\ ポイント最大11倍! /

神奈川で無料お花見バーベキューやキャンプができる田代運動公園!開花情報やトイレ洗い場情報も。

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

そろそろ暖かくなってきたら、外でバーベキューがしたくなる季節ですね。

桜満開のなかでお花見バーベキュー。

昼間からビールを飲みながら最高ですよね。

そんなお花見バーベキューやキャンプを無料でできるスポット、田代運動公園の中津川河川敷を今回はご紹介したいと思います。

大人だけでなく子供でも楽しめる場所なので、ぜひ桜満開の時期を狙って行ってみてくださいね。

今年の開花状況もお伝えしたいと思うので、ぜひ最後までご覧くださいね。

目次

田代運動公園 中津川河川敷がお花見のスポット

田代運動公園は名前のとおり運動公園なのですが、公園の脇の中津川河川敷がとても広くてキャンプやバーベキューができるスポットして人気なんです。

こちらの記事で公園の詳細は紹介しているので、ご覧くださいね。

普段の河川敷はこんな感じです。

河川敷に降りるスロープは1ヶ所しかありませんが、キャンピングカーなどの大きめの車でも降りれるくらいの道幅です。

そしてこの河川敷の上の道には、桜の木がたくさん植えられていて桜並木になっています。

春にはこの桜並木を見上げながらバーベキューができるんです。

なんとも贅沢ですよねー。

満開になったらこんな感じです。

ちなみにこの桜並木は河川敷の東側半分しかありません。

それ以外にも何本か桜の木は植わっていますが、お花見バーベキューをするなら河川敷に降りるスロープからそのまままっすぐ進んだ先の公園側に場所取りするのがおすすめです。

桜並木の反対側は中津川が流れていて、その向こう側には412号が走っています。

ちなみに地面はとっても固くてプラスチックのペグが刺さりません。

テントを張るときには石で重石にしたり、太目のペグと頑丈なハンマーが必要です。

かいテントを張りたい人は注意してくださいね。

川は宮ヶ瀬湖が放流していなければ、そこまで水は多くなくて水遊びするにはぴったりです。

バーベキューの時期だとまだ水に入るには早いですが、夏になると川遊びもできるのでさらに子供連れのキャンパーでにぎわっていますよ。

スポンサーリンク

田代運動公園の桜が満開になるのはいつ?

