保育園や幼稚園の卒業って、親としてはとても感慨深いものがありますよね。
毎日ママと24時間一緒にいた子供が、初めてママと離れて通うようになった保育園や幼稚園。

最初は毎朝泣いてばかりで大変だったけど、気づけば笑顔で元気に通うようになってくれましたよね
そんな子供の成長を一番感じられる6歳の門出は、せっかくなのでみんなでお祝いをしてあげたいところ。
けれど今はコロナの影響で、なかなか外食だったりもしづらいですよね。
それにおじいちゃのばあちゃんと会うのも、やっぱり気が引けるという人も多いはず。



家族だけでお祝いするとしても、何かお祝いらしい食事がしたいな
そこで今回は、コロナ禍でもできる子供の卒園祝いのお食事や、おうちごはんで子供が喜ぶものをご紹介したいと思います。
卒園祝いの準備が大変だったり、すぐに控えている入学式のことでも頭がいっぱいだったりする時ですが、ぜひ子供の喜ぶ顔を見るためにもみんなでお祝いしてあげてくださいね。
- おすすめの卒園祝いの食事(おうちご飯)
- おすすめの卒園祝いの食事(お取り寄せ)
- ちょっと豪華な卒園祝いのご飯
おすすめの卒園祝いの食事 おうちご飯編
ご馳走を作るとまではいかなくても、ちょっとだけいつもよりごちそうにしてあげると子供も喜んでくれます。
ちらし寿司や手巻き寿司、すき焼きなどお祝い気分を盛り上げてくれるメニューがおすすめですよ。
もしくはごちそうじゃなくても、子供のリクエストをきいて好きなメニューにしてあげるのも特別感があっていいですね。



から揚げにハンバーグなんて肉&肉のリクエストだったとしても、この日だけは特別に作ってあげてくださいね
家族揃って乾杯をして、「卒園おめでとう!」「よく頑張ったね!」と伝えてあげてください。
そんなお家でできる、ちょっと豪華な卒園祝いのお祝いご飯をご紹介しますね。
手まり寿司


見た目も華やかな手まり寿司は、とりわけもしやすくって食べやすいのがいいですね。
キュウリやダイコンなど野菜も使って、色鮮やかな手まり寿司は子供も大喜びですよ。
手巻き寿司用のお刺身を手まり寿司にするだけでも、豪華でおすすめです。
コロコロちらし寿司
春を感じさせるちらし寿司は、乗せる具材を角切りにするだけで子供にも食べやすくなりますよ。
具材の種類が少なくても、カラフルに見えて見栄えがするのでおすすめです。
大根の花ちらし寿司
お刺身が苦手な子供には、紅白の大根とゆかりを使った簡単なちらし寿司はいかがですか?
家にあるものでできちゃうのに、普段のご飯とは違うお祝い感が出て喜んでくれるはずです。
寿司ケーキ


頑張って子供がびっくりするご馳走を作りたいなら、こんな寿司ケーキがおすすめ。
お花の太巻きといなりずしで、見た目にも楽しい可愛いお寿司が出来上がります。
家族が多くてもとりわけがしやすいのがいいですよ。
またケーキ型に抜いたすし飯に、お刺身を盛るだけでもこんなかわいい寿司ケーキができちゃいます。
食べるのがもったいなくなるくらいきれいですが、お祝い感が出てとっても素敵ですよ。
鯛めし
お祝いと言えば鯛!
尾頭付きの鯛を丸ごと鯛めしにするのも、お祝いにはピッタリですね。
蓋を開けたら現れる大きな鯛に、子供もびっくりしてくれるはずです!
特別なケーキでお祝いもおすすめ!


ご馳走を作る時間はないな・・・
そんなママは、食事メニューは普段と同じご飯にして、デザートにケーキを買うというのもいいですよね。
普段は誕生日にしか食べれないようなホールケーキを買ってあげれば、子供のテンションが上がること間違いなしです。
プレートにはぜひ「○○ちゃん そつえんおめでとう!」の文字を入れてもらってくださいね。
ろうそくに火をつけて、火を消す前に入学に向けての目標なんかを言ってもらうとさらに「おにいちゃん、おねえちゃんになるんだ!」って気持ちが強くなりますよ。
また卒園式で忙しくて、ケーキを買いに行く時間がない!
そんな場合は宅配してくれるケーキを頼むのもおすすめです。
冷凍で届くので、お祝いしたい日の朝に冷蔵庫へ移しておくだけで美味しいケーキが食べられますよ。
卒園祝いにおすすめの宅配ケーキを2店ご紹介しますね。
cake.jp
cake.jpはとにかくいろいろなケーキがそろっているので、子供が喜ぶケーキが絶対見つかるお店です。
似顔絵入りケーキや


写真のプリントケーキも可能です。




女の子にピッタリのケーキも




男の子にピッタリのケーキも


さらにはこんな、みんなが驚くようなケーキまで!





