /
退職代行『わたしNEXT』がおすすめの人


私が実際に利用してみて、『わたしNEXT』をおすすめできるのはこんな人だと感じました。
- 女性で他の退職代行を使いづらいと感じる人
- 社保に入ってなくて安く退職したい人
- すぐ対応してほしい人
- 転職サポートを受けたい人
- 支払い方法を選びたい人
わたしNEXTは女性向けの退職代行サービスです。
そのため、何と言っても退職になかなか踏み出せない女性におすすめです。
女性特有のデリケートな悩みを相談できるし、細かい気配りにきっと納得できるはず。



男性的なイメージで踏み出せない人は、わたしNEXTなら大丈夫!
また社保に入っていないパートやアルバイトの方は、低価格で利用できるのでおすすめですよ。
わたしNEXTは正社員の料金はそんな安くはないものの、社保に入っていないパートやアルバイトなら19,800円(税込)で即日退職が可能なんです。



パートやアルバイトで当てはまる人は使わない手はないですね!
パートを辞めたら不安がある人や転職のサポートも受けたいは、わたしNEXTで次の仕事を探しましょう。
『わたしNEXT』と提携している会社を通して転職に成功すれば、最大5万円のお祝い金がもらえます。



嫌なパートも辞められてさらに次の職場も見つかって、5万円もゲットできるって素敵すぎる!
『他の退職代行サービスで支払い方法がなくて諦めた…』という人も、わたしNEXTなら大丈夫。



支払い方法が他社に比べて断然多いんです!
「自分に合った支払い方法がない」と機会を逃さず、新しい一歩を踏み出してくださいね。
退職代行『わたしNEXT』の利用方法


『わたしNEXT』の利用方法はとても簡単です。
- 無料相談
- 支払い
- ヒアリング
- わたしNEXTが実行
- 制服など郵送して完了



それぞれ詳しく紹介していきますね。
『わたしNEXT』にお願いしようと決めたら、支払い方法を選んで申し込みます。
支払い方法は以下から選べますよ。


- 銀行振込
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- ペイパル
- コンビニ決済
- 楽天ペイ
- キャリア決済
- 翌月後払い
- コンビニ決済



支払い方法で不明点があれば質問しましょう!親切に教えてもらえますよ。
わたしNEXTの方で支払いが確認できたら、送られてきたURLにアクセスして詳細を入力します。
入力する項目は
- 名前やメールアドレス
- 年齢
- 雇用形態
- 契約期間の有無
- 退職代行を実施してほしい日時
などなど、基本的な情報から退職の理由や会社の連絡先まで結構な項目があります。



なんと全部で20項目以上!
ちょっとめんどくさいなって思っちゃったのですが、逆にそれくらいたくさんのことを伝えないと、安心して退職を代行してもらえないですもんね。
そう考えると、かなり細かいけど安心してお任せできるなと感じました。
情報を確認できたら、いよいよわたしNEXTがパート先に退職を伝えてくれます。
会社に「伝える前」と「伝えた後」は、連絡が入るので自宅で報告を待つだけ。



この時間はすごくドキドキしました!
伝え終わったら、今後何をすればいいか会社からの指示を伝えてくれます。
不明点があればここで確認しておきましょう。
最後に、指示通りに必要書類や制服を返却したら完了です。
わたしNEXTから本人や家族に連絡を控えるよう伝えてくれているため、電話がかかってくることもなく安心♪



わたしNEXTのアフターフォロー期間は2週間なので、不明点が出る前に早めに行動しておきましょう。
以上のように、わたしNEXTを使って退職するのはかなり簡単でスピーディです。



悩んでいる人もまずは気軽に相談してはいかがでしょうか。
まとめ:わたしNEXTは即日退職できる女性向け退職代行サービス
退職代行と聞くと、どこか男性的なイメージで頼みにくい…と思うかもしれません。
けれど『わたしNEXT』は女性専用なので、安心して利用できますよ。
『即日対応』『転職サポート』など体制も充実していて、初めて退職代行を使ってみたい女性にぴったりです。
正直言うと、デメリットを見つけることが大変なくらいおすすめできる会社なんです。



私がわたしNEXTを使って退職できたので、自信をもっておすすめできます!
この記事を読んで『わたしNEXT』の魅力やサービス内容が伝われば嬉しいです。
退職できずに悩んでいる人は、ぜひわたしNEXTを利用して解放されてくださいね。
\ 女性専門の退職代行で安心! /
また実際に私が『わたしNEXT』を利用した体験談を書いた記事もあります。
LINEのやり取りなど細かく載せているので、こちらも参考にしてくださいね。
退職代行体験談!【わたしNEXT】でパートを辞めたリアルな感想!


コメント