毎年桜の開花は3月末くらい、見頃の満開になるのは4月1週目くらいですが、その年によって早かったり遅かったりはあります。

そこまで神奈川県内の開花と時期は変わりませんが、少しだけ山の中なので遅めな気がします。

今年の見頃は通常通りなら4/6 4/7の週末くらい。

遅ければ4/14 4/15まで残っているかもしれませんね。

今年の開花情報は、開花時期が近くなったら随時こちらに上げていこうと思っていますので参考にしてくださいね。

「だだんべ・ひろせの夜桜ライトアップ」で夜桜も楽しめる

この桜並木をライトアップする「だだんべ・ひろせの夜桜ライトアップ」というイベントが毎年開催されています。

イベント期間中は午後6時から8時30分の間桜並木がライトアップされるので、その期間は夜桜を楽しむこともできますよ。

夜桜を見ながらバーベキューやキャンプっていうのもいいですよね。

今年2018年の日程はまだ発表されていませんが、通常は3月末~4月1週目の10日間くらいです。

日程も発表され次第お伝えしますね。

※追記:2019年はライトアップがないようです。

2019.4/3 桜の開花情報

今年はなかなかタイミングが合わずに、桜の開花確認にいけませんでした。

本日4/3に行ってみたところ、ちょうど満開より一歩手前の7分咲きぐらいでした。

今週末4/6.4/7はお天気もよく、1番の見頃になると思いますよ。

平日でも10数台は車が止まっていて、お花見を楽しんでいました。

土日は本当に混むと思うので、なるべく早めに着くか、もしくは車中泊する人は金曜日の夜から来るのが1番確実ですよ。

ただ今年は、『だだんべ・ひろせの夜桜ライトアップ』は行われていないようで、看板もライトアップ用のライトもありませんでした。

その為、ライトアップはされないようなので夜に来ても街灯だけで真っ暗だと思います。

きれいな夜桜が見れないのは残念ですね。

スポンサーリンク

2018.3/22追記 桜の開花情報

昨日3/21に田代運動公園へ、桜の様子を見に行ってきました。

今年の桜は少し遅めなのか、まだつぼみが膨らんでいない状態でした。

平年より少し遅いかもしれないですね。

けれど明日からしばらく暖かい晴れの日が続くようなので、そこで一気に開花するかもしれません。

見頃になる週末は4/7 4/8くらいでしょうか。

また近々様子を見に行ってきたいと思います。

毎年この時期に立っているライトアップの看板がなかったので、愛川町役場へ電話で問い合わせてみました。

すると今年もライトアップはする予定だけど、具体的な日程はまだ決まっていないとのこと。

おそらく桜が開花したくらいに決めるのでしょうか。

毎年4月の1週目くらいにライトアップしているので、今年もそれくらいにライトアップするのではないかなと思っています。

このあたりもまた情報がわかり次第こちらに載せますね。

2018.3/25追記 桜の開花情報

3/25に様子を見に行ってきたところ、桜は開花して1~2分咲きになっていましたよ。

木によってはこれくらい咲いていました。

日曜だったので車も少し混雑していましたが、まだ余裕はある感じです。

毎年立っているだだんべ広瀬の夜桜ライトアップの看板も出ていました。

ライトアップ用のライトもセットされていたので、もう少し咲き始めたらライトアップされそうですね。

この感じだと今週末(3/31.4/1)は結構いい感じに桜が満開に近くなっていそうですね。

今週一週間天気もよく気温も高そうなので、一気に桜が咲きそうです。

その次の週(4/7.4/8)だともしかすると散りはじめているかもしれませんので、おすすめは今週末です。

またもう少ししたら様子を見に行ってみますね。

2018.3/29追記 桜の開花情報

今日の夜様子を見に行ってみたところ、桜は満開に咲いていましたよー。

木曜の夜にもかかわらず、何組かはテントを張って桜の下を陣取ってられました。

今週末はかなり見頃になりそうなので、土日はにぎわいそうな感じですね。

けれどまだライトアップはされていませんでした。

明日あたり町役場に聞いてみようと思いますが、おそらく今週末くらいからライトアップするんじゃないでしょうか。

暗かったので写真はありませんが、桜の満開は確認できたので報告まで。

2018.3/30追記 桜の開花情報

今日3/30の18時からライトアップ始まってましたー。

桜も満開でとってもキレイです。

桜の下はすでに19時で場所がなくなっていました。

来週末は雨予報のようなので、見頃は今週末ですよ!!

我が家も夜桜楽しんでます~♪

スポンサーリンク

田代運動公園でお花見キャンプ&バーベキューをしてきました

2018/3/30(金)、31(土)でお花見キャンプをしてきました。

といっても、実はこの場所まで車で10分ほどの我が家。

キャンプをするつもりはなかったのですが、土曜の朝からだときっと混み合っていて場所が取れないだろうなと思い、場所取りのために夜について車中泊をしただけです。

3/30の夜7時頃に着いたのですが、車の数は少ないと言えども桜並木の下のベストポジションは全部確保されていました。

テントを張っている人もいれば、車を泊めているだけの人もいましたが、さすがに我が家が入るスペースはありませんでした。

なので桜並木の川側のスペースに車を駐車。

車から見える桜並木がとっても綺麗です。

そしてそのまま車で就寝・・・

朝は結構早くから車が入ってきていて、車が通る音で目覚めました。

9時頃にはけっこういいポジションは埋まっており、桜並木側のスペースにはもう入る場所がないくらい。

けれど混みすぎることもなく、みなさんきちんと感覚を空けて車を止めているのでゴミゴミしている感じはありません。

気持ちいいお天気の中、さっそく桜並木をお散歩。

本当にとっても綺麗でしたよ。

ちょうど満開だったのはこの週だけで、翌週の土日には雨が降ってしまったので一番いい時に行けました。

この桜並木をずっと野球場のほうへ歩いていくと小さい公園があるのですが、その公園も桜がとってもきれいでした。

滑り台に上がったら、桜にタッチできたりして。

この公園と野球場の間に芝生の広場のようなスペースがあるのですが、ここもシートを広げてお弁当を食べるにはいいスポットでした。

しかもまったく混んでいないので、貸切でお花見できそうでした。

公園にはトイレもあるので安心です。

まだ川遊びには早いので、子供達と一緒に花見キャンプやバーベキューをする時には、この公園も利用すればたくさん遊べますよ。

案外知っている人が少ないのか、公園にはそこまで人がいなかったのでおすすめです。

公園の場所はこちらです。

まとめ

いかがでしたか?

我が家も近所なのに今年初めてきちんとお花見に行ってみて、改めていい場所だなぁって感じました。

そこまで桜の数は多くないですが、山と川と桜に囲まれてのんびり過ごせますよ。

田代運動公園でお花見、本当におすすめです!

ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次