画像多数!AnkerEufy(ユーフィー)RoboVacG10の口コミレビュー 3万円以下のお掃除ロボット

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

以前からずーっと気になっていたお掃除ロボット。

掃除機の手間がなくなるなんて最高!と思いつつも、中型犬2頭がいて普段から家中毛だらけの我が家。

さすがに毛も詰まるし、高いお金出して買っても使い物にならないんだろうなーなんて後回しにしていたんですよね。

けれど今回、なんと3万円でお釣りがくるロボット掃除機がめちゃくちゃ性能もいいと聞いて、ついに購入してしまいました。

それがAnker Eufy(ユーフィー) RoboVac G10 Hybrid

りっこ

Amazonや楽天での口コミも、めちゃくちゃいいんですよね

何と言っても1番のポイントは、掃除機の機能だけではなくって水拭きまでできちゃうところ!

これで3万円なら失敗してもいいかと思って、思いきっちゃいました。

で、実際に使い始めて1ヵ月ほどなのですが・・・

結果これは今年1番の買い物だったんじゃないか!?ってくらいに、我が家にピッタリな商品でしたよ。

りっこ

今年1番当たりなお買い物になりました!

ただ使っているうちに、ここはちょっとな…と言う点なども出てきたので、その辺りも含めてご紹介したいと思います。

\3万円以内で買えるロボット掃除機/

目次

Anker Eufy RoboVac G10の特徴

まずは『Anker Eufy RoboVac G10』の特徴からお伝えしますね。

  1. 2000Paの吸引力と水拭きのハイブリッド清掃
  2. 直線的な動きで効率よく掃除&自動再開も
  3. スマホ連携でスケジュール設定可能
  4. 高さ72mmのスリムなボディ
  5. ダストボックス・フィルターは水洗いOK
  6. 電子レンジと同程度の静音性

吸引力の強さと水拭きができるという点が、1番のポイントですね。

さらにスマホを使ってのスケジュール設定も可能なので、毎日同じ時間に定期的に掃除したり、また外からでも掃除開始ができるのも嬉しいポイント。

りっこ

あっ!今日掃除してない!って思っても、スマホからのスイッチオンで掃除機が稼働するのはめちゃくちゃ助かります^^

今回我が家がロボット掃除機を買うにあたって、重要視したのはこの3点。

  • お値段5万円以下
  • 水拭きができること
  • 犬の毛がしっかりと取れること

コスパがよくって、水拭きができて、しかも中型犬×2頭分の毛がしっかりと取れることというのが条件でした。

我が家にはカーペットはキッチンに敷いてるキッチンマットくらいしかないので、カーペットよりもフローリングのゴミ(特に毛)がしっかりとれることが重要なんです。

りっこ

1日掃除機かけないだけで、部屋の隅にたまる毛の量が半端ないですから

そして犬と子供がいるので、水拭きもできるとなおさらありがたい!

それが1台でできるものということを前提に探したところ、我が家の希望にピッタリだったのがこの『Anker Eufy RoboVac G10』だったんですね。

特にお値段が3万円以下っていうのは、本当にびっくり!

りっこ

え?そんな安くていいの?

この値段だし、まぁ毛が取れたらいいかーくらいなつもりで買ってみたのですが・・・

実際は本当に使えるとってもいい子でしたよ^^

今で半年くらい使っているのですが、もう我が家にはなくてはならないものになってしまいました。

ここからは、実際に使っている『Anker Eufy RoboVac G10』がどんなものなのかをお伝えしますね。

Anker Eufy RoboVac G10を購入しました

そんなわけで、Amazonで購入した『Anker Eufy RoboVac G10』が届きました。

りっこ

シンプルな箱で、おしゃれですよね

箱から出してみると、このとおり梱包もしっかりとされています。

デザインもスマートで、余計な文字やマークがないのもかっこいい!