見ているだけで楽しくなるケーキショップですよ。
お急ぎ便を選べるケーキも用意されていて、最短2日程度で届くので、もう卒園式が今週末!なんて人でも間に合いますよ。
プリロール
プリロールは、子供が大好きなアニメキャラクターなどのケーキを販売しているケーキショップです。
なんと今流行りの、鬼滅の刃のキャラクターケーキも各種揃っていますよ。
![プリケーキ(竈門炭治郎)(特典無し)[鬼滅の刃]](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/priroll/shopimages/77/26/5_000000022677.jpg?1617705591)
![プリケーキ(竈門炭治郎)(特典無し)[鬼滅の刃]](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/priroll/shopimages/77/26/5_000000022677.jpg?1617705591)
ケーキにメッセージを入れるにはプラスでお金がかかってしまうのですが、できれば「そつえんおめでとう!」のメッセージを入れてあげたいですね。
おすすめの卒園祝いの食事 お取り寄せ編
ご馳走を作るのは大変だけど、外に食べに行くのもなぁ・・・
そんなママには、お取り寄せで豪華な食事になるセットがおすすめです。



外食よりもお安く済むのも嬉しいですね
そんな子供が喜ぶお取り寄せを、4つご紹介しますね。
手巻き寿司セット


手巻き寿司って子供が喜ぶけれど、お刺身をいろいろな種類揃えるのも大変だし、第一スーパーであまりおいしいお刺身って売っていないんですよね。
お取り寄せの手巻き寿司セットなら、すでに手巻きずし用に柵はカット済みだし海苔もついてくるので、準備するのは酢飯だけ。
あとはキュウリやタマゴがあれば、豪華な手巻きずしの完成です。



準備も片付けも簡単で、子供が喜ぶので1番おすすめのメニューです
カニ鍋セット
見た目も豪華なカニ鍋!
外で家族で食べると2万3万とかかってしまいますが、自宅に取り寄せれば半分以下で楽しむことができますよ。
大きなカニの足をみて、子供も夢中で食べてくれるはずです。
普段はなかなか食べれないからこそ、こんな豪華なお取り寄せもおすすめです。
しゃぶしゃぶ すき焼き


お家で食べるごちそうと言えば、しゃぶしゃぶやすき焼きですよね。
ふだんよりもいいお肉をお取り寄せすれば、盛り上がること間違いなし。
みんなでワイワイ鍋を囲みながら思い出話をするのも楽しいですよ。
ローストビーフ


お肉大好き!な子供には、ローストビーフはいかがですか?
なかなか自分では作らないけれど、ドーンとメインにお肉を出せばパパも息子も大喜び!
外でもなかなか食べることができないメニューだからこそ、お取り寄せでお得にたっぷりいただいちゃいましょう♪
個室がある卒園祝いにおすすめのお店
準備も不要で一番ママが楽できるのは、やっぱり外食ですよね。



せっかくのお祝いだから、美味しいものを食べたい!
けれどあまり高いお店なんかだとお皿を割らないか、こぼしたりしないかと気が気じゃありません。
それにこのコロナ禍のなかで、人がたくさん集まるお店にも行きにくいところ。
そんな時におすすめなのが、個室があるチェーン店です。
個室なら多少子供が騒いでも周りに迷惑をかけないし、コロナの飛沫感染も防ぐことができますよね。
お祝いに使えそうな個室があるチェーン店を集めてみましたよ。
全店舗が個室があるわけではありません。
また個室利用の場合は予約をするのがおすすめです。
必ずご確認の上お出かけくださいね。
卒園祝いの食事 まとめ
卒園は子供にとっての初めての門出です。
「今まで毎日よく頑張ったね。」
「これから小学校も頑張って通うんだよ。」
そんな気持ちを伝えるためにも、ぜひお祝いのお食事はしてあげたいですね。
忙しい時期なのであまり気張らず、けれどおめでとうの気持ちを伝えられるような食事にしましょう。



これから迎える卒園を、どのような食事でお祝いするか迷っているママの参考になればうれしいです
卒園式や入学式のスーツレンタルについては、こちらにまとめています。
ぜひ合わせてご覧くださいね。


コメント