思っていたより表面がつるつるで、光沢がある感じですね。

本体を取り出してみると、この通り下には各部品が入っています。

説明書もこの通り、めちゃくちゃシンプル!

充電スタンドは、この通りシンプルですが、水拭きもできるためしっかりと雑巾部分もカバーできるようになっています。

りっこ

扇形の部分は取り外しができるので、水拭きを普段使わない場合は取るとコンパクトでいいですね

充電用スタンドは、この通り横は左右1メートルずつ、手前には2メートル何も置かないほうがいいんだとか。

りっこ

狭い家なので、この場所をどこにしようかちょっと悩んじゃいました

結局コンセントからすぐ近くの、部屋の入り口付近に設置することに。

本体の裏側はこの通り、一見これが掃除機?って思う感じですね。

タイヤはしっかりとした溝があって、思っていたより大きめです。

りっこ

これならちょっとした段差は問題なさそうですね。

この穴が開いている部分が、ゴミなどを吸い込む口になるみたいです。

そしてその吸い込み口の脇に、ブラシを取り付けます。

ブラシは予備2個もついているので、全部で4本ついていました。

カチっとはめ込むだけなので、とっても簡単。

こちらがゴミを入れるためのタンクですね。

今回、このタンクの容量も結構悩みました。

りっこ

うちは毛の量がすごいから、小さいとすぐにいっぱいになってしまうんですよね

こちらの『Eufy RoboVac G10 Hybrid』は、タンクの容量が450mlと結構大きめ!

開くとこんなにたくさんゴミが入る場所があります。

こちらがフィルター部分。

予備でもう1つついていたのですが、水洗いもできるので汚れても安心です。

そしてこちらが、水拭き用のウォータータンク。

りっこ

え?こんなちっちゃいの?

思ったよりかなり薄くて、そんなにお水も入らなそうですね。

実際の水が入る容量は、130mlとゴミに比べると3分の1以下の大きさです。

水を入れるのは、こちらの小さな穴からみたいですね。

このタンクにさらに、モッピングクロスを取り付けて水拭きをするみたいです。

りっこ

モッピングクロスも予備と2枚入っていたので、洗い替えにも嬉しいですね

タンクにある溝部分に、横から差すような感じでスライドさせて取り付けます。

モッピングクロスには、そこまで硬くない芯が入っていました。

ゴムのような素材なので、洗濯しても大丈夫そうですよ。

溝に通したら、反対側はマジックテープのようになってるのでペタッとくっつけるだけ。

これを本体のダストボックスのさらに下に、重ねるように取り付けます。

こんな感じで下に差し込むように入れてみると、カチッと取り付けができました。

するとこの通り、ダストボックスよりさらに床側に、モッピングクロスが来るので水拭きできるということですね。

りっこ

取り付けはとっても簡単でした

横から見ると、こんな感じにダストボックスの下にウォータータンク、そしてモッピングクロスが重なっている感じになります。

とっても無駄のない設計ですよね。

この形状の嬉しいのが、何より水拭きしながら掃除ができること!

本体にも特に、水拭きモードや掃除モードと別れていないので、いつもの床掃除と一緒に水拭きができてしまうんですね。

りっこ

時短にもなるし、バッテリーがなくなる前にしっかりと床掃除&水拭きできてしまうんです

これも我が家がEufy RoboVac G10 Hybridに決めたポイントですね。

Anker Eufy RoboVac G10を使ってみた感想

では、さっそくEufy RoboVac G10 Hybridを使ってみた感想をお伝えしますね。

電源を入れると昔のWindowsの起動音みたいな音が聞こえて、ランプが青く点灯します。

電源マークを推すだけで、『掃除を開始します』という音声とともに、さっそく動き出しました。

音は静か・・・とは言えないですが、思ったほど大きくはない印象ですね。

りっこ

テレビを観ている時にかけるとうるさいけれど、普段部屋にいる時に動いていてもそこまで気にならない程度の音です

ダイソンのハンディ掃除機に比べると、全然静かですよ。

左右のブラシが内向きに回って、どんどん床の毛をかき集めていきます。

りっこ

フローリングのゴミは、本当にきれいに掃除してくれますよ

掃除機の動きを見ていると、基本的には行って帰ってと無駄のない動きをしているなという感じですね。

メーカーのHPではこういった無駄のない動きで書かれていましたが、本当にものがなければそういう感じ。

りっこ

ただ、ものが多い我が家ではここまできれいにはいかないですけどね。

椅子の足やテーブルの脚にぶつかると、そこでUターンしたり、またその周りを何度かぐるぐるしてしまうことはありました。

特にテーブルの下は少し苦手なようで、何度か同じところを掃除してしまったり、また履き忘れのようにゴミが残ってしまうことも。。。

これは掃除前に椅子をどけるとか、そういった対応をしない私が悪いのですが、けれど挟まってしまって動けなくなるなんてことはないのでそこは安心してお任せできますね。

また床上約9㎝ほどのソファーの下も、この通り楽々と入ってくれました。

ここはクイックルワイパーなどで掃除をしないと届かなかった場所なので、毎日掃除をしてくれるのはとっても助かりますね。

りっこ

普段は1週間に1回も掃除してなかったですからね

入ってほしくないところは、この通り障害物を置いておくとその奥にはいかないです。

上位機種の『Eufy RoboVac L70 Hybrid』なら、マッピング機能があったり境界線テープで掃除しない場所を指定できるのですが、我が家にはそこまでは必要ないかなという感じですね。

掃除が終わると自動的に、自分で充電ステーションに戻っていきます。

たまに他の部屋で掃除が終了した場合、ありえないくらいこの充電ステーションに戻ってくるまでに時間がかかっている場合はありますね。

りっこ

家の中で完全に迷子になってます

そんな時はめんどくさいので、手で充電ステーションに返してあげることもしばしば。

ま、これも可愛いなと思える範囲ですね。

1回40分ほど掃除をすると、この通りかなりの毛やほこりがとれます。

りっこ

うわっ!すごい量の毛!

1日でこれですから、掃除しないわけにはいかないですよね。

掃除が終わったら、フィルターはこんな感じで汚れていました。

毎回する必要はないと思うのですが、付属のブラシでちょちょいっと毛とほこりをたまにかきだしてます。

あとはハンディ掃除機で、こんな感じでほこりを取ってあげたり。

ダストボックスは水洗いもできるので、そこはとっても嬉しいですよね。

パカッと開いて、ジャブジャブ洗ってしまいます。

そんなに複雑な構造にもなっていないので、1日開いておいておけば乾いてしまいますよ。

ちなみに3日くらいゴミを出さずに掃除を続けると、こんな感じで吸い込み口から毛があふれてきます^^;

で、部屋の中にはところどころ毛の塊が落ちているんですよね。

ダストボックスを出してみると、この通り(笑)

りっこ

これはひどすぎますね!

もうタンクいっぱい毛が詰まってしまっていて、吸い込む余地はどこにもありません。

さすがにここまで放置しておくと、まったく毛を吸えなくなってしまいます。

なので我が家では、2日に1回はゴミを捨てるようにしています。

けれど普通のペットなどがいない家なら、タンクの容量はかなり大きいので数日はゴミを取らなくても大丈夫なんじゃないかなと思いますよ。

りっこ

我が家のように、大量の毛などが出る家にもとってもおすすめのロボット掃除機ですよ

Anker Eufy RoboVac G10』で水拭きをしてみた

続いては水拭きをした様子をお伝えしますね。

まずはウォータータンクに、水道から直接お水を入れます。

130mlなので、すぐにいっぱいになってしまいます。

そしてモッピングクロスも、1度水にぬらして絞ります。

あとはタンクにモッピングクロスを装着します。

タンクにはこんな感じで、しっかりと水が入っていますよ。

本体にセット完了したら、スイッチON!

水拭きを開始してみました。

お水の量は、けっこう多めな感じでしっかりと水が残ります。

人間が家にいる時だと、掃除した後スリッパでフローリングを歩くと、足跡が残ってしまうかなという感じ。

りっこ

犬の足跡も残ってしまいます

なので水拭きをするときは、できれば人間がいない部屋をするか、留守の時にした方がいいのかも。。。と感じました。

けれど留守の時にしてしまうと、万が一途中で動けなくなったりしてしまうと、その部分がずっと濡れた状態になってしまってフローリングにあまりよくないんですよね。

なので最近は、水拭きをするときは犬をその部屋から追い出して、しばらく掃除が終わってからも乾燥させてから入れるようにしています。

びちょびちょとまでは言いませんが、クイックルワイパーや雑巾で拭く時よりは、かなり水が残ると思った方がいいかなと思います。

ちなみに拭き掃除が終わると、この通りタンクにしっかり入れたお水がほとんど残っていませんでした。

またごしごしと拭く感じではなく、サッとなぞるような感じではあるので、そこまで汚れは取れないかなというのが正直なところ。

なので最初のうちは水拭きは結構頻繁に使っていたのですが、最近はあまり使わなくなってしまいました^^;

りっこ

終わった後、タンクの中をしっかりと乾かすのも結構大変なんですよね

なので期待していた水拭きに関しては、ちょっと力不足かなといった感じではあります。

それでも犬の毛を大量に掃除してくれるので、我が家としては今のところ満足なんですけどね。

Anker Eufy RoboVac G10』の吸引力は?

Anker Eufy RoboVac G10』の吸引力は、2000Paとアンカーのロボット掃除機の中では上位になります。

そこで実際にはどれくらい吸い込むのか、そして部屋の隅っこなどにあるゴミまでしっかり掃除してくれるのかをテストしてみました。

テストの方法は、この通り鉛筆の削りかすを部屋の角において、どれくらい掃除するのかを確認。

なかなか角に誘導するのが難しかったのですが、何とか掃除してほしい場所にやってきてくれました。

ブラシでしっかりと集めて吸い込んでくれています。

で、通り過ぎた後はというと・・・

りっこ

結構きれいになってる!

少し残ったゴミはあるものの、ほぼ角のゴミまでしっかりと吸い取ってくれましたよ。

なので細かい砂や埃も、かなりきれいに掃除してくれるということがわかりました。

また我が家のような犬の毛の場合はしっかりとブラシに引っかかるので、部屋の隅に残ることはほとんどありません。

隅っこでもここまできれいにしてくれるなら、安心して掃除を任せられますよね。

Anker Eufy RoboVac G10』はカーペットは苦手

Anker Eufy RoboVac G10』が1番苦手なのは、カーペットやラグなどの掃除です。

ゴミやほこりをかき出す用のブラシはついていないので、単純にくるくる回る羽状のブラシに引っかかってくるものしか吸い込んでくれません。

りっこ

ペットの上に落ちている毛なども、ほとんど吸い込むことはできませんね

毛足が長いラグなどだったら、逆にブラシに絡まってしまって動けなくなってしまう可能性もありますね。

なのでカーペットまできれいに掃除してほしいという人は、『Anker Eufy RoboVac G10』はおすすめできないです。

基本的にはフローリングなどのゴミを掃除&水拭き用しかできないので、カーペットがあるお宅は毛用のブラシがついている『L70 Hybrid』の方がおすすめです!

Anker Eufy RoboVac G10』をアプリで稼働してみた

Anker Eufy RoboVac G10』はスマホアプリに対応しているので、アプリ上で掃除の開始・終了、クリーニングモードの変更や、掃除スケジュール設定などを行うことができます。

EufyHome
EufyHome
開発元:Power Mobile Life LLC
無料
posted withアプリーチ

iphoneもアンドロイドも対応しているので安心。

アプリの設定もそんなに面倒ではなく、基本はアプリの画面に沿って登録するだけ。

りっこ

Wi-fiの設定も簡単にできましたよ

アプリではこの通り、掃除機の稼働やストップ、また予約やスポットモードなどを使用することができます。

吸引設定の強弱もスマホで調整。

何曜日の何時から掃除予約ということも、簡単にできてしまいますよ。

りっこ

これで毎日仕事に出ている間に、自動で掃除してもらう設定もできちゃいますね

また各パーツの交換のタイミングなどもこのように出るので、目安になるのが助かりますね。

りっこ

ただしここに表示されるよりは、かなり長時間もつなと感じますけどね

ちょっと手が離せない時にも、スマホでアプリを立ち上げてスイッチオンするだけで掃除を始めてくれるのはとっても便利!

購入した時はこのアプリはそんなに使わないかなと思っていたのですが、案外大活躍なアプリでした。

Anker Eufy RoboVac G10のメリット・デメリット

実際に半年間『Anker Eufy RoboVac G10』を使ってみて感じた、メリットとデメリットをお伝えしますね。

メリット

  • 毛をしっかりと掃除してくれる
  • 大容量のダストボックスで、1回では溢れない
  • ダストボックスやフィルターを水洗いできるのでいつでも清潔
  • 音はそこまでうるさくない
  • スマホと連携して、ON/OFFなどができる
  • 毎日の掃除スケジュールも予約できる

今回我が家が求めていた機能に関しては、ほとんど満足な『Anker Eufy RoboVac G10』

特に毛をちゃんと掃除して集めてくれるところと、ダストボックスがすぐにいっぱいにならないという点では本当に助かっています。

りっこ

ここに関しては満点ですね!

それに水洗いできるのでいつでも清潔にしておけるし、スマホを使っていろいろと操作できるのも案外役に立っていますね。

お値段から考えると、十分すぎる機能がついているので、我が家としては大満足な掃除機だなと感じています。

デメリット

  • 水拭きは少しびちょびちょになる
  • カーペットやラグの掃除は苦手
  • コードなどに絡まりやすい
  • 障害物が多いと、同じところばっかり掃除していることも
  • たまに充電ステーションに自力で戻ってこれない

一方のデメリットとしては、水拭きに関してはちょっと予想より役不足だったなとは感じましたね。

本当は毎日水拭きもして、床をきれいにしておきたいなって気持ちがあったのですが、結局今のところ使うのは週に1回程度。

りっこ

びちょびちょになってしまうことを考えると、なかなか使えないんですよね

また1番感じるのが、下に落ちているケーブルなどを巻き込みやすいので、すぐに引っかかってしまうこと。

ブラシの形状で仕方ないとは思うのですが、スマホの充電ケーブルなどが少し床に落ちているだけでも、巻き込んでしまって動けなくなるってことが何度かありました。

下にケーブルがない状態にすればいいだけなのですが、なかなか普段気づかないこともありますし、場合によってはケーブルが切れてしまったりすることもありそうです。

りっこ

床にコード類が置いているような家での利用は、ちょっとおすすめできないですね

他のデメリットに関しては、そこまで気になることでもないですし、逆に手がかかってちょっとかわいいなと思える程度のことばかり。

なのでトータルで見ると、我が家にとってはすごくいい買い物&コスパのいい買い物だったなと感じています。

Anker Eufy RoboVac G10みんなの口コミは?

私の意見だけじゃなくって、他の購入者の意見も気になりますよね。

実は私だけじゃなくって、他の人たちもこの『Anker Eufy RoboVac G10』に関しては、本当にいい口コミが多いんですよ。

Amazonでも、星4.4と高評価!

楽天に至っては、4.66とかなりみんな満足している様子です。

りっこ

お値段がお安い分、みんな期待していなかったのかなという気もしますけどね

けれど口コミの内容を見てみても・・・

このお値段でこの機能は大満足、ルンバよりもいい買い物になった

2階用に2台目として購入したが、1代目のルンバに比べても静かだししっかり掃除はしてくれるので、満足している

音が静かだったので、猫も驚かずに助かった

この価格で吸引と水拭きのどちらもできるなんて、最高!

と、基本的コスパの良さと清掃能力が高いことに満足している意見が多かったですね。

ルンバを持っている人が、2台目として買っていることも多い様子。

けれどルンバと比べても、清掃能力はそんなに変わらない、無理に突き進もうとしないのがいい、音が静かということで、コスパと能力から言ってG10 Hybridに軍配を上げている人もたくさんいました。

りっこ

倍以上お値段が違うルンバにも、劣っていないのはすごいですね。

ただし、中には悪い口コミも。。。

アプリにつながらない

ダストボックスが大きすぎるので、ゴミ箱に捨てにくい

フィルターを単品で販売していない

アプリにつながらないという人は、何人か口コミでも見かけました。

自宅のWi-fiの環境なのかわからないのですが、我が家では簡単に私も旦那もつながったので、何が原因なのかなといった感じですね。

またダストボックスは確かに大きいので、部屋のゴミ箱に捨てようと思うとちょっと大変かもしれません。

うちではほこりが舞わないように、ゴミ袋にそのまま入れてからゴミをひっくり返しているので、そこまでは気にならないです。

りっこ

ダスト容器が大きいのも、我が家はメリットですがそうじゃない人もいるんですね

あとは最後のフィルターに関して。

これは直接Ankerに確認してみたのですが、公式HPやあとはAmazonなどで販売されていました。

なのでフィルターに関しては、単体で買い替えすれば大丈夫です。

実際フィルターの寿命は、アプリで見ると150時間となっています。

りっこ

150時間なんて、半年くらいで寿命になってしまいますよね

予備が1つついているのですが、それを合わせても約1年分のフィルターしかついていないということに。

なので2年目以降は、こちらを購入した方がよさそうです。

フィルターが本当に売っていなかったらちょっと考えものですが、きちんと売ってくれていてよかったです。

Anker Eufy RoboVac G10がおすすめな人

『Anker Eufy RoboVac G10』を購入するなら、こんな人がおすすめです。

  • フローリングの掃除用にロボット掃除機を購入したい人
  • 動物の毛などの掃除に困っている人
  • ダスト容器の大きなロボット掃除機を探している人
  • 水拭きと掃き掃除のどちらもをしたい人
  • カーペットや楽がない家の人
  • コスパのいいロボット掃除機を探している人

基本的には、フローリングの掃除をしたいなら十分かなって思います。

水拭きもできるし、ゴミもしっかりと残さず掃除してくれるので、基本的なことができればいいと思っているならとってもおすすめです。

特に犬や猫などの動物の毛を掃除したいなら、ダスト容器が大きくて毛をしっかりと集めてくれるので、きっと満足できるお買い物になると思いますよ。

りっこ

ただしカーペットやラグがあるお部屋には向いていないので、そこは注意してくださいね

我が家のように初めてロボット掃除機を購入するので、そこまで高いものが必要かわからない・・・という人にも、コスパのいいこの『Anker Eufy RoboVac G10』はピッタリだと思いますよ。

Anker Eufy RoboVac G10の口コミレビュー まとめ

我が家の初めて購入したロボット掃除機、『Anker Eufy RoboVac G10』についてお伝えしてみました。

半年使い続けても、今のところ元気に問題なく動いてくれていますし、毎日きれいに掃除してくれているので本当に大満足のお買い物でした。

10万円もするロボット掃除機はちょっと考えちゃうけど、3万円以下でこの便利さが手に入るなら、すごくお買い得だと思います。

りっこ

コスパのいいロボット掃除機を探している人、2台目のロボット掃除機には特におすすめですよ

ぜひ参考にしